上賀茂手づくり市 終了しました
今日の手づくり市も無事に終了しました。
雨が降ってお足元の悪い中、
お立ち寄りくださったみなさん、
あ買い上げくださったみなさん、
ありがとうございました。
天気予報を見て「今日は降るな・・・」と
覚悟していたんですが、
セッティングが終わったと同時にまさかの土砂降り!
オーマイガーっっ!!!
下鴨神社に続いての2回連続のドボドボ
リアルに 「ひ~っ」 となりました
あらゆるものがドロドロになってしまったんですが、
みなさんは大丈夫だったでしょうか??
土砂降り→小雨→曇り→小雨→曇り→急に晴れ
といった具合に目まぐるしくかわる天気、
不快度マックスなお日柄にもかかわらず、
本当にみなさんようこそお越しくださいました。
ありがとうございます。
雨の中でも来てよかったと思っていただけるような、
そんなお店でありたいと思います。
また次回出店の時まで、
作って作って、作りまくります!!!
雨が降ってお足元の悪い中、
お立ち寄りくださったみなさん、
あ買い上げくださったみなさん、
ありがとうございました。
天気予報を見て「今日は降るな・・・」と
覚悟していたんですが、
セッティングが終わったと同時にまさかの土砂降り!
オーマイガーっっ!!!
下鴨神社に続いての2回連続のドボドボ

リアルに 「ひ~っ」 となりました

あらゆるものがドロドロになってしまったんですが、
みなさんは大丈夫だったでしょうか??
土砂降り→小雨→曇り→小雨→曇り→急に晴れ
といった具合に目まぐるしくかわる天気、
不快度マックスなお日柄にもかかわらず、
本当にみなさんようこそお越しくださいました。
ありがとうございます。
雨の中でも来てよかったと思っていただけるような、
そんなお店でありたいと思います。
また次回出店の時まで、
作って作って、作りまくります!!!
明日は上賀茂手づくり市!!
今日の京都は、なんと38度超え!!
もう熱あるやん…
しかもそこそこ重病やで?
手づくり市での熱中症の心配ばっかりしてたら、
いつの間にか天気予報が変わってて
マークがついてるじゃないの!!!
やめてちょーーーだーーーーいっ!!!!
雨だけはーーーー!!!!
明日は空のごきげんをうかがいつつ、
みなさまのお越しをお待ちしています
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社手づくり市
7月27日(日)9:00~16:00
会場:上賀茂神社境内
ブースNO.81にて。
本部前からまっすぐ、
川を渡ったほぼ正面です
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
もう熱あるやん…
しかもそこそこ重病やで?
手づくり市での熱中症の心配ばっかりしてたら、
いつの間にか天気予報が変わってて

やめてちょーーーだーーーーいっ!!!!
雨だけはーーーー!!!!
明日は空のごきげんをうかがいつつ、
みなさまのお越しをお待ちしています

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社手づくり市
7月27日(日)9:00~16:00
会場:上賀茂神社境内
ブースNO.81にて。
本部前からまっすぐ、
川を渡ったほぼ正面です
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
続・続々!ヴィンテージ☆ちょっと大きめコインケース
さぁさぁ。
ここ連日にわたりご紹介してまいりました
このシリーズ。
明日の上賀茂手づくり市に向けて、
土壇場の意地(?)で仕上げましたー

ピンク&赤!
どっちもかいらしい、ワタシもお気に入りの生地です

裏面もラブリー全開!!!

中はそれぞれこんな感じ。
どちらも赤いしましま×水玉です
新作のこのシリーズ。
5種類完成できました
どれもみんなかわいくて、
ワタシやったらどれにするかな~
なんつって考えてたら、
本気で悩んでしまったりして
いつまでも眺めていたい。
そんなひと品です
ここ連日にわたりご紹介してまいりました
このシリーズ。
明日の上賀茂手づくり市に向けて、
土壇場の意地(?)で仕上げましたー


ピンク&赤!
どっちもかいらしい、ワタシもお気に入りの生地です


裏面もラブリー全開!!!

中はそれぞれこんな感じ。
どちらも赤いしましま×水玉です

新作のこのシリーズ。
5種類完成できました

どれもみんなかわいくて、
ワタシやったらどれにするかな~
なんつって考えてたら、
本気で悩んでしまったりして

いつまでも眺めていたい。
そんなひと品です

続々・ヴィンテージ☆ちょっと大きめコインケース
日曜日の上賀茂手づくり市に向け、
ラストスパート中のmutantsisterです

もう、今はこれだ!
ってぐらいに夢中になって作っているシリーズです!
ニューバージョンができました

裏面はこんなかんじ。

中はこんなん。

もちろんポッケの中は水玉で

それにしても…
今日はおそろしいほどに暑い1日でした。
脳ミソ溶けて出てくるか思うほど
でもでも!
明日は大詰め。
ちょっとぐらい脳ミソ出ても、がんばって作るでー!!
ラストスパート中のmutantsisterです


もう、今はこれだ!
ってぐらいに夢中になって作っているシリーズです!
ニューバージョンができました


裏面はこんなかんじ。

中はこんなん。

もちろんポッケの中は水玉で


それにしても…
今日はおそろしいほどに暑い1日でした。
脳ミソ溶けて出てくるか思うほど

でもでも!
明日は大詰め。
ちょっとぐらい脳ミソ出ても、がんばって作るでー!!
続・ヴィンテージ☆ちょっと大きめコインケース
前回初登場でお披露目しました、
ちょっと大きめコインケース。
どんどんできあがってますよー!
今日ご紹介するのはこのタイプ

コインケースより大きくて、
お財布よりも小さい。
そんなサイズ感です
裏側はこんなふう。

中は淡いグリーンのしましま。

仕切りとカードポケット、コイン収納もできるので
いろんな使い方ができそうですね

ファスナーの内側だけ水玉にしました。
mutantsisterの大好物、必殺・隠しオシャレです
今度の日曜日は上賀茂手づくり市。
それまでにまだまだ作りますよー!!
ちょっと大きめコインケース。
どんどんできあがってますよー!
今日ご紹介するのはこのタイプ


コインケースより大きくて、
お財布よりも小さい。
そんなサイズ感です

裏側はこんなふう。

中は淡いグリーンのしましま。

仕切りとカードポケット、コイン収納もできるので
いろんな使い方ができそうですね


ファスナーの内側だけ水玉にしました。
mutantsisterの大好物、必殺・隠しオシャレです

今度の日曜日は上賀茂手づくり市。
それまでにまだまだ作りますよー!!
新作!ヴィンテージ☆ちょっと大きめコインケース
みなさんはどんなお財布を使われてますか?
ワタシはずっと長財布を愛用しています。
ガバーっと開くし、カードはいっぱい入るし。
使いやすさはバツグンです。
ただ。
でかい。
お金は入ってないに等しいのに、
やたら重い。
小さめのバッグで出かけたいとき、
ちょっとそこまで・・・のとき、
必要最低限のものがちょうど収まるようなヤツほしい!
と、かねてから思っていました。
そこで!
考えた!!
そしてついに!
完成!!!
ワガママでよくばりなワタシ。
ただひたすらに自分の欲求(?)を形にしたような、
そんなコインケースができました

幅 約14cm たて 約9cm


仕切りが3つと、小さいカードポケットがひとつ。
そしてコイン収納もできるファスナーポケットも。

ファスナー内は水玉もようでかくれたオシャレを。
仕切りの部分はたくさんのカードも収納OK!
半分に折ったお札もちょうど収まります
カードケースとして普段使いするもよし
海水浴やプールなどのレジャーに
メイン財布はロッカーに入れといて、
こっちをサブ財布として使うのも便利ですね
柄違いのタイプを現在まだまだ製作中!!
どんなのができるのか、おたのしみに
ワタシはずっと長財布を愛用しています。
ガバーっと開くし、カードはいっぱい入るし。
使いやすさはバツグンです。
ただ。
でかい。
お金は入ってないに等しいのに、
やたら重い。
小さめのバッグで出かけたいとき、
ちょっとそこまで・・・のとき、
必要最低限のものがちょうど収まるようなヤツほしい!
と、かねてから思っていました。
そこで!
考えた!!
そしてついに!
完成!!!
ワガママでよくばりなワタシ。
ただひたすらに自分の欲求(?)を形にしたような、
そんなコインケースができました


幅 約14cm たて 約9cm


仕切りが3つと、小さいカードポケットがひとつ。
そしてコイン収納もできるファスナーポケットも。

ファスナー内は水玉もようでかくれたオシャレを。
仕切りの部分はたくさんのカードも収納OK!
半分に折ったお札もちょうど収まります

カードケースとして普段使いするもよし

海水浴やプールなどのレジャーに

メイン財布はロッカーに入れといて、
こっちをサブ財布として使うのも便利ですね

柄違いのタイプを現在まだまだ製作中!!
どんなのができるのか、おたのしみに

ヴィンテージ☆持ち手付きバッグ
新しいヴィンテージ生地を使って、
グラニーバッグの姉妹品が初登場!
夏っぽく持ち手をつけて。
赤いしましま生地をアクセントにしました
“さわやかわいい”バッグの完成です!!


サイドと持ち手の口布は
大きさちがいのお揃いの水玉もようで

中身はしましまもようです
ヴィンテージ生地の風合いを生かしつつ、
ポップでかわいいバッグになりました
さすがやね、ヴィンテージ。
魅力爆発です!
グラニーバッグの姉妹品が初登場!
夏っぽく持ち手をつけて。
赤いしましま生地をアクセントにしました

“さわやかわいい”バッグの完成です!!


サイドと持ち手の口布は
大きさちがいのお揃いの水玉もようで


中身はしましまもようです

ヴィンテージ生地の風合いを生かしつつ、
ポップでかわいいバッグになりました

さすがやね、ヴィンテージ。
魅力爆発です!
ヴィンテージ☆グラニーバッグ
シブイむらさきの中に
かわいい花が舞い踊っているような、
そんなヴィンテージ生地を使って
グラニーバッグを作りました

サイドと底は淡いむらさきの水玉で。

中もむらさき。
しましま×水玉。

今回初登場のヴィンテージ生地を中心に、
むらさき系で統一してみたこのバッグ。
まとまりのいい感じに仕上がりました
このバッグを眺めてたら、
なんだかスカートをはきたくなってきた。。。
そんな気にさせてくれるバッグなのかもしれませんね
かわいい花が舞い踊っているような、
そんなヴィンテージ生地を使って
グラニーバッグを作りました


サイドと底は淡いむらさきの水玉で。

中もむらさき。
しましま×水玉。

今回初登場のヴィンテージ生地を中心に、
むらさき系で統一してみたこのバッグ。
まとまりのいい感じに仕上がりました

このバッグを眺めてたら、
なんだかスカートをはきたくなってきた。。。
そんな気にさせてくれるバッグなのかもしれませんね

ヴィンテージ☆チューリップハット
注目度
のチューリップハット。
ご好評いただきまして、
以前ご紹介した黄色いサイケな花柄の方は
soldoutとなりました。
ということで。
ニューバージョン、できました!
今回はちょっと雰囲気を変えまして・・・


ヴィンテージのかわいらしい花柄生地と、
赤いピンストライプの生地を組み合わせました。
そしてもちろんリバーシボー!


こちらは赤×青のギンガムチェック生地と
同色のピンストライプ生地の組み合わせ。
今までのより、ちょっとポップ感が増量?
あまりの可愛さに
作りながらムフムフが止まりませんでした
どっち側でかぶろうか。
迷っちゃいますね


ご好評いただきまして、
以前ご紹介した黄色いサイケな花柄の方は
soldoutとなりました。
ということで。
ニューバージョン、できました!
今回はちょっと雰囲気を変えまして・・・


ヴィンテージのかわいらしい花柄生地と、
赤いピンストライプの生地を組み合わせました。
そしてもちろんリバーシボー!


こちらは赤×青のギンガムチェック生地と
同色のピンストライプ生地の組み合わせ。
今までのより、ちょっとポップ感が増量?
あまりの可愛さに
作りながらムフムフが止まりませんでした

どっち側でかぶろうか。
迷っちゃいますね

だらけシリーズ・第二弾!
前回ご紹介した、
「○○だらけ」のシリーズ。
今回は人気のキーケースを作りました

4色展開みたいで、並べるとなんだかカワイラシイ
これにピンク系も加わればゴレンジャーやね
(年バレるわ
)
中はこんな感じです。

自分用に、誰かへのプレゼント用に。
お気に入りはありますかな?
さて。
京都の街はすっかり祇園祭モード。
メインストリートの四条通には鉾が立ち並んでいます。


コンチキチン
祇園囃子が聞こえてくる頃、
京都の梅雨は終わりを告げ夏がやってきます。
今年はどんな夏になるんかな?
さっそくできたアセモに、
夏の訪れを早くも感じているワタシです
「○○だらけ」のシリーズ。
今回は人気のキーケースを作りました


4色展開みたいで、並べるとなんだかカワイラシイ

これにピンク系も加わればゴレンジャーやね


中はこんな感じです。

自分用に、誰かへのプレゼント用に。
お気に入りはありますかな?
さて。
京都の街はすっかり祇園祭モード。
メインストリートの四条通には鉾が立ち並んでいます。


コンチキチン
祇園囃子が聞こえてくる頃、
京都の梅雨は終わりを告げ夏がやってきます。
今年はどんな夏になるんかな?
さっそくできたアセモに、
夏の訪れを早くも感じているワタシです

だらけシリーズ!
前回手作り市でデビューしたカエルのちびがま。
とても嬉しいことに、
驚異のスピードでsoldoutになりました
ありがとうございます
そんなわけで、新しい仲間も加わって再登場です

作ってて思った。
「だらけやな」と。
みなさん、みっちり並んでて愛らしい
てっぱん・みどりガエルもゆるぎなくかわいいし、
まさかの赤青ガエルも毒々しくてステキ。
初登場・シンプルなのにインパクトのあるフルーツも捨てがたいし、
カバの行列もたまらない!
ワタシにはどれも選べない…!!
アナタならどれを選びます???
とても嬉しいことに、
驚異のスピードでsoldoutになりました

ありがとうございます

そんなわけで、新しい仲間も加わって再登場です


作ってて思った。
「だらけやな」と。
みなさん、みっちり並んでて愛らしい

てっぱん・みどりガエルもゆるぎなくかわいいし、
まさかの赤青ガエルも毒々しくてステキ。
初登場・シンプルなのにインパクトのあるフルーツも捨てがたいし、
カバの行列もたまらない!
ワタシにはどれも選べない…!!

アナタならどれを選びます???
上賀茂手づくり市 出店します
7月の上賀茂手づくり市への出店が決定しました。
この頃にはもう梅雨は明けてるかな?
これからは暑さと日焼け、そして蚊との戦いだ!!
いろんなものを塗りまくって、
みなさまのお越しをお待ちしています!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社手づくり市
7月27日(日)9:00~16:00
会場:上賀茂神社境内
ブースNO.81にて。
本部前からまっすぐ、
川を渡ったほぼ正面です
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
この頃にはもう梅雨は明けてるかな?
これからは暑さと日焼け、そして蚊との戦いだ!!
いろんなものを塗りまくって、
みなさまのお越しをお待ちしています!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社手づくり市
7月27日(日)9:00~16:00
会場:上賀茂神社境内
ブースNO.81にて。
本部前からまっすぐ、
川を渡ったほぼ正面です
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
下鴨神社森の手作り市 終了しました
今日の手作り市も無事に終了しました。
お立ち寄り下さった皆さん、
お買い上げ下さった皆さん、
ありがとうございました。
皆さんは雨は大丈夫だったでしょうか?
パラパラ降り出してきたものの、
もうちょっと、もうちょっととネバっているうちに
ザーザー降ってきて、
撤収がたいへんなことになりました
辺りには水溜まりだけでなく、
小さい川までできたりなんかして。
あと1時間待ってくれたらよかったのに
お天気には逆らえません
なんたって梅雨時期やもんね。
皆さんも雨に濡れてしまって
風邪などひかれませんように。
また次回手づくり市でお会いしましょう
それまでにまたええのん作ります!
お立ち寄り下さった皆さん、
お買い上げ下さった皆さん、
ありがとうございました。
皆さんは雨は大丈夫だったでしょうか?
パラパラ降り出してきたものの、
もうちょっと、もうちょっととネバっているうちに
ザーザー降ってきて、
撤収がたいへんなことになりました

辺りには水溜まりだけでなく、
小さい川までできたりなんかして。
あと1時間待ってくれたらよかったのに

お天気には逆らえません

なんたって梅雨時期やもんね。
皆さんも雨に濡れてしまって
風邪などひかれませんように。
また次回手づくり市でお会いしましょう

それまでにまたええのん作ります!
下鴨神社森の手作り市 出店してます
刺繍入りがま口ができました
チクチク チクチク
ひと針ひと針の縫い目がつながる。
線になる。
そうしてひとつの図案が縫い上がる。
そんな刺繍がおもしろくて、楽しくて。
今回もうちのかわいこちゃんができました

さぁ、明日は下鴨神社の手づくり市です!
お天気はなんとかもちそうかな!?
目まぐるしく変わる天気予報に一喜一憂しています
もうちょーっとだけ、
雨は待ってくださいやー
神様ーーーっ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
下鴨神社 森の手づくり市
7月6日(日)10:00~16:00
会場:下鴨神社 糺の森
ブースNO.8にて。
本殿に近い入口より入ってすぐです。
みなさまのお越しをお待ちしています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ひと針ひと針の縫い目がつながる。
線になる。
そうしてひとつの図案が縫い上がる。
そんな刺繍がおもしろくて、楽しくて。
今回もうちのかわいこちゃんができました


さぁ、明日は下鴨神社の手づくり市です!
お天気はなんとかもちそうかな!?
目まぐるしく変わる天気予報に一喜一憂しています

もうちょーっとだけ、
雨は待ってくださいやー
神様ーーーっ

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
下鴨神社 森の手づくり市
7月6日(日)10:00~16:00
会場:下鴨神社 糺の森
ブースNO.8にて。
本殿に近い入口より入ってすぐです。
みなさまのお越しをお待ちしています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
連想ゲームでできました
今まで全然梅雨っぽくなかったのに、
ここへ来て急に梅雨空が復活
あぁ~、日曜日の天気はどうなるやろ…。
雨かぁ、雨なぁ。
雨、かなんなぁ。
雨。雨。うぅ・・・
ハッ
そや!
あれでアレ作ろっ
ということでできました。

雨といえばカエルでしょ
そうでもないか???
でもまぁ、とにかく。
チビがまの完成です
色違いのカエル柄。
どちらがお好み?
ここへ来て急に梅雨空が復活

あぁ~、日曜日の天気はどうなるやろ…。
雨かぁ、雨なぁ。
雨、かなんなぁ。
雨。雨。うぅ・・・
ハッ

そや!
あれでアレ作ろっ
ということでできました。

雨といえばカエルでしょ

そうでもないか???
でもまぁ、とにかく。
チビがまの完成です

色違いのカエル柄。
どちらがお好み?
ヴィンテージ☆持ち手付きバッグ
夏のバッグって、持ち手がついてる!
藤や木の素材でできたアレ。
アレが持ち手になってると、とたんに夏な感じになるよねぇ。
と思ってるのはワタシだけ??
勝手なイメージかもしれん??
だけど、その勝手なイメージを
MUTANT SISTER風にアレンジしてバッグを作りました

水色のヴィンテージの生地と
青いギンガムチェックの組み合わせが涼しげです
切り返し部分のコットンレースがアクセントに。

持ち手にヴィンテージの生地を巻きつけてみました
これぞMUTANT SISTER!
藤や木とはひと味違う、
個性的な持ち手になりました

中は淡いパープルの水玉柄。
表側の色合いとベストマッチ
もちろん内ポッケ付き!
他では売ってない!?
こんなバッグで夏のお出かけを楽しんでみませんか?
さあさあ。
今度の日曜日は下鴨神社の手づくり市です。
でも、なんや雨マークがついてるし、降水確率も上がってるし・・
求ム!
晴れ男!晴れ女!
ワタシも雨降るな音頭で逆雨乞いに努めます!!!
そして、もうちょっと何か作るよー
藤や木の素材でできたアレ。
アレが持ち手になってると、とたんに夏な感じになるよねぇ。
と思ってるのはワタシだけ??
勝手なイメージかもしれん??
だけど、その勝手なイメージを
MUTANT SISTER風にアレンジしてバッグを作りました


水色のヴィンテージの生地と
青いギンガムチェックの組み合わせが涼しげです

切り返し部分のコットンレースがアクセントに。

持ち手にヴィンテージの生地を巻きつけてみました

これぞMUTANT SISTER!
藤や木とはひと味違う、
個性的な持ち手になりました


中は淡いパープルの水玉柄。
表側の色合いとベストマッチ

もちろん内ポッケ付き!
他では売ってない!?
こんなバッグで夏のお出かけを楽しんでみませんか?
さあさあ。
今度の日曜日は下鴨神社の手づくり市です。
でも、なんや雨マークがついてるし、降水確率も上がってるし・・

求ム!
晴れ男!晴れ女!
ワタシも雨降るな音頭で逆雨乞いに努めます!!!
そして、もうちょっと何か作るよー
