fc2ブログ

MUTANT SISTER ~ファブリッククレイジー日記~

≫2013年05月

手づくり市、出店します

MUTANT SISTERの出店が決まりました

・平安楽市
  日時:6月8日(土)10:00~16:00
  場所:岡崎公園(平安神宮前の広場)
  出店位置:37番ブース(京都会館側の通路です)



・第8回 森の手づくり市
  日時:7月6日(土)10:00~16:00 
  場所:下鴨神社 糺の森
  出店位置:164番ブース(御陰通り方面・東側の並びです)
  ※ 森の手づくり市は6日・7日の2日間開催されますが、
    MUTANT SISTER は6日のみ出店します。



梅雨の季節になりました。
少々の雨ぐらいではへこたれず出店いたしますが
扱っている品物が布製品ということもあり、
悪天候の際は出店をキャンセルする場合もありますので
ご了承よろしくお願いします。
出店状況はこちらのブログにて随時お知らせします

とりさん

まだ5月というのに早々と梅雨入りしてしまいました。

早く始まって早く終わるのかと思いきや、
梅雨明けは例年通りだとか…
今年の梅雨は長いんだそうですよ

手づくり市にとって雨は天敵。
いつにも増して、お天気アプリをガン見してしまいます

でもでも!
雨は引きこもりを誘発してくれるので、
雨の力をも借りてどんどん作っていかなくちゃ!!

そんなわけで
人気のとりさん お追加です


IMG_0667_convert_20130530230859.jpg



上賀茂神社手づくり市 終了しました

今日の手づくり市も無事に終了しました。

5月ってこんな過酷やったっけ???と思うような日差しの中、
お立ち寄りいただいたみなさん、
お買上いただいたみなさん、
ありがとうございました

それにしても、通りがかる人を見てていつも
みんなすごくいい物持ってはるな~と思います。
どこで見つけた!?その日傘!
とか、
色んな顔だらけの手さげ袋
とか。
みなさん上手に見つけはるんですね。
着てはる服も個性派ぞろいで見てるだけで楽しくなります。

わたしの物づくりも目指すところはそこなんだと、
「そんなんどこで売ってんの!?」ってなりたい!!と
再確認したような気がした、そんな一日でした。

上賀茂神社手づくり市 出店しています

とってもいい天気です!
日当たり良好
暖かいをはるかに通り過ぎ、暑い!!

橋を渡った先の、鳥居のふもとで出しています。
お時間あればぜひお越し下さい

ブラブラきのこ

MUTANT SISTER の看板商品と言っても過言ではない、
ブラブラきのこを追加しました

IMG_0665_convert_20130523232405.jpg

ヴィンテージファブリックを使っています。

生地の柄の取り方や色の組み合わせが毎回違うのと、
足(? くきかな?)の部分はフリーハンドで裁断しているので、
ひとつひとつ個性があります。

中に入っている鈴が小さく鳴るのもポイント
かわいいチビッコたちです

手帳ケース

新作・手帳ケースができました
色柄違いで3つ。
生地の切り替えしがないバージョンもおいおい作る予定にしています。

IMG_0662_convert_20130520194304.jpg  IMG_0663_convert_20130520194426.jpg



[左サイド]
大きいポケットとハーフサイズポケット
IMG_0655_convert_20130520194637.jpg

[右サイド]
カードポケット6コと、ファスナー付きポケットがついています
まん中にはペンホルダー
IMG_0654_convert_20130520194823.jpg


物を収納するとこんなかんじ。
IMG_0658_convert_20130520194940.jpg
カード6枚、通帳2冊、パスポート、お薬手帳、ボールペンを入れて閉じると…
こんなかんじ。IMG_0657_convert_20130520195246.jpg
まだまだ入る!

日常でも旅行でも、いろんな場面で使えるんじゃないかなと思います。
あぁー、私もコレほしいわぁ

上賀茂神社手づくり市 出店します

今月の上賀茂神社手づくり市に出店できることになりました

開催日:5月26日(日) 9:00~16:00 です。

今回の出店場所は、橋を渡って右側へ、高床式倉庫(?)に着くまでのところです!


ほんーっとに晴れてほしいっ!
いや、贅沢は言わない!
雨さえ降らなければいい!!

でもでもやっぱり…!
どうかお天気に恵まれますように…

印鑑ケース & ブラブラちびがま

新作・印鑑ケースができました!
ヴィンテージファブリックを使っています
少し大きめなので、印鑑と小さな朱肉の収納が可能!
IMG_0632_convert_20130516213528.jpg


そして…
人気のブラブラちびがまを追加!
よちよち歩きのちびっこのななめがけブラブラもヨシ
しっかり歩きの大人のアナタの首からブラブラもヨシ

色んな生地をその時々で組み合わせているので、
一点物的な仕上がりになっています。

小さくパッチワークされたブラブラちびがま。
お気に入りがみつかるかな?
IMG_0634_convert_20130516213630.jpg
IMG_0635_convert_20130516213729.jpg

平安楽市 終了しました

今日は朝から一日中雨だったのにもかかわらず、
ご来場&お買上いただきましたみなさま、ありがとうございました。

今回がこの手づくり市に初出店だったのですが、
なかなか思い出深いものとなりました。

野外の手づくり市ではお天気に左右されることが多いけど、
どんな環境でも出店できるようにしていきたいなと考えています。

MUTANT SISTER はまだまだ発展途上にありますが、
これからもグングン前進前進!でがんばります

平安楽市 出店しています

朝からあいにくの雨

さっきいったんやんでいたのに、また降り出してきました…

が!

MUTANT SISTER は出店中!!

予定の店舗数より少なくなってしまっているようですが、
他のお店さんもたくさん出ています。

なんとかこのあと、やんでくれたらいいのになー

いろいろできました!

今年のゴールデンウィークは、完全に引きこもっていたワタシ
朝から晩まで、ずぅぅっとミシンと向き合っておりました。

そんなわけで、いろいろできてます!




まずはこちら!
新作「インコトート・ミニ」
人気商品の「インコトート」をハーフサイズにしてみました。
IMG_0601_convert_20130508225133.jpg

刺しゅうはすべて手縫いです。
それぞれのインコちゃんの振り向き具合がたまりません!
IMG_0603_convert_20130508230050.jpg
IMG_0604_convert_20130508230215.jpg



ポーチいろいろ。
IMG_0609_convert_20130508225253.jpg

水玉ポーチには、切り替え部分のチロリアンテープでアクセントをつけてみました。
ストライプは涼しげな色合いになってます。




ヴィンテージファブリックのがまぐち。
大きな花がステキ~
IMG_0610_convert_20130508225330.jpg



今週末は岡崎公園の平安楽市に初出店の予定なのに、
ガッツリ雨の天気予報がっ…

うおーーーーっっ!!!
晴れてくれとまでは言わないから、せめて雨だけは…堪忍しとくれやす

バッグインバッグ

前回紹介しましたバッグインバッグ。
とてもありがたいことに、上賀茂手づくり市にて一部sold outになったので、
追加で作りました

IMG_0597_convert_20130505234639.jpg


やっぱり季節が移ってあたたかくなると、
キレイな色の物を持ちたくなりますよね
(色キ〇ガイな私は年中色まみれですが…

イエローのチェックは中の柄を変えてみました。
グリーンの小花柄は不思議なシワ加工がされていて、
なにやらふわふわした感じです。



中はこんなかんじ。
IMG_0598_convert_20130505233317.jpg

内側のポッケは、大小いろいろな形で8コついていて、
アクセントのバイアスのフチ取りがカワイイ!


まだまだ新しいのどんどん作っているので、
できあがり次第またお知らせしたいと思います

平安楽市に出店します

5月11日(土)に開催される平安楽市への
出店が決まりました

開催時間:10時〜16時
場所:岡崎公園(平安神宮前の神宮通を南へ しだれ桜がある広場です)

この手づくり市には今回が初出店
どんな感じなのか…ドキワクです!

当日まであと一週間!
がんばって作るぞーっ

マルシェバッグ と ケースいろいろ

またまた ちっちゃめマルシェバッグ ができました。

これもドイツのヴィンテージファブリックを使っています。
やさしいパステルグリーンに、ピンク×白の花模様がまさに春!春!!
かいらしわ~(訳:かわいいね~)と今回もにんまり顔で作り上げました。

IMG_0596_convert_20130502232750.jpg






こちらは、キーケース & カードケース。
どの生地で作ろうかと色々選んでいるうちに、
「ワタシを使って!」と名乗りをあげる生地が続々と現れて、
いつもよりちょっと多めに追加生産できました。

IMG_0593_convert_20130502232953.jpg

中はこんなかんじ。

IMG_0594_convert_20130502233036.jpg


毎回どんな物を作るときも、生地の組み合わせにとても悩むことが多いのに、
今回作った物はみんなスイスイ決められたのでした。
なんでそうなるか自分でもわからないし、すごく不思議。
でもそれが、ものづくりっておもしろいな~と思う瞬間なのです。

 | HOME | 

プロフィール

MUTANT SISTER

Author:MUTANT SISTER
週末SHOP
☆OPEN☆
金土日&祝日 
10:00~17:00
京都市東山区小松町141-7


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ

未分類 (4)
新しいのができました (873)
オーダーメイドのご紹介 (55)
手作り市出店のおしらせ (267)
週末SHOPのご案内 (101)
ごあいさつ・おしらせ (248)
ちょっとこばなし (76)

検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

MUTANT SISTERへの      お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問い合わせ内容: