乗っちゃった♡
最近モリモリと
観光客の人々が増えてきた京都。
まだコロナ前ほどではないにせよ
特に海外からの人がとても多くなって、
週末SHOPの前を往来する多国籍な言語が
耳に入ってくるようになりました。
あの、ネイティブな発音の
「MUTANT SISTER〜!www」も
よく聞こえてきます

お店に寄ってくださる方も増えまして、
そうしますと
やっぱり一番目にしてもらえるのが
“刺繍のバッジ“。
ワタシとしても
代表作と言っても過言ではない
自信のあるカワイコちゃんでもあります。
きっとおみやげとかにされるのかな?
いくつかまとめてお嫁に行ったりするので、
どバッ どばっ と
急激に数が減っちゃって
慌ててつくりました。

上賀茂さんに間に合いそうなご一行様。
しかも。
こんなんもできました



ムーブメントに乗ってしまったぁ

WBC優勝記念



ものすごい勢いで曲がってましたから。
アメリカメディアでは
「オオタニは凶悪なスライダーを放った」って
評されてましたし。
凶悪てw
最高の褒め言葉やないの♡
きっと明日も
雨でもきらりと光ってくれることでしょう♡
桜も咲きはじめた京都。
春のおどりももうすぐ始まります🌸

週末SHOP近くの
宮川町歌舞練場は現在改修工事中で、
会場を変えての京おどりとなるようです。
ちょっと関係ないけど。。。
その工事現場の曲がり角。

オシャレどすやろ〜?
粋やわぁ♡
そんな探検・発見も兼ねて🌸
どうぞ春の京都へ遊びにお越しください♡
光陰矢の如し
いやーそれにしても。
WBC。
漫画やん!!!
でしたねぇ。
特に準決勝からは
あだち充のストーリーですか?
みたいなことで。
決勝の最後、
8回・9回は
こういう話読んだことあるで?
と思わずにはいられないぐらい。
9回先頭打者が四球で出塁したあと、
「ここでゲッツーなってトラウトと勝負。
ほいで三振で優勝やなー」
とか思ってたら
ほんまにそうなってちびりました。
サブイボの連続やったよー!!!
個人的に印象的だったのは
山田哲人の盗塁の美しさ。
あんな綺麗にスライディングってできるの?
どんな脚力してはるんでしょうか。
シビれました。
やっぱり国際大会っておもしろい!
みなさんお疲れ様でした♡
っていうか。
ところでこの人ちゃんと仕事してんの?
と思われちゃいそうですね

「ちゃんと」とは言えないかも…
ですが、
一応作業はしながらの横目チラチラ観戦だったので、
ニューなカワイコちゃんはできてます

では!まいりましょー♪
ラミネートリバティのポーチ



これまで使ったことなかった
“リバティ“
偶然にもラミネートコーティングされた
生地を見つけてしまって、
これは♡と即決。
大小サイズでポーチにしてみました♪
16センチと12センチのファスナーを使った
使いやすい2サイズでデビューです❤︎
ポシェット大スリム

これからの季節に映える
ビンテージ生地でつくりました♡
長財布も入るサイズ感。
コーディネートのアクセントにどうぞ

新作☆鍋しき

自分用に作って使ってたら
これがほんとに良くてですね♪
ぜひ!と思ってデビューさせてみました♡
鍋つかみとしてももちろん、
花瓶とかの敷物としても◎
ミモザのアクセサリーケース

お花の刺繍シリーズで
一番人気なのがこのミモザバージョン。
アクセサリーケースがsoldoutしてたので、
やっとこさの追加となりました

その時々の感じで刺していくので、
今回の刺繍具合はこんな感じに☆

中はちょっとポップにしてみました♪
可愛らしさ増量!
ブローチ&ヘアゴム

ボタニカルな刺繍生地を
ええ感じに切り取り、
ブローチとヘアゴムにしてみました♡
春夏にぴったりな雰囲気に!
なんだかんだとできた方かな。。。
いや、そうでもないかも。。。
まだまだアレもこれもと
つくりたいものはたくさん!
サブイボばっかり出してんと、
ワタシもがんばらねばよー!!!
やー!!
るんるんルララ
さて、
マスク生活に辟易していたワタシ。
解き放たれた開放感がえげつないわりに、
まだ店舗によっては
「マスクの着用を」としてあるところも多く
まだまだ持参して出かけるようにはしているのですが。。。
着脱がもうめんどくさい。
無しなら無しでいさせてほしい!
個人の判断なんやし着けたくないです。
と我を通せないところが
ワタシも右にならえな人なんやなぁ。。。
と思ったり。
まぁ、
マスクひとつで国が右往左往するなんて
平和な国です。
マスクぐらい好きにしたらええやん。
が本音やなー

ささ。
マスク話はこんぐらいにしといて!
今週デビューの
カワイコちゃんをご紹介しましょ

ワンハンドルバッグ

最近多用しまくってる例のあの生地シリーズ

また新たに生地が手に入ったので♪
今回は持ち手がひとつだけのバッグにしてみました♡
中はこんな感じ♪

内ポッケありますよー
しっかり容量ある感じ!
肩にかけて持てるので使いやすいと思います

いつも行く生地やさんに仲良し店員さんがいて、
「新しいの入ってますよ!」とか教えてもらったりして

店員さんとキャッキャ言いながらの生地選びは
もはやワタシにとっては娯楽の域です♪
2wayエコバッグ

大変ご好評いただきまして
ありがとうございます!
残りわずかになったので追加しました♪
今回の初登場生地はコチラー☆

レトロ感ただようお花の整列!
コチラはシブけたたましい感じでラブ❤︎

この生地、ピンクver. と 水色ver. も
ゲットしておりまして。
それがまた
けたたましさがとんでもなくてカワイイの!!!
その2色で何を作ろうかは吟味中。
出現をお楽しみに♡
丸みなぺたんこポーチ

以前は
「ぺたんこポーチミニ」
という名前でしたが、
このたび改名を。
「ミニ」ってサイズでもなくない?
と過去のワタシを全否定するようなことを
ふと思ってしまいまして。。。
丸みを帯びているのでこの名前に変えてみた!
ま、どうでもいいところです

ワタシもすぐ忘れちゃうぐらいだし♪
今週のデビューは以上です🌸
あとは恒例の店番チクチクに励みまして、
また完成したらお披露目したいと思います!
あしたは平安楽市です!
あったかぁになりましたねー



もう〜♡
うれしくて、うれしくて!!!!
ワタシにとって暗黒の季節から脱却した
この開放感!
やっと春やぁぁぁぁ!!!!
やったぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
ってなります

一年の中で
今がいちばん好きな季節かも〜

うにこと散歩に出かけても、
花や緑がチラホラと見え始め。
鴨川沿いにはこんな可愛い花も!

すごい低いとこに咲いてるけど、
なんやろ?
梅かなー?
と思って見てみたら。

いや、名前!!!
なんちゅう名前よ…

こんなかわいいのに。。。
もっとええのんつけたげてよぉ
そんな春な一幕(?)もありながら。
週末SHOPも冬から春に移行中!
トルソ子ちゃんの装いも
軽やかになりました♪

Gジャンはあくまでもサンプルで。。。
20年以上前に着てたワタシのお古です

さささ!
というわけで!
今週は
「冬物バッグと入れ替え強化週間」
と銘打ち、
どばばばばー!とがんばりました♡
サクサクいきましょう!
まずはコチラ☆
ミニトート

春めかしいコンビで♡
オカン愛用中のこのバッグ。
ひじょーに使いやすい大きさ!
とのことでございます

もちろん中もぬかりなく


内ポッケもついてます♪
続きましては!
ボックスプリーツなバッグ



こちらはこんなラインナップで♪
小ぶりなようで、容量はバッチリ!
ボックスプリーツが効いてます。
軽いので持つのも楽チン!
そしてそしてーーー
ぺたんこバッグ



またイチゴかいな!って言われちゃいそう?
でもでもー!
好きなんだもん♡
今回は初登場のブルーベリーまで加わって
Berry三姉妹になりました

ワタシのいちばん好きな
ラズベリーがあれば最高なんやけどなー

ほいでもってー
それからどしたの!
バッグインバッグなミニバッグ

ご好評いただき♡メガネ鹿再来!!
色違いとコンビで仲間入りです♪
中のポッケ充実気味♡


色の雰囲気もバチっと!
いい感じにできた

このメガネ鹿。
よく見たら…
笑瓶さんと

淀川長治さん

に見えてしゃあないの。。。
ワタシのお笑い好きと映画好きを
支えてくれたお二人を偲んで。
で、最後はこれー♡
シンプルポーチ

前回の上賀茂手づくり市で
デビューしたシリーズ。
ご好評いただき残りわずかになったので
ソソソ。と追加しました♡
ホワイトデーのプレゼントにもいいかも!
というわけでして。
新しいカワイコちゃんを引っ提げ、
あしたは平安楽市に出店します♪
春だよー!な週末になりそうな天気予報。
今回は安心して過ごせるかも!
ご都合よければぜひぜひ♡
お出かけくださいね

たくさんのご来店お待ちしてます!
◇平安楽市◇
3月11日(土)10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.79/参道沿いです

春間近。
今日は3月4日土曜日。
週末SHOPに来るまでの道中、
羽織袴の女子たちをあちこちで見ました。
大学の卒業式かな??
通勤経路には大学近くのポイントが
いくつかあるので、
こうした光景に遭遇したのでしょう。
ちなみにワタシも短大の卒業式は
羽織袴でした。
クリーム色に淡いピンクの模様が入った
オカンの総絞りの着物と、
濃緑の袴。これはレンタルで。
小さい頃から着物を着ればいつも草履だったので、
1回やってみたかった“はいからさん“。
足元はブーツにしました。
当時馴染みの美容院で着付けてもらって、
めちゃくちゃ上手に着せてもらえるので
苦しさも不快感も一切なく。
着物はほんとに全部よかった。
けど、顔がパンパンやった。。。
太りすぎで。。。
おまけにほっぺもピカピカしてて、
完全に女装したアンパンマンでした。。。
一回だけ記念写真見たけど
ぎえーーーーー😱
ってなったので、
それ以来封印しています。
それがワタシの卒業式の思い出。
苦いわぁぁぁ。
でもまた着物着たいなー♡
今は中居感ハンパないやろけど!
卒業とくれば、次は入学・入社。
転勤や異動のシーズンでもありますね。
新生活が始まる方も多いことでしょう。
そんな新しいスタートにいかがでしょう♡
カードケース

アレヨアレヨで残りわずかになってしまい…
ようやく追加できました♪
ビンテージ生地を使っています。
中にはポッケが3つ。

チャージしてピ!
とする系のカードも使えます♪
(なんていうカードなの???)
名刺入れやポイントカード入れなどなど
としてももちろん!
いろんなふうに使ってもらえたらと思います♡
さあ!
やっと暗黒の冬が終わるよぉぉおおお



春。
素晴らしい季節がやってきます

あしたは平安楽市です
はい!
ただいま絶賛曜日感覚ズレズレ中♡
さっきまで「今日は金曜日」と思ってました!
MUTANT SISTERです☆
みなさまにおかれましては
休前日の今宵。
いかがお過ごしでしょうか?
ウッヒョっひょ〜いでお過ごしかなー?
冒頭アイドル風な自己紹介にしてみましたが
どうでしょう?
がんばったわりには
中年の風がそよそよ吹いちゃいましたねー

それもこれも!
平安楽市の前日だから♡
長年の「第2土曜」が染み付いてるので、
体内時計もそら狂います。
狂いすぎてはおりますが。。。
そんなこんなで、
明日の準備も整いまして。
新しいカワイコちゃんも戦闘準備完了です!
カラフルなきのこたちや

新作!
バッグインバッグなミニバッグも!

ワタシの大好きな個性派シリーズの生地を使いました♪
内側も抜かりございません♡

内ポッケを充実させまして…

仕切られてる内ポッケも付いてます♡

パリッと自立するしっかり仕立て♪
コンパクトながら容量も程よく♡

謎のメガネ鹿!!!!
好きーーーーーーーー


みんなと一緒に♡
あしたは岡崎公園でみなさまのご来店お待ちしてます!
こまかいものいろいろ
今日は京都マラソンの日。
市内北部の自宅周辺では
いつも使う道がコースに含まれていて、
ちょうど週末SHOPへの通勤時間と重なる感じで
交通規制が始まってしまうので、
少し早めに出発したのですが。
めちゃくちゃ雨降ってたし💦
しかも霧ってたので、
いつも見える東山連峰は真っ白で何も見えず。
ランナーはもちろん、
スタッフさんにとっても大変な1日と思います。
屋外イベント組としまして、
心中お察しいたします。。。
ケガ・事故・風邪・コロナなどなど。
何事もなく無事に終えられますよう
お祈り申し上げます。
とゆーことでしてーー。
今日の通勤は
相棒カワイコちゃん号と共に
土砂降りの中突っ走って参りましたー。
歌でも唄わんとやってられっか!
ちゅうて、鼻歌熱唱です。
側から見れば
雨やのに超ごきげんさんな人だったでしょう。
音楽と一緒にカワイコちゃん号に乗れば
いつでも楽しいので、
あながちそれも間違いではないです♡
そんな雨の日曜日。
週末SHOPでデビューしたみなさんです☆
刺繍生地シリーズ

sold outしてた色のポーチが出揃いました♡
久しぶりの3色で仲良く並んでます♪
14cmファスナーでコンパクトなサイズ感。

この生地すごく好きです♡
3色組より少し大きめサイズ。
16cmファスナーを使っています。

コチラ初出しの生地♡
うすぅーーく青みがかった白無地に
純白の刺繍がされてます。
直球ど真ん中のエレガントさ!
まるでお嫁さん♡
ベーシックながまぐち

ガヤガヤ賑やか!
元気のいいがまぐちができました♡
お気に入りはおねぎ❤︎
口もぱっかーと開くので使いやすいです♪
さてさて、
次週はいよいよ怒涛の手づくり市2連発!
上賀茂手づくり市なんて
すごい場所に当たってるし。。。
頑張らねばよー🔥
お時間あればぜひぜひお越しください❤️
◇平安楽市◇
2月23日(木祝)10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.214

◇上賀茂手づくり市◇
2月26日(日)9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.71

たくさんのご来場お待ちしてます

ポーチできてます
ポーチ増やし強化週間
ということで、
最近ではやたらポーチばかり作ってしまってます。
ベーシックな形のやつを中心に増やし中!!
だけど、
仕上げを全部次の週末SHOPの店番の時に…て
まわしちゃってるので、
ひとまずご紹介できるものを♡
ポッケポーチ

ビンテージ生地を使ってます。
20cmファスナーを使って、
しっかり容量あるタイプです♡
前回の週末SHOPで仕上げましたが
お店デビューには間に合わず💦
次のオープンのときに♡
ベーシックポーチ

14cmファスナーを使った小さめポーチ。
シンプルで使いやすいサイズ感!
こちらもビンテージ生地を使ってます。
近頃はカラーファスナーを使うのがマイブーム!!
キルト芯を使ってるのでフワフワです♡
小銭入れ

ご好評いただいてるやーつー♡
少しだけですが追加しました♪
ボールチェーン付きでぶら下げもOK!
(まだチェーン付けてないけど…この後つけます!)
陽気な雰囲気のメンバーになりました

わっせわっせといろいろ作ってます☆
ご紹介できるのは少し先になりますが…
どうぞお楽しみに♡
ブログ復旧の巻
なんか知らんけど。
急におかしくなってました、このブログ。
“サーバーが見つかりません“
とか言われてしまいまして。
ワタシ全然気づいてなかったんですけど、
見れへんくなってるよーって
教えてもらって発覚した次第で。
何もしてへんのに急にそんな事態になって
めちゃくちゃビビりました。
はっきんぐ?!ってやつなの?!
とかって慌てふためき。
こんなゆるゆるなブログ、
ハッキングなんてされるわけもないのに。
結局今ひとつ原因はハッキリしないまま、
ふわ〜っと元通りになりました。
あれ?!なんで?!とビックリされた方、
申し訳ありません。
また引き続きこんなゆるゆるブログを
どうぞよろしくお願いします。
春に向けて。
新しいスプリングなハンカチたちです🌸🌼💐

リピートさんたちもできました♡

☆今週末の週末SHOPはおやすみです☆
ニュー!の②
さぁさぁ、
できました♪
日曜日の週末SHOPで
デビューできたみなさんです☆
サクサクまいりましょー♡
ぺたんこバッグ

初出し生地☆
強めのイチゴー!!
カワイイになりがちなイチゴ柄ですが、
このインパクトたるや!!
たまりません♡♡♡
こちらは再登場のイチゴ

今が旬ですしね🍓
イチゴにまみれたい♡
という願望のままに作りましたー

他にも。。。


できてます♡
コップきんちゃく

コップ入れたらちょうどやった。
ということでこの名前になりましたが、
何入れてもいいですよー♡
ぺたんこバッグとお揃いになるのもアリマス♪
刺繍のバッジ

個人的にそうなので

思いついて作っちゃった♡
すべてのうさぎガールに捧ぐ

人気のキャラも少しだけど追加しました♪

今回のギョギョ!は目がキマって…
ちょっとゾンビっぽくなりましたー


無事デビューできたみなさんは以上です♪
もーいっちょ!こーーい!!!
と、
千本ノック的に昨日も夜なべしたけれど。
仕上げは今日に回してしまった。。。
今日デビューできるかな?
再来週オープンのときになるかな??
そんな感じです
