fc2ブログ

MUTANT SISTER ~ファブリッククレイジー日記~

≫2013年10月

上賀茂神社の手づくり市 終了しました

10月の上賀茂神社の手づくり市も
無事に終了しました。

お立ち寄り頂いた皆さん、
お買上頂いた皆さん、
ありがとうございました。

ずいぶん気温が下がって
少々肌寒く感じることもありましたが、
晴れ間にはポカポカ暖かく過ごせました

上賀茂神社で出店するのは3ヶ月ぶりぐらいでしたが、
新たな出会いや再会、
「これのここがポイントよ」が品物を通して
ちゃんと伝わったり…などなど
また原動力をいただいたなぁと思います。

とにかく作り続けること。

MUTANT SISTERの小さな一歩は
そこからしか始まらんのだ!

気持ちがギュッとなった1日でした。

上賀茂神社の手づくり市

さてさて。

明日(というか、もう今日ですね)は
上賀茂神社の手づくり市です。

晴れの予報が出ていますが
なんだか寒くなるもよう

季節や気温に合わせた服選びが
ほんとうに下手くそなワタシ。

今からパニクっております…
が。
上賀茂さんに出店するのは久しぶりです!
がんばらなくっちゃー!!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社の手づくり市
10月27日(日)9:00~16:00
ブースNO.3にて。
本部横の入口付近での出店です。
皆さまのお越しをお待ちしています
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

人気の品☆がまぐち

IMG_0887_convert_20131026231238.jpg

MUTANT SISTERの代表作、
刺繍入りがまぐちができました。

その中でもこちらのお二方はスーパースター的存在

野球で言うと3番・4番といったところか…

とにかくいつもみなさんに
キャーキャー言うてもろたはります。
モテモテですな

というわけで、
これらのがまぐちはまさに今日
できたてのホヤホヤなわけですが…






チクチクしていたその時、
ふと窓の外を見ると






IMG_0885[1]_convert_20131026232555
でっかーーーーーーい虹!!!

写真には納めきれなかったけど、
見事な半円でした。

ふしぎやね。
なんでこんなんできるんやろね。
昔々の人はこれ見て怖かったんやろか。

あまりにも完璧すぎる虹を前に、
しばしそんな思いを巡らしながら
休憩のひとときを味わったのでした

ポッケ!ポッケ!バッグ

あそこにも、ここにも
こんなところにも
ポッケが!!

そんな感じのバッグができました
色もパッキパキです


IMG_0882_convert_20131024214938.jpg
タックをとったポッケがふたつ。
ピンクのドットがボタンになって飛び出したよー!

IMG_0883_convert_20131024215030.jpg
うしろにもポッケ。
こちらはぺたんこタイプです。

IMG_0884_convert_20131024215137.jpg
もちろん!
中にもポッケ。
4つに仕切られています。
ペンや扇子などの細いものもピッタリ収納



さぁ、いよいよ27番目の台風が
近づいてきましたね。
どうかおとなしく通り過ぎていただきたい…!
台風一過の晴天を期待しつつ、
今日明日は用心・用心しなくては

刺繍入り手さげポーチ 第2弾

前回の平安楽市で久々登場したシリーズでしたが、
さっそくの第2弾がいろいろできました

がまぐちシリーズと図案は同じではありますが、
フエルトの飾りで一味違った雰囲気です


☆イヌさん
きょとんとした顔とリズミカルな飾りがマッチ
IMG_0875_convert_20131019201642.jpg

☆ブタさん
前回ご好評いただきsoldoutになり早くも追加!
相変わらず何かを眺めていますねぇ
IMG_0876_convert_20131019201743.jpg

☆カエルさん
カエル好きな方ってけっこう多いんですね。
存在感アリアリ!
IMG_0877_convert_20131019202003.jpg

☆トリさん
鳩なの?十姉妹なの?インコなの?
ワタシにもわかりません
ひたすらかわいいトリさんなのです
IMG_0878_convert_20131019202040.jpg

☆ヤギさん
パステルな仕上がりになりました。
癒し度がぐーんとアップです
IMG_0879_convert_20131019202127.jpg



頭の中にある順番待ち中の品物たち。
がんばって早く形にするからね。
ちょっと待っててや~

上賀茂神社の手づくり市 出店します

おはようございます。

大好きなキンモクセイの香りも
いつの間にかあまり感じられなくなった
今日この頃。

鼻をフガフガさせることもなくなってきたかわりに
最近ではズルズルすることが多くなってきました。

何を隠そうワタクシ、
寒さにめっぽう弱く
寒い季節の手づくり市では
完全防寒のバイク乗り仕様で店番しております。

もちろん、体中にホッカイロを貼り付けて。
最高8コのカイロを貼ってたこともあります。

でも風邪ひくの

今年もそんな季節がやってくる…!

負けずにいっぱい着込んで店出すでー
コロコロになって誰かわからんようになってても、
どうかMUTANT SISTERを見つけて下さいね


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社の手づくり市
10月27日(日)9:00~16:00
ブースNO.3にて。
本部横の入口付近での出店です。
皆さまのお越しをお待ちしています
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

平安楽市 終了しました

見事な秋晴れの中、
今日の平安楽市も無事終了しました。

ときおり吹く強い風に悩まされましたが、
楽しく過ごせた1日になったと思います

お立ち寄りいただいた皆さん、
お買上頂いた皆さん、
ありがとうございました。

見ていてワクワクするような、
あれもこれもと目移りするような、
通りすがりで目を釘付けにするような、
そんな物ができるように
MUTANT SISTERの日々は続きます!

平安楽市 出店しています

おはようございます!

順調に設営を進めて
準備万端で時間を迎えていたのですが…

風、つよっ!!!

急に強い風が吹いて
あおられる、あおられる

品物は飛び散る、
テントは舞うで大わらわでした。

が、広場ではしっとりいい感じの
ギターソロによるボサノバな音楽がただよって
いい気持ちです

風対策でいつもどおりの
ディスプレイはできなくなりましたが、
MUTANT SISTER オープンしています

怒涛の1週間

やってしまいました。

風邪。

あれれ?のどが痛い
あらら?鼻水が
おやや?くしゃみまで
あわわ!熱が出た~

という段取りで
あれよあれよと言うまに
ウイルスのやつにKOされたのであります。

みなさんは大丈夫ですか?

暑さが残る時期の発熱はキツイっす。

おとなしく寝ていても
発熱による汗か、
暑さによる汗なのかわからんのが
ジットリ…

おかげで首にはアセモまで!

鼻声+ガラガラ声でミキシングされた声は
オネエか、はたまた宇宙人か…

飼い犬相手に
「ワレワレハ ウチュウジンダ」を連発して
熱を出しながらもニシシ…とほくそ笑んだりして


そんなわけでございまして、
下鴨神社の手作り市終了後の1週間で計画していた
製作予定が総崩れになってしまいました

寝込んでしまった貴重な1日を
取り戻すべくがんばりましたが、
あせって変なのになっちゃ意味がない。

生地の組み合わせがシックリはまってない物は
もう少し時間をかけることにしました。




そんな中でなんとか仕上げたもの、
平安楽市用に温存していたものを
ご紹介します

IMG_0764_convert_20131001000249.jpg

IMG_0765_convert_20131001000335.jpg
ヴィンテージ生地のぺたんこ手さげ。
どちらも「よくできました」な一品です。



IMG_0773_convert_20131005211717.jpg
こちらもヴィンテージ生地。
同じ生地のぺたんこ手さげは
すでにデビューしていますね


IMG_0799_convert_20131011225106.jpg
IMG_0800_convert_20131011225138.jpg
そして最後はこちら。
久しぶりに復活しました、刺繍入り手さげポーチです
これからまた種類を増やすつもりですが、
先発はカバさん&ブタさんにしました。

フエルトのワンポイントは
刺繍の柄と切り返しの生地によって
デザインや色が変わります。



さぁ、明日は平安楽市です!
ようやく涼しくなるみたいですね

今回の出店場所は、
芝生の休憩エリアの前辺りです。

楽しい1日になりますように。
みなさんのご来店をお待ちしています


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

平安楽市
(平安神宮前 岡崎公園にて)
10月12日(土) 午前10時~午後4時

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


今日も

下鴨神社の手づくり市、
無事に終了しました。

お立ち寄り下さったみなさん、
お買上いただいたみなさん、
本当にありがとうございます。

気持ちよく晴れた1日でしたね。
たくさんの人で賑わっていたと思います。

IMG_0798_convert_20131006220804.jpg
朝一番はこんなかんじでしたが、
すぐに通路は人でいっぱいに…


IMG_0796_convert_20131006220715.jpg
MUTANT SISTERの店先はこんなでした



さぁさぁ!
ここで気を抜いてはいられません!
今週末も手づくり市出店します
お時間ありましたらぜひお立ち寄りください

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

平安楽市
10月12日(土)10:00~16:00
平安神宮前 岡崎公園にて

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

下鴨神社 森の手づくり市 出店しています

おはようございます!

MUTANT SISTER準備完了です!
気持ちよく晴れて野外活動日和です。
蚊の襲撃を撃退しつつ、
みなさまのご来店お待ちしております!

正解は…

IMG_0770_convert_20131005210548.jpg

「ブラブラちびがま」でしたー

生地の配置がパズルなんですよねぇ
毎回同じようで、同じものがない。
まさに1点ものなんです。



さて、つづきましては新作のご紹介。
ヴィンテージ生地のふかふかポーチです。
IMG_0771_convert_20131005210723.jpg
てんとうむしとキノコの生地は初登場です!
キルト芯を入れてあるのでふかふか
しっかり物が収まる、
幅25cmのちょっぴり大きめサイズです。




明日は下鴨神社の森の手作り市。
蚊と暑さの対策はバッチリしとかないと

キンモクセイの香りがあちこちで感じられる近頃。
この香り大好きなんです。
外に出ればもれなく鼻をフガフガさせております
下鴨神社にもキンモクセイあるかなぁ?
そんな楽しみも期待しつつ…
明日もガンバロー!!

番外編☆クイズ・何を作ってるでしょーか?

IMG_0769_convert_20131001000529.jpg

ある意味パズル。
しかも答えがひとつじゃない。

めちゃくちゃむずかしくて、
めちゃくちゃ楽しいパズルです。

ここから何ができるでしょーか?

手さげぶくろ と 秋バッグ

爽やかな日が続いてますね。

長岡京ソングラインでは
暑さにやられてまいってたのに、
ほんの1週間ぐらいで
すっかり過ごしやすくなりました


そんな秋の入口の日、
「これぞ秋物!」な生地をみつけたので
さっそく形に…


大好きなキノコまみれだー!
IMG_0768_convert_20131001000452.jpg
この毒々しさがたまらない!!
ご一緒のリスさんもリアルな描写!
落ち着いた茶系なのに、
まるで落ち着きのないところがステキです!



さぁ、そして!
好評・ヴィンテージ生地の手さげぶくろ
追加で作りました

今回も作りながら目がに…!
目からどんどんがこぼれ落ちます!!!

もぅぅぅ!!!
かーわーいーいーーー

そんなテンションで作り上げました。

IMG_0766_convert_20131001000415.jpg

IMG_0767_convert_20131001002508.jpg

MUTANT SISTERの大好きな色、
みどりとオレンジです。

見ては「はぁ」とため息がこぼれるような、
そんなかいらしい柄ですね

 | HOME | 

プロフィール

MUTANT SISTER

Author:MUTANT SISTER
週末SHOP
☆OPEN☆
金土日&祝日 
10:00~17:00
京都市東山区小松町141-7


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ

未分類 (4)
新しいのができました (890)
オーダーメイドのご紹介 (56)
手作り市出店のおしらせ (269)
週末SHOPのご案内 (102)
ごあいさつ・おしらせ (252)
ちょっとこばなし (79)

検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

MUTANT SISTERへの      お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問い合わせ内容: