追記。。。
京都の手づくり市を特集した本に、
MUTANT SISTERを紹介していただけるそうで、
昨日の上賀茂手づくり市にて取材していただきました。
撮影にご協力くださった皆さん、
ありがとうございました。
お礼を申し上げるのが遅くなってしまってすみません。
出版は来年秋の予定だそうです
どんな本になるのかなぁ?
とっても楽しみです
MUTANT SISTERを紹介していただけるそうで、
昨日の上賀茂手づくり市にて取材していただきました。
撮影にご協力くださった皆さん、
ありがとうございました。
お礼を申し上げるのが遅くなってしまってすみません。
出版は来年秋の予定だそうです

どんな本になるのかなぁ?
とっても楽しみです

上賀茂手づくり市 終了しました
今日の手作り市も無事に終了しました。
気候も良くなったし快晴だったためか、
朝から大変な人出で大盛況の1日となりました
お立ち寄りいただいたみなさん、
お買い上げいただいたみなさん、
本当にありがとうございました。
他府県からお越しの方も多くいらしたようで、
京都の手作り市の知名度がこんなにもすごいんだと、
改めて実感した1日でもありました。
自分の手から生まれた物を通して、
遠いところで暮らす人と知り合えるということ。
この喜びとやりがいは、他の何にも変えられません。
また何を作らはったやろ?
あの人どうしたはるんやろ?
そんなふうに思ってもらえるよう、
どんどん、どんどん!
激進しなくてはー!
よいしょ、よいしょ、よいしょーーー!!!
気候も良くなったし快晴だったためか、
朝から大変な人出で大盛況の1日となりました

お立ち寄りいただいたみなさん、
お買い上げいただいたみなさん、
本当にありがとうございました。
他府県からお越しの方も多くいらしたようで、
京都の手作り市の知名度がこんなにもすごいんだと、
改めて実感した1日でもありました。
自分の手から生まれた物を通して、
遠いところで暮らす人と知り合えるということ。
この喜びとやりがいは、他の何にも変えられません。
また何を作らはったやろ?
あの人どうしたはるんやろ?
そんなふうに思ってもらえるよう、
どんどん、どんどん!
激進しなくてはー!
よいしょ、よいしょ、よいしょーーー!!!

上賀茂神社 手づくり市出店しています
おはようございます!
今日もいい天気!!
たくさんの人ですでに賑わっています。
良い1日になりますように!
お時間ありましたらぜひお立ち寄りください。
今日もいい天気!!
たくさんの人ですでに賑わっています。
良い1日になりますように!
お時間ありましたらぜひお立ち寄りください。
明日は上賀茂手づくり市!!
今日の下鴨神社の森の手作り市も
無事に終了しました。
お立ち寄り下さった皆さん、
お買上げ下さった皆さん、
ありがとうございました。
はじめましての方や、
またお会いできましたねの方。
たくさんの出会いに感謝しつつ、楽しい一日となりました
さぁ、怒涛の出店ラッシュも明日の上賀茂神社が
9月最後の出店になります!
明日もお天気は心配ないよー!!ヤッホウ!
ご都合よろしければぜひ
お越しくださいませ
お待ちしております!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社手づくり市
9月28日(日)9:00~16:00
会場:上賀茂神社境内
ブースNO.159にて。
駐輪エリア入口の近くです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
んでから、
明日デビューのカワイコちゃんをご紹介しましょう!
(さっくりいきますが、ご勘弁を・・・
)
まずはコチラ。
ヴィンテージ生地のポシェットです。

オレンジ×紺・緑でレトロ感が爆発!
シンプルながらも圧巻のデザインですね
続きまして...

こちらもヴィンテージ生地です。
使いやすさバツグンのグラニーバッグ!
サイドはこんな感じ。

で、もうひとつ!
あっさり風味で。


でもサイドがかわいいのだー!
あなどりがたし

そして最後はコチラ。

ヴィンテージ生地のちょいでかコインケース。
超絶!悶絶!気絶!カワイスギマス!!
作りながらノックアウトされたのでありました
無事に終了しました。
お立ち寄り下さった皆さん、
お買上げ下さった皆さん、
ありがとうございました。
はじめましての方や、
またお会いできましたねの方。
たくさんの出会いに感謝しつつ、楽しい一日となりました

さぁ、怒涛の出店ラッシュも明日の上賀茂神社が
9月最後の出店になります!
明日もお天気は心配ないよー!!ヤッホウ!
ご都合よろしければぜひ

お越しくださいませ

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社手づくり市
9月28日(日)9:00~16:00
会場:上賀茂神社境内
ブースNO.159にて。
駐輪エリア入口の近くです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
んでから、
明日デビューのカワイコちゃんをご紹介しましょう!
(さっくりいきますが、ご勘弁を・・・

まずはコチラ。
ヴィンテージ生地のポシェットです。

オレンジ×紺・緑でレトロ感が爆発!
シンプルながらも圧巻のデザインですね

続きまして...

こちらもヴィンテージ生地です。
使いやすさバツグンのグラニーバッグ!
サイドはこんな感じ。

で、もうひとつ!
あっさり風味で。


でもサイドがかわいいのだー!
あなどりがたし


そして最後はコチラ。

ヴィンテージ生地のちょいでかコインケース。
超絶!悶絶!気絶!カワイスギマス!!
作りながらノックアウトされたのでありました

下鴨神社 森の手づくり市 出店しています
おはようございます!
とってもいい天気!
すがすがしい気候で気分は上々♪
蚊の襲撃がえげつないですが、
今日も1日がんばるぞー!
お時間ありましたらぜひお立ち寄りください
みなさまのお越しをお待ちしています。
とってもいい天気!
すがすがしい気候で気分は上々♪
蚊の襲撃がえげつないですが、
今日も1日がんばるぞー!
お時間ありましたらぜひお立ち寄りください

みなさまのお越しをお待ちしています。
いろんなん、できました!
明日は下鴨神社の森の手作り市です!
毎度のことながら、
ギリギリまでねばってますMUTANT SISTER!
お天気の心配は皆無みたいですね
やったぜ
お時間ありましたらぜひお立ち寄りください
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
下鴨神社 森の手づくり市
9月27日(土)10:00~16:00
会場:下鴨神社 糺の森
ブースNO.74にて。
御蔭通側入口より入って音楽ステージまでの西側です。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
さてさて、ここで!
明日デビューのカワイコちゃんたちを
一挙にご紹介!
それいけー!

まずは刺繍入りふかふかミニバッグ。
ごろりんネコさんバージョンです
刺繍部分アップ!
ご満悦の表情です

続きましてはこちら!
人気のヴィンテージポシェットです。


どちらもキューーート!
印象的な柄がやっぱりステキですなぁ
反対側は柄の出方が違うので、
また雰囲気が変わります。
ぜひご覧になってみてくださいね
お見逃しなく
毎度のことながら、
ギリギリまでねばってますMUTANT SISTER!
お天気の心配は皆無みたいですね

やったぜ

お時間ありましたらぜひお立ち寄りください

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
下鴨神社 森の手づくり市
9月27日(土)10:00~16:00
会場:下鴨神社 糺の森
ブースNO.74にて。
御蔭通側入口より入って音楽ステージまでの西側です。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
さてさて、ここで!
明日デビューのカワイコちゃんたちを
一挙にご紹介!
それいけー!

まずは刺繍入りふかふかミニバッグ。
ごろりんネコさんバージョンです

刺繍部分アップ!
ご満悦の表情です


続きましてはこちら!
人気のヴィンテージポシェットです。


どちらもキューーート!
印象的な柄がやっぱりステキですなぁ

反対側は柄の出方が違うので、
また雰囲気が変わります。
ぜひご覧になってみてくださいね

お見逃しなく

ヴィンテージ☆マルシェとかぼちゃ
初登場のヴィンテージ生地を使って、
2種類のバッグができました!
マルシェバッグ と かぼちゃバッグ
“市場”に“かぼちゃ”を買いに行った。。。
なんか、ややつながり感があるふたつのバッグ
らっしゃい!らっしゃい!
奥さん見てって~
ええのん入ってるよー

マルシェバッグ。
淡い色使いの生地がきれい!
コットンレースをあしらって、上品な仕上がりに。
なかはこんなふう。


かぼちゃバッグ。
元気な花がいっぱい!
落ち着いた色合いながらも、にぎやかです。
なかはこんなふう。

持ったり眺めたり・・・
あまりにかわいいので、
それだけでなんだか栄養になりそうです
2種類のバッグができました!

マルシェバッグ と かぼちゃバッグ
“市場”に“かぼちゃ”を買いに行った。。。
なんか、ややつながり感があるふたつのバッグ

らっしゃい!らっしゃい!
奥さん見てって~
ええのん入ってるよー

マルシェバッグ。
淡い色使いの生地がきれい!
コットンレースをあしらって、上品な仕上がりに。
なかはこんなふう。


かぼちゃバッグ。
元気な花がいっぱい!
落ち着いた色合いながらも、にぎやかです。
なかはこんなふう。

持ったり眺めたり・・・
あまりにかわいいので、
それだけでなんだか栄養になりそうです

長岡京ソングライン 終了しました
今日も無事に終えることができました。
ほんとうによく晴れて、
良い一日になりましたね。
お立ち寄りくださったみなさん、
お買い上げくださったみなさん、
ありがとうございました!
毎年出店させていただいてますので、
1年ぶりにお目にかかるお客さまも
たくさんいらっしゃいました。
MUTANT SISTERを覚えていてもらえたり、
ご購入いただいた物を愛用してもらえてたり、
そんな再会がワタシの原動力になります!
また来年、
「あいかわらずええやんかいさ!」
と言ってもらえるようにがんばらねば!!
ほんとうによく晴れて、
良い一日になりましたね。
お立ち寄りくださったみなさん、
お買い上げくださったみなさん、
ありがとうございました!
毎年出店させていただいてますので、
1年ぶりにお目にかかるお客さまも
たくさんいらっしゃいました。
MUTANT SISTERを覚えていてもらえたり、
ご購入いただいた物を愛用してもらえてたり、
そんな再会がワタシの原動力になります!
また来年、
「あいかわらずええやんかいさ!」
と言ってもらえるようにがんばらねば!!
ソングライン!スタート!!
できた!新作☆顔バッチ
前回に引き続き、
新作バッチがまたまた登場です
今度は顔!
前から色んな顔の刺繍をしてみたいなぁと思ってて。
そうしてできたのがコチラ
![IMG_1406[1]_convert_20140920223412](http://blog-imgs-57.fc2.com/m/u/t/mutantsister/20140920224148527.jpg)
思いつくままに絵をかきかきしてたら、
なんとなくファミリーみたいになってしもた
もっといろんな表情の作ろーっと
おもしろいのん、できるかなぁ?
あした出店のイベントです!
↓↓ちぇけらー
↓↓
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
長岡京ソングライン
9月21日(日)10:00~18:00頃
会場:長岡天満宮
広場ブースにて。
音楽と手作り市が楽しめる、野外音楽フェスティバルです。
詳しくはコチラ↓↓
長岡京ソングライン’14
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
みなさまのお越しをお待ちしています♪
新作バッチがまたまた登場です

今度は顔!
前から色んな顔の刺繍をしてみたいなぁと思ってて。
そうしてできたのがコチラ

![IMG_1406[1]_convert_20140920223412](http://blog-imgs-57.fc2.com/m/u/t/mutantsister/20140920224148527.jpg)
思いつくままに絵をかきかきしてたら、
なんとなくファミリーみたいになってしもた

もっといろんな表情の作ろーっと

おもしろいのん、できるかなぁ?
あした出店のイベントです!
↓↓ちぇけらー

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
長岡京ソングライン
9月21日(日)10:00~18:00頃
会場:長岡天満宮
広場ブースにて。
音楽と手作り市が楽しめる、野外音楽フェスティバルです。
詳しくはコチラ↓↓
長岡京ソングライン’14
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
みなさまのお越しをお待ちしています♪
あしたは『長岡京ソングライン』に出店します!
いよいよ明日にせまってまいりました、
長岡京ソングライン!
年に一度開催される、野外音楽フェス。
ここちよい音楽とともに、
手作り市やフードマーケットなどが楽しめる
とーっても盛りだくさんなイベントです!
MUTANT SISTERも第1回から出店させていただいていますが、
ワタシ自身、毎年とっても楽しみにしています
見たいバンドの出番には店を留守にして
ワーーーっと走り出しそうになりますが、
そこはグッとがまん!
店番をしながら耳はステージに向けて楽しんでいます
みなさんもご都合良ければぜひぜひ!!
お立ち寄りくださいね
お待ちしていまーす!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
長岡京ソングライン
9月21日(日)10:00~18:00頃
会場:長岡天満宮
広場ブースにて。
音楽と手作り市が楽しめる、野外音楽フェスティバルです。
詳しくはコチラ↓↓
長岡京ソングライン’14
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
長岡京ソングライン!
年に一度開催される、野外音楽フェス。
ここちよい音楽とともに、
手作り市やフードマーケットなどが楽しめる
とーっても盛りだくさんなイベントです!
MUTANT SISTERも第1回から出店させていただいていますが、
ワタシ自身、毎年とっても楽しみにしています

見たいバンドの出番には店を留守にして
ワーーーっと走り出しそうになりますが、
そこはグッとがまん!

店番をしながら耳はステージに向けて楽しんでいます

みなさんもご都合良ければぜひぜひ!!
お立ち寄りくださいね

お待ちしていまーす!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
長岡京ソングライン
9月21日(日)10:00~18:00頃
会場:長岡天満宮
広場ブースにて。
音楽と手作り市が楽しめる、野外音楽フェスティバルです。
詳しくはコチラ↓↓
長岡京ソングライン’14
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
新作!ヴィンテージ☆ピンバッチ
超絶かわいい秋の新作!
登場です!!
前からずーっとひそかに考えていたもの。
それがようやく形にできました
毎度のことながら、自分がほしくて...
作っちゃいました
グフ

缶バッチみたいなの。
ヴィンテージ生地でできてます
バッグやポーチにつけてアレンジを楽しむのもよし
もちろん服につけても!
きっとカワイイよーーー!!
ひゃっほう
登場です!!
前からずーっとひそかに考えていたもの。
それがようやく形にできました

毎度のことながら、自分がほしくて...
作っちゃいました


缶バッチみたいなの。
ヴィンテージ生地でできてます

バッグやポーチにつけてアレンジを楽しむのもよし

もちろん服につけても!
きっとカワイイよーーー!!
ひゃっほう

がまぐちがいっぱい!!
この連休、みなさんはどんなふうに過ごされましたか?
ワタシはといいますと、
ただひたすらコツコツ系の作業をすすめておりました

そして生まれた、たくさんのがまぐちたち
メニーメニーボーンなのです!!

刺繍のも、ちびがまも、全部かいらしい!!
ワタシならどれにするかな?
想像して選ぶだけでも悩みに悩んでしまう…!
でもそうやって悩むことすら楽しくなってくる、
そんなかわいこちゃんたちです
ワタシはといいますと、
ただひたすらコツコツ系の作業をすすめておりました


そして生まれた、たくさんのがまぐちたち

メニーメニーボーンなのです!!

刺繍のも、ちびがまも、全部かいらしい!!
ワタシならどれにするかな?
想像して選ぶだけでも悩みに悩んでしまう…!
でもそうやって悩むことすら楽しくなってくる、
そんなかわいこちゃんたちです

平安楽市終了しました
今日の平安楽市、無事に終了しました。
お立ち寄りくださったみなさん、
お買い上げくださったみなさん、
ありがとうございました。
ここ連続雨に見舞われていたんですが、
今日は青空が気持ちよく広がって、
清々しい中での出店となりました。
やっぱり太陽がペカーっと照ってると
うれしくなりますね。
今月はまだまだ出店が続きます!
おてんとさま!
今後ともよろしゅうたのんます!
ワタシも、あのお店行こうかなって思ってもらえるように、
がんばっていっぱい作ります
お立ち寄りくださったみなさん、
お買い上げくださったみなさん、
ありがとうございました。
ここ連続雨に見舞われていたんですが、
今日は青空が気持ちよく広がって、
清々しい中での出店となりました。
やっぱり太陽がペカーっと照ってると
うれしくなりますね。
今月はまだまだ出店が続きます!
おてんとさま!
今後ともよろしゅうたのんます!
ワタシも、あのお店行こうかなって思ってもらえるように、
がんばっていっぱい作ります

あしたは『平安楽市』です
9月の出店第1弾!
あしたは平安楽市です
さっき気づいたけど、3連休なんですね
なんかちょっと頭ボケてて、
「京都は3連休かぁ…」とかぼんやり考えてたけど。
ちがうがな!
全国的に3連休やがな!
と、ハッ
となった次第であります。
明日のお天気は上々!!
久々に気持ちよく出店できそうな雰囲気に、
今からワタシもわくわくです
3連休初日の行楽に、
ぜひぜひお立ち寄りください
みなさまのお越しをおまちしています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
平安楽市
9月13日(土)10:00~16:00
会場:平安神宮前 岡崎公園
ブースNO.138にて。
平安神宮側の入口に近いところです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
あしたは平安楽市です

さっき気づいたけど、3連休なんですね

なんかちょっと頭ボケてて、
「京都は3連休かぁ…」とかぼんやり考えてたけど。
ちがうがな!
全国的に3連休やがな!
と、ハッ

明日のお天気は上々!!
久々に気持ちよく出店できそうな雰囲気に、
今からワタシもわくわくです

3連休初日の行楽に、
ぜひぜひお立ち寄りください

みなさまのお越しをおまちしています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
平安楽市
9月13日(土)10:00~16:00
会場:平安神宮前 岡崎公園
ブースNO.138にて。
平安神宮側の入口に近いところです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
続報☆9月の手づくり市 出店予定発表!
今月の上賀茂神社の手づくり市への
出店が決まりました!
9月はこれで4回出店する予定です
しかも後半は怒涛の出店ラッシュになるので、
各会場で新しいものが出せるように
せっせと準備中


お時間がありましたらぜひぜひ!
お立ち寄りください
みなさまのお越しをおまちしております!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
平安楽市
9月13日(土)10:00~16:00
会場:平安神宮前 岡崎公園
ブースNO.138にて。
平安神宮側の入口に近いところです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
長岡京ソングライン
9月21日(日)10:00~18:00頃
会場:長岡天満宮
広場ブースにて。
音楽と手作り市が楽しめる、野外音楽フェスティバルです。
詳しくはコチラ↓↓
長岡京ソングライン’14
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
下鴨神社 森の手づくり市
9月27日(土)10:00~16:00
会場:下鴨神社 糺の森
ブースNO.74にて。
御蔭通側入口より入って音楽ステージまでの西側です。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社手づくり市
9月28日(日)9:00~16:00
会場:上賀茂神社境内
ブースNO.159にて。
駐輪エリア入口の近くです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
出店が決まりました!
9月はこれで4回出店する予定です

しかも後半は怒涛の出店ラッシュになるので、
各会場で新しいものが出せるように
せっせと準備中



お時間がありましたらぜひぜひ!
お立ち寄りください

みなさまのお越しをおまちしております!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
平安楽市
9月13日(土)10:00~16:00
会場:平安神宮前 岡崎公園
ブースNO.138にて。
平安神宮側の入口に近いところです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
長岡京ソングライン
9月21日(日)10:00~18:00頃
会場:長岡天満宮
広場ブースにて。
音楽と手作り市が楽しめる、野外音楽フェスティバルです。
詳しくはコチラ↓↓
長岡京ソングライン’14
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
下鴨神社 森の手づくり市
9月27日(土)10:00~16:00
会場:下鴨神社 糺の森
ブースNO.74にて。
御蔭通側入口より入って音楽ステージまでの西側です。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上賀茂神社手づくり市
9月28日(日)9:00~16:00
会場:上賀茂神社境内
ブースNO.159にて。
駐輪エリア入口の近くです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ヴィンテージ☆ポシェット(おおきいのver.) その2!
どうやらワタシ、
この生地にとりつかれたみたいです
もう、気になって気になってしかたない!
「これで何を作ろうか…ふふふ
」
と、不敵なニヤニヤが止まりません。
そんなわけで、これがこの生地の最後の品物になりました


強烈なインパクトのでかでか水玉に
ポンポンポン!と並ぶ花。
カワイイっす
そして!
この生地に負けない、
鮮やかなオレンジの水玉を合わせました。
強い印象のふたつの生地が、
うまく調和してくれたかなと思います

中は…
レモンイエローのチェック!!!
外も内側もパッキパキ

これはじゃじゃ馬なバッグになりましたよ~!!
だけど
これをどないして使いこなしてやろうか…
そう考えたらワクワクしますね
この生地にとりつかれたみたいです

もう、気になって気になってしかたない!
「これで何を作ろうか…ふふふ

と、不敵なニヤニヤが止まりません。
そんなわけで、これがこの生地の最後の品物になりました



強烈なインパクトのでかでか水玉に
ポンポンポン!と並ぶ花。
カワイイっす

そして!
この生地に負けない、
鮮やかなオレンジの水玉を合わせました。
強い印象のふたつの生地が、
うまく調和してくれたかなと思います


中は…
レモンイエローのチェック!!!
外も内側もパッキパキ


これはじゃじゃ馬なバッグになりましたよ~!!
だけど
これをどないして使いこなしてやろうか…
そう考えたらワクワクしますね

ヴィンテージ☆ポシェット(おおきいのver.)
ポシェット。
成人になってから
あんまり持つ機会がなかったけど。
ここへきて、
「カワイイやつめ…」と惚れ直しております
今回は生地を切り替えして、
おおきいのを作ってみました


さわやか系のヴィンテージ生地ですが、
濃い紫と合わせて落ち着いた雰囲気に変身!
これからの季節にもぴったりです

中はしましま。
内ポッケもついてます
引き続き製作中!
どんなのができるか、お楽しみに
成人になってから
あんまり持つ機会がなかったけど。
ここへきて、
「カワイイやつめ…」と惚れ直しております

今回は生地を切り替えして、
おおきいのを作ってみました



さわやか系のヴィンテージ生地ですが、
濃い紫と合わせて落ち着いた雰囲気に変身!
これからの季節にもぴったりです


中はしましま。
内ポッケもついてます

引き続き製作中!
どんなのができるか、お楽しみに
