春の日。
今日は祝日、春分の日です。
昼と夜の時間が同じになるのだそうで。
確かに、
朝も夕方もずいぶん明るくなりました。
うにこの早朝さんぽも
真っ暗だったのが薄明るくなったし、
週末SHOPからの帰り道も
明るい中を走れるようになりました。
冬の何が嫌って、
寒いのはもちろんなんですが、
暗いのがマジでイヤ!!!
ありとあらゆる冬の悪口が
出てきてしまいまいますが。。。
春分の日の今日は
ぼたもちで春の到来を
お祝いしたいと思います♡
そんな祝日の今日も
週末SHOPは17時までオープンしています。

ぼたもちのこと考えすぎて
お腹のぐうぐうが鳴り止まなーーーい!
お客さまに聞こえたらどうしよ💦
ハズいやんかぁぁぁ
もし聞こえてもスルーしてくださいねーーーっ

それではみなさん
今日も1日ごきげんさんで♪
楽しい祝日をお過ごしください♡
週末SHOPでのマスクにつきましてのお知らせ
みなさーん♡
こんにちは!
ごきげんいかがですか??
3月も中旬に突入しまして、
三寒四温な気温の変化や
強めの風、
車のフロントガラスに積もる花粉などなど。
いたるところで春な季節を感じる日々です。
さてさて。
先日厚生労働省より
13日からはマスクの着用は個人の判断で。
とのお達しがありました。
ので!!!
週末SHOPでは
マスクなんていらねえ!!!
とさせていただきます♡♡♡
なんせワタシがマスク大嫌いなもんで

取りたぁて取りたぁて
しゃーなかったん!
そもそも頭痛持ちやのに、
マスクなんかしてたら
酸素不足でよけい頭痛なるわ!!
ってうとおしく思ってたんです。
今日17日(金)からは
ノーマスクオッケイ!
ワタシもマスクなしでいさせていただいてます♡
手指の消毒液は
これまで通り設置していますので、
こちらは引き続きご協力いただけますよう
お願いいたします。
はぁぁスッキリした♪♪♪
いい春やわ♡

おっかぁうれしそー
うにこはずっとマスクしてなかったよー
上賀茂イヴ☆
ある意味、聖なる夜でございます。
上賀茂手づくり市前夜。
昨日までは夜なべをして
ガンガンに作業を詰め込む日々。
これで前日は余裕を持って過ごせるぞー!!!
のはずだったのに、やっぱり。。。
ギュンギュンにやらなあかんことがあるのはナゼなのーっ???
このブログもこんな時間になっちったよ。。。
なのでサクサクー!っといきますね!
よろしくどうぞー!
それーーーぃ☆
リュック

久しぶりの登場です♪
個性派なリュックになりました!
ハンドメイドならではの過激派リュックです

両サイドにポッケ♡

スマホとか、水筒とか、折り畳み傘とか?
便利に使えると思います♪
肩にかける持ち手(?)は長さ調節が可能!

背負うだけでなく、
手さげもできるようになってます。
リュックって意外とフックに引っ掛けること
多くないですか?
ワタシだけかしら。。。
なのでこの手さげの持ち手はマストな部分!
内側にもポッケあるある。

これもマストだもの!
つけなきゃダメ!絶対!!のやつですよねー

背負えばフタ閉まる方式なリュック。
手さげで持った時にパカーと開かないよう、
マグネットボタンも付いてます♡
2wayエコバック☆浅型バージョン

これね、実は自分用に作ってた型なんです。
普段使い優先のサイズ感のが欲しくて。
それがまためちゃくちゃ使いやすかったので、
この度めでたくデビューとなりました♪
短い方の持ち手で使うとこう!

この時ショルダー持ち手はバッグの中に入れるといい。
ということをお客さまに教えてもらいました!!!
なるほどぉぉぉぉ!!!!ってなりました♡
ワタシ、ダラーんとしたまま使ってたわぁ
サバンナバージョン♡

カラフルな上にこんな柄あり???
そこが好きすぎるんですよねー♡♡♡
チーター親子もおりますよ☆

この生地のシリーズ。
以前はこの生地で作った製品の販売が
メーカーより禁止されてたんです。
でもいつからかわかんないけど、
販売OKに変更されてた!!!
自分用としてストックしてた生地、
みなさんもいかがですかー?と思って♡
ちなみに先日のメガネ鹿の生地たちも同シリーズです!
シンプルポーチ

接着芯を使わず、生地の感触そのままに。
20cmファスナーを使用したしっかり容量タイプです。
春っぽいのもあります♡

裏地も付いてますが、
ジグザグ縫いで始末したシンプル仕上げ。
なのでお手頃価格になってます♪
プチギフトとして、おみやげとしても

またしても!!!いちごー!!!

ミュータント、
この生地めちゃくちゃ気に入ってるやん!
と思った人手あげてみてー

はい!手をあげたあなた!正解です!
気に入っとります♡
あした出陣予定の中にいる
このいちごたちは。
リュック、ポーチ、ぺたんこバッグ、コップきんちゃく
揃い踏みでございます!
共感してくれる人がいたらうれしいなー


明日の上賀茂さんでは、
もしかしたら四面使いできるんじゃ…?
っていうぐらい
とんでもない場所での出店で。
セッティングをどうするか。。。
あーでもない、こーでもないと
脳内シミュレーションしっぱなしです。
ミュータント総出で行きますね❤︎
の段取りなので、
盛りだくさんのカワイコちゃんたちが
入り口ど真ん中の真正面で
みなさまをお迎えいたします♪
きっちり準備して、
明日こそはちゃんとスタートしなくっちゃー!!!
はよ寝よ!
ではではみなさま。
いい夢みてねー🌙
明日は上賀茂神社でお待ちしてます♪
週末SHOPオープンしています
先週はおやすみをいただきました
週末SHOP。
今日17日からはまたいつもの通り
金土日と祝日の10〜17時で
オープンいたします。
オット氏共々
年末年始は無休で仕事だったので、
いい冬休みになりました。
これ以上休むと
人間がダメになりますので(キッパリ)
またおりゃおりゃがんばろうと思います。
どうぞよろしくお願いします♡

週末SHOPと平安楽市のお知らせ
2月になりました。
今月もどうぞよろしくお願いします。
今日も毎度おなじみ
週末SHOPからの発信でございます。
今週デビューのカワイコちゃんは
店番仕上げ&縫製中
というメンバーなので、
明日以降続々と。。。な予定になっています。
ということで!
まずは大切なお知らせを。
2月の週末SHOPと
平安楽市出店のお知らせです。
◆週末SHOP 臨時休業のお知らせ◆
2月10日(金)〜12日(日)は
都合によりお休みさせていただきます。
17日以降は通常通りオープンします。
祝日を含む週末に休業…ということで
ご不便ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
◆平安楽市 出店のお知らせ◆
2月23日(木祝) 10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.214
2月の平安楽市は
第2土曜が開催日ではありませんので
ご注意ください。
節分の今日。
夜ごはんの“太巻き丸かぶり“に
熱い思いをはせつつ。。。
仕上げ作業がんばります!!
えべっさんだよ☆全員集合
さあ!
今年もやってきました、えべっさん!
十日えびす祭りの始まりです!!
車両通行止め&露店がズラリの
いつもと違う大和大路通りに、
アラフィフながら
テンション爆アガリしております!!!!
ヒャホーーーーぅ☆☆☆
それはそれとして、
週末SHOPも今日から3日間
10〜20時でオープンします。
毎年おなじみの
チキンケバブやさんと
お漬物やさんに挟まれて

こっそりゆるゆると
オープンしています♡

この3日間は
ミシン作業も完全ストップするので、
なんとか気合いで間に合わせた
カワイコちゃんも無事デビュー✨


お店番中は
刺繍しまくるぞぅぅ!!
とメラメラしております☆
そしてそして。
この3日間はうにこが同行してるので、
看板犬のお稽古をしてみようかなぁと考え中🐶
果たして一緒に店番できるのか!?
露店の食べ物や
えべっさんへのお参り、
はたまた
うにこの店番デビューなどなど。
ワタシにとっても
気になることが盛りだくさんの
えべっさんな3日間。
お参りついでに
ぜひぜひ週末SHOPにも
寄り道してってください♡
お待ちしております☆
週末SHOP 年末年始のお知らせ

なかなかにカオスな
週末SHOPのインフォメーションボードです。
ということで、
週末SHOPの年末年始は
こんなスケジュールです☆
年内の営業は30日まで
12月29日(木)・30日(金)
→11時〜16時 時短営業にてオープンします。
年始は
1月6日(金)より通常通りオープンします。
☆1月7日(土)平安楽市出店予定/当落結果待ち中
☆1月9日(月祝)〜11日(水)
→十日戎祭り特別営業
10時〜20時までオープンします
こんな年末年始。
よく考えたらほぼほぼいつも通り
“週末お店あける“
な感じになってますね。
どうぞよろしくお願いします♪
お時間あればぜひぜひ!
お立ち寄りください♡
突入
は!と気づけば
もう12月も半分が過ぎていました。
はやい!はやスギチャンよ!!
焦りモードが爆裂している
MUTANT SISTERです。
みなさんいかがお過ごしですか?
いよいよW杯も残すところあと2試合。
我が(?)アルゼンチン軍は無事に決勝に進み、
最終決戦はフランスと激突です。
ワタシの希望としては
決勝でブラジルとの南米対決が見たかった。。。
けど、
フランスも応援してるチームの一つだったので、
この対戦も見応えのあるゲームになるでぇ♡
にしても、
フランスが強すぎるので
アルゼンチンやばいかも…がワタシの思い。
今度の日曜深夜は
だいぶんアルゼンチン寄りの
どっちも頑張れー!な気持ちで
決勝戦を見ようと思ってます。
そんなことでありまして。
ミュータントの赤目も
もうすぐ終わりな今週。
週末SHOPはいつもどおりOPENしています。

しかしながら今週は。
デビューするカワイコちゃんはおりません。。。
なぜなら。
年内仕上げの大仕事に
いよいよ本格的に取り掛かりまして、
他の全ての作業をストップさせております。
脳内でずーっと練ってた案を
いざカタチにするとき!!
全神経をこちらに集中しようと思ってます。
その様子をチラリ☆

できあがったらお披露目しますね♡
あ!そうそう。
この状態に入る前に
ひとつだけやったことがあった!

大量のフエルトボールから
組み合わせを考える作業!
一番悩んで時間を取られるところなので、
ここをやっとけば
あとの作業がスムーズになるんです♪
今はひとつ分ずつラップで包んで保管中☆
もう何ができるかバレバレねー

完成をお楽しみに!(いつになるやら…)
ああ、そうそう。
ここからは全然関係ないんですけど。
自宅の作業用椅子を買い替えました。
3年使った椅子が合わなくなって、
腰もお尻も足の付け根にも
負担が酷くてよろしくないので。
プログラマーの友達に教えてもらった店で、
ゲーミングチェアから
事務椅子まで
ありとあらゆる種類の椅子を
座りに座りまくって選んだのがコチラ。

まさかの子供用学習椅子。。。
しかもドピンク。。。
現品限りでこれしかなかってん!
でもこれが最高にピッタリやってん!!
現品限りがゆえに
キズやら汚れやら付きまくってたし、
ちょっと躊躇したんだけど。
それを考慮してもなお、
これがいいと思ったので
一緒に帰りましょ♡
と相成りました。
どんなに高価な椅子よりも
パーフェクトな座り心地!
ワタシのために作ってくれたん!?
と思うぐらい、
“作業用の椅子はこうであってほしい“
を見事にクリアしていました。
まさか子供用が理想にピッタリなんて
自分でもめちゃくちゃびっくりしたけど。。。
体は完全に楽になりました♪
完璧な新しい武器を持てた感じ♡
いい仕事ができそうだぁ!
長時間の作業を力強くサポートしてくれる
新しい相棒と共に!
頑張って仕上げようと思います☆
週末SHOPと台風のこと
☆おしらせです☆
台風接近にともないまして、
本日19日の週末SHOPは
15時にて閉店することにいたしました。
ご不便をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いします。
あと、
風で飛んだり倒れたりすると危ないので、
今日は看板は出さずにオープンしています。
前の扉も半分閉めてるし、
やってるんだかどうだか
わかんない外観になっちゃってますが。。。
やってます

あと、あと、
台風に言いたいことは
このコが全部言うてくれてました♡

今日の目標は
五体満足でうちに帰って
無事に台風をやりすごすこと!
それではみなさまー!
どうぞご無事で!!!!
週末SHOPと手づくり市そして、うにこと聞いてほしい話
うっかり忘れてましたんですけれど。
シルバーウィークが始まりますよー☆
ゴールデンウィークとは違って、
散りばめられた連休。
特大連休にするには
ちょっと勇気のいる
有休の使い方になるのかな??
えーーーーい!!!
休みほりこんだれぃ!!!
そんな男前な方もおられることでしょう。
MUTANTさんにとっては
お仕事のお時間ですー♪
金土日&祝日 10〜17時という
営業日時にしたがって
週末SHOPをOPENいたします♡
連休を利用して京都に♪
なんて方や、
街ブラするわ♪
という方も。
お時間あればぜひ!
お立ち寄りください


そしてー♡
9月の上賀茂手づくり市も
無事に出店が決定いたしました


ブースNO.74❗️

なんかこの場所よく当たるー!
定期的に(?)当たってる??
川を渡って橋の左側たもとです♪
見つけやすい&搬入が楽!!
ラッキーポジションにて
たくさんのご来店
お待ちしておりまーす♡
今週のできたてさんは
また後ほどのご紹介☆
さてさて!
ここからはー
THE 横道それ話大会!
☆それいけうにこと聞いてほしい話☆
軽めにサクサクとお話しましょう。
とある日。
時折小学生レベルの
ちょっかいやイタズラをする
オット氏に。
脱いだTシャツをかぶせられ

荒ぶるうにこ。
遠山の金さんスタイルです。
からのー。
ドヤ顔。

どないやねん。
うれしいんかーーい。
そんなことでほたえてる
ふたりの横でワタシ。
ポンデケージョを焼いてました。

これいつまであんの?な
粉チーズと白玉粉を消費したくて、
つい。。。
急に発作的に作ってしまいました。
しかも超カンタンでした

ミシン作業の気分転換によいんですよおー。
(現実逃避ともいう…)
なにはともあれ。
平和でござる。
☆ おしまい ☆