fc2ブログ

MUTANT SISTER ~ファブリッククレイジー日記~

≫2014年03月

緊急告知!『ふたりのおうち市』 開催します!

突然ではありますが、
紙粘土人形作家のふくら恵さんと一緒に
ふたりで手づくり市を開催することになりました

名付けて『ふたりのおうち市』

その名のとおり、とあるおうちの軒先でやっちゃいます!
京阪「祇園四条駅」から徒歩約5分!
八坂神社や鴨川のお花見、
河原町でのショッピングのついでに、
すこーし寄り道してぜひぜひ遊びに来てください
お待ちしています!



ふたりのおうち市
開催日時: 4月6日(日)10:00~17:00
場  所: 東山区小松町141-7
   (四条通と大和大路通(縄手通)の交差点を南へ約200m
    建仁寺西門をこえて、えびす神社に行くまでの間です)


ふたりのおうち市 開催場所地図


雨のアホー!

今日出店予定だったものづくりstreetですが、
雨天のため出店をあきらめることにしました。

パラパラぐらいなら出せたのに、
こんだけ降ると断念せざるを得ません
楽しみにしていたのに残念です。

おでかけの予定をして下さっていた皆さん、
本当にごめんなさい。
また次回出店までに、ええのんいっぱい作ります。

キーケースができました

人気の生地を使ったキーケースができました。

IMG_1077_convert_20140329204752.jpg

あひる柄とカエル柄はワタシもとってもお気に入りの生地で
大切に大切に使ってきましたが、
これが最後の品物になります。

でも、それぞれハギレがわずかに残ってるので、
また何かでひょっこり現れるかも


さてさて。
明日はものづくりstreetに初出店です!
…が
1日中雨の予報が出ています。
しかも、そこそこ強い降り方になるみたい…

明日朝の状況・予報で最終判断をするつもりですが、
出店をキャンセルすることになるかもしれません。
またこちらのブログで出店状況をお知らせしたいと思います。

なんとか出店したい・・・!!
神さまーーーー!
劇的な天気の変化をお願いしまーーーす!!!

ヴィンテージの新作がいっぱい!

今日は新作バッグ&ポシェットをご紹介
どちらもヴィンテージ生地を使っています!




IMG_1060_convert_20140321225957.jpg
以前ご紹介した生地を使って
まるこーいバッグを作ってみました。
タックとダーツをとっているので、
ふっくら立体的な形に仕上がりました
なんだかカボチャみたいな感じです



中はこんなふう。
IMG_1061_convert_20140321230037.jpg
黒地の小花柄が意外にシックです





続いてはコチラ!
IMG_1051_convert_20140315233636.jpg
これまでのポシェットより少し大きめにしてみました

IMG_1052_convert_20140315233705.jpg
こちらは初登場の生地です!
オレンジにパープルの花が新鮮に映えます。



で、
小さい方のポシェットと組み合わせて
こんな使い方もステキやないのぉ
IMG_1073_convert_20140325201649.jpg


こっちもいい感じやないのぉ
IMG_1072_convert_20140325201608.jpg


もちろん、それぞれの生地が力強くかわいいので
単体で持ってもおしゃれ
いろんな使い方ができそうです!

上賀茂手づくり市 終了しました

暖かくおだやかな日差しの中
今日の手づくり市も無事に終了しました

お立ち寄りいただいた皆さま、
お買上いただいた皆さま、
本当にありがとうございました。



連休初日21日の京都は
雨やら雪やら風やらとんでもない天気でしたが、
今日は1日中よく晴れて良かったです

3連休の最終日ということもあって、
遠方から来られた方もたくさんいらっしゃいました。
京都の手づくり市って有名なんですね

MUTANT SISTERの品物を通じて
いろんな方と出会ってお話できるということ、
いつも嬉しく思います。

また皆さんに再会できるよう、
MUTANT SISTERのとこに行きたいと思ってもらえるよう、
力いっぱい爆進します!!
エイエイオーーー!!!

ヴィンテージ☆手さげポーチ

明日の上賀茂手作り市に向けて最後の追い込み!


ヴィンテージの手さげポーチができました


IMG_1070_convert_20140323000200.jpg
久々に登場した生地!
やっぱしこの柄ええですねぇ
色んな花が散りばめられてステキっす!


IMG_1069_convert_20140323000121.jpg
こちらは初登場
お花を抱きかかえたBOYS&GIRLS。
せっせとどこへ運んでるん?
ヴィンテージ特有のデザイナーのセンスが光ります。


中はこんなふう。
IMG_1068_convert_20140323000039.jpg
お財布や携帯、文庫本やコスメなんかも収納できます。
バッグインバッグとしても活用できますね。
必要なものをまとめて、会社のデスクに忍ばせてもOK



さてさて。
明日は暖かくなりそうですね。
ワタシもようやく山ごもりスタイルを脱出できるかな?!
春の陽気を感じるとオメカシしたい気持ちがウズウズ
どんな1日になるやら楽しみです!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社手づくり市
3月23日(日)9:00~16:00
会場:上賀茂神社境内



ブースNO.13にて。
本部前からまっすぐ、川を渡る手前のあたりです
みなさまのお越しをお待ちしています
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

続々と誕生中!!

今度の日曜日は上賀茂手づくり市!

ということで、きばって色々とこさえています


今回新たに生まれてきたバッグたちを
ご紹介しましょう!!





IMG_1062_convert_20140321225727.jpg
ひと目で気に入ったヴィンテージ生地、初登場です。
なんてステキな柄なんでしょ
かいらしいてたまりませんっ!!
キルト芯を使っているのでふっくらした感触です


IMG_1064_convert_20140321225806.jpg
内側はシンプル仕上げです。
ポケットにはお揃いの生地でふちどって、
ワンポイントおしゃれを。
持ち手は細めの革紐を使っています。




続きましては…
人気のラウンドタックバッグに新柄が仲間入り!
IMG_1066_convert_20140321225839.jpg

IMG_1067_convert_20140321225911.jpg
インパクトがすごすぎるニワトリさん
白地もオレンジ地もそれぞれいい色合い

ヴィンテージ生地ではありませんが、
どこかレトロな雰囲気。
これもひと目で惚れた生地です



今日はお彼岸。
日中は雨やら雪やら虹やら目まぐるしく
変化する空模様でしたが、
明日からは暖かくなるそうですよ。
ワタシもようやくオシャレ復活できるかなぁ
日曜日が楽しみです!

いろいろできました ♫

ヴィンテージ生地を使ったグラニーバッグを
久しぶりに作ってみました。

初登場の生地です
IMG_1055_convert_20140317225146.jpg>
シンプルな花柄なだけに
サイドのギンガムチェックが効いてます!

この生地で何を作ろうか…と考えたとき、
グラニーバッグ以外に出てこなかったです。
まさに、この生地の方から
「グラニーバッグになりたいねん」と言われた感じ。
時々そんな感覚になります


中はこんなんです。
シンプル水玉がちょうどいいですね。
IMG_1056_convert_20140317225257.jpg



続きましてはこちら。
注目度満点「ブラブラちびがま」です!
IMG_1057_convert_20140317225336.jpg
今回は人気のピンク系と赤系を作りました。
それぞれにレアな生地がチラホラ!
とにかく生地の組み合わせに毎回頭を悩ませます



そして「ちびがま」も。
IMG_1058_convert_20140317225639.jpg
宝探し感覚でお気に入りのを見つけて下さいね


ムフフムフフと鼻を膨らませつつ
まだまだガンガン製作中です
何ができるか…乞うご期待

ヴィンテージ☆ポシェット

ご好評いただいていました
ヴィンテージ生地を使ったポシェット。

装いも新たに再登場です!

チェケラ!!



IMG_1042_convert_20140315233142.jpg
大きなオレンジの花と黄色の花がきれいに整列。

反対側はちょっと違う雰囲気で・・・
IMG_1043_convert_20140315233314.jpg
両面楽しめちゃう




IMG_1044_convert_20140315233356.jpg
この青い生地、
個人的には超お気に入りです
かわいい花が毒々しくてステキ!


反対側は葉っぱがセンターをとりました
IMG_1045_convert_20140315234442.jpg
これ、ワタシ、ほしい…!!




そして。
こちらは初登場の生地です!
パープルがお上品ですね
IMG_1046_convert_20140315233446.jpg


反対側はこんなかんじ。
IMG_1047_convert_20140315233525.jpg



それぞれ内ポケットがついています。
中の生地も表に合わせて…
IMG_1050_convert_20140315233601.jpg



上賀茂手づくり市まであと1週間。
もりもり作らないとね
あー!
1日が30時間あればいいのにぃー!!

ヴィンテージ☆ミニ手さげポーチ

ご好評いただいていましたこのシリーズ。
すべてsoldoutとなりましたので追加で再登場です


IMG_1039_convert_20140313230432.jpg
てんとうむし&きのこ!シンプルながらも存在感のある柄ですね
あひるも負けてはおりませんっ。オレンジ色がキレイです。



IMG_1040_convert_20140313230530.jpg
こちらは花柄コンビ。
ピンクもミドリもどっちもいいね



中身ももちろん遊び心を忘れてません
ミニミニポッケ付き
IMG_1041_convert_20140313230706.jpg



まだまだ他にも製作中。
ムフフ、ムフフが止まらない感じで作業が進んでいます
あ~ん、はやくお披露目したいなー
動け!動け!!ワタシの手!

3月手づくり市出店のお知らせ。

手づくり市出店が決まりました
3月はあと2回出します
ご都合よろしければぜひお越しください



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社手づくり市
3月23日(日)9:00~16:00
会場:上賀茂神社境内

ブースNO.13にて。
本部前からまっすぐ、川を渡る手前のあたりです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ものづくりstreet
3月30日(日)10:00~16:00
会場:植物園・京都コンサートホール

ブースNO.56(京都コンサートホール前)にて。
下鴨中通のコンサートホール前通路です
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



ものづくりstreetはMUTANT SISTER初出店です。
どんなイベントなのか、ワタシもワクワク
上賀茂手づくり市の翌週日曜日なので、
どんどこ作らないと!!

今日は歯医者さんで本格的虫歯治療をしてもらいました
麻酔が切れてイタタタタであります
ズッキンドッキンしてますが、
えいやーーーーっと作業再開だでぇ

平安楽市 終了しました

今日の平安楽市も無事に終了しました

お立ち寄り下さったみなさん、
お買上下さったみなさん、
今日も寒い中本当にありがとうございました。

今日の出店を終えてまた
「次回出店までに作らなきゃリスト」を
脳内でパタパタと作成中であります。

みなさんのご期待に少しでも応えられるように…!

がんばれワタシ!!
今やらんといつやるんやワタシ!!!
そう自分にピシピシとムチを入れつつ
静かに闘志をもやしております



あしたは平安楽市です

なんだかすっかり真冬に逆戻りですね。
足の先がチーンと冷たいです

でもあしたは平安楽市!
お天気は大丈夫そうです
万全の寒さ対策でがんばるぞー!!

みなさまのご来店をお待ちしています

新作♪リバーシボーバッグ

ひとめぼれアンド即買した生地たちを使って、
リバーシブルのバッグを作りました!
欲ばりなワタシが作った欲ばりなバッグ。
1個で2度オイシイよぅ

IMG_1035_convert_20140306192440.jpg









IMG_1031_convert_20140306192711.jpg
落ち着いたカラーリング。
変則的な模様が個性的です。
これをひっくり返すと…
IMG_1030_convert_20140306192626.jpg
濃いパープルのドット柄。
どちらもジーパンに合いそうな雰囲気です。







続きましてはコチラ。
IMG_1033_convert_20140306192910.jpg
なんてポップなストライプ!
元気がよろしいね
これをひっくり返すと…
IMG_1032_convert_20140306192812.jpg
これまたポップ!ポップ!!
なんか春のふわふわしたスカートが合いそう



その日の気分、服装に合わせて使い分けられます
小さめにできてるので、サブバッグとしていかがでしょう?



平安楽市 出店します

えらくあったかくなってきましたぁ
春が忍び足で近寄ってきている…!

でもでも!
油断は大敵ですぞ!
また必ず寒いの戻ってきますっ

と、気を引き締めつつ
次回出店も厚着でいきまーす!!

みなさまのお越しをおまちしています



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
平安楽市
3月8日(土)10:00~16:00

会場:平安神宮前 岡崎公園

ブースNO.64にて。
二条通側の入口より入ってすぐのところです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 | HOME | 

プロフィール

MUTANT SISTER

Author:MUTANT SISTER
週末SHOP
☆OPEN☆
金土日&祝日 
10:00~17:00
京都市東山区小松町141-7


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ

未分類 (4)
新しいのができました (872)
オーダーメイドのご紹介 (55)
手作り市出店のおしらせ (267)
週末SHOPのご案内 (101)
ごあいさつ・おしらせ (246)
ちょっとこばなし (76)

検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

MUTANT SISTERへの      お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問い合わせ内容: