fc2ブログ

MUTANT SISTER ~ファブリッククレイジー日記~

≫2016年04月

連休初日!

はじまりましたねぇ、連休


そのウキウキとはウラハラに、

今日の京都はとっても冷やこい。


おまけにちめた〜い風がブーブー吹いて、雨まで降るしまつ。


うっかり春の装いで店番に来てしまい、

"大後悔なう"なワタシでございます


神さまもなかなか手キビシイですなぁ。

あしたからのお天気、よろしくお願いしますよー!



さて


そんな感じでMUTANT SISTERはGWに突入しました。


いやいや。ちゃうねん、ちゃうねん。


こんなボヤボヤのんきのんき〜

ってしてるだけではありませんのよ



新しいのも追加しましたよ


ご覧あれ♡



2016042914380283c.jpeg

ご好評いただいている
「ぺたんこポーチミニ」や…


20160429143800010.jpeg

こちらも人気者

ドイツビンテージ生地の
「小銭入れ & ティッシュケース」




そしてそして…!

シーズン到来!

20160429144618596.jpeg

薄着になる季節の必需品

「シートベルトカバー」

首にザクザク切りかかってくるシートベルトの攻撃を
とーってもソフトな感触に変えてくれます

ワタシも愛用中のスグレモノ。

ドライブのお供にぜひどうぞ♪



この後の連休中にもいろいろ追加していきますよぉ

お楽しみに

でっかい連休がやってくる

さてさて。

あったかくなって花も緑もきれいな季節になりました

道端の小さい花ですら「ワタシモ見テー!」と言わんばかりに

かわいらしく咲いてます。

IMG_5639[1]_convert_20160427232807


こんないい季節の中。



いよいよ今週末から大型連休がやってきますね

ゴールデンですよ、ゴールデン!!

よく考えたらスゴイ名前やね、ゴールデンウイーク。

訳したら“黄金週間”でっせ。


みなさんの黄金は何日間ですか??

5月2日と6日に有給ほりこんじゃっての10連休?

おぉ!これはまさしく黄金じゃ~!!



MUTANT SISTERの週末SHOPも

黄金的にオープンしとります


金土日&祝日は営業してるので、

京都旅行を計画中の方、

ちょっと街ブラしよかなーなんて思ってる方、

ぜひぜひ遊びにお立ち寄りくださいませー

全力でお待ちしております



そんな連休にそなえて

品物、いろいろ追加していきますよぃ!

第一弾!スカート特集!!

チェケラー


IMG_5640[1]_convert_20160427232236

IMG_5641[1]_convert_20160427232329

IMG_5642[1]_convert_20160427232408

けっこう大胆な柄を取り入れてみました

某有名北欧ブランドのような花柄ですが、
すべて国産のプリント生地です



市販ではなかなかないようなスカートたち。

ぜひぜひお見逃しなく!です


上賀茂手づくり市 終了しました

今日の手づくり市も無事に終了しました。


お立ち寄りくださったみなさん、
お買い上げくださったみなさん、
ありがとうございました


とってもいい天気でみどりも鮮やか!
気持ちのいい日曜日でした

20160424215537878.jpeg

残念ながら私は見れなかったけど、
今日はやぶさめのお稽古で
お馬さんが走ってはったそうで。

見たかったなぁ。

ドドッ ドドッ て地面が響くの、
好きなんよね〜


でもでも。

MUTANT SISTERのブースも
たくさんの方にご来店いただいて
とっても賑やか、楽しかったですよ

201604242155370cc.jpeg
20160424215538e71.jpeg

半年ぶりにお会いできてうれしかったり、
山形より4度目(でしたっけ?)のご来店で
超盛り上がったり。

"おひさしぶりです"も
"はじめまして"もたくさんあって
いーっぱい笑って楽しい1日でした!


これからはますます木々が美しく映える季節になります。

20160424215541e38.jpeg

20160424215541eb5.jpeg

いきいきとした緑の中での手づくり市。

楽しみです♪

また次回、元気にお会いしましょう!

4月上賀茂手づくり市出店します

つづき。


寒い季節が過ぎて

これからはもうあったかいし、

ワタシのウハウハな季節が続くしうれしい!


手づくり市の出店も、

南極調査隊ルックはおしまいや!!

これからはオサレ店員さんなるねん!!


品物もはなやかな色合いでパッと明るく。

それに負けへんぐらい店員も浮き足立つ。


そんなMUTANT SISTERへ。


どうぞ遊びにおいでやす

お待ちしてます



上賀茂手づくり市
4月24日(日)9:00~16:00
京都市北区 上賀茂神社携帯にて
ブースNO.34
(川を渡るまでの通路中央です)

バッグできたで☆

ごぶさたブログになってしまいました

みなさんはいかがお過ごしでしたか?


ものごと、重なる時は重なる。


ってよく言うけど、

これほんまやなーーーー!!!

という感じだった前回のブログ。


おかげさまでひとつずつ収まってきて、

順調な浮上具合であります



頭が止まっても手だけは止めんように。


そうしてると手に刺激されて頭のモーターが回り初める。

そして
パチパチパッチンといろんなスイッチが入りだして

またゴンゴン動き出せるようになる。


不思議ねぇ。


時にはお客さまに
ポチッとスイッチ押してもらえたり。

また時には
ザーザーなるテレビ直す時みたいに
友達がバシーンと叩いてくれることも。
(ちょっと例えが昭和)


ほんとありがたいことです


こんなして支えてもらってるお返しを

ワタシからも少しでもできればいいな。


ということで。

いろいろできました

今週はバッグ週間ですわよ
初お目見えの生地もたくさん♪

さぁさぁさぁ!

HERE WE GO!!でっせー!






ラウンドタックバッグ
IMG_5589[1]_convert_20160422201545
 IMG_5590[1]_convert_20160422201735

初登場のドイツビンテージ生地でふたつ。
どっちも選べへんっ
この生地たまらんなぁと
できたバッグを眺めてうっとりの作者・S



はまぐりバッグ
IMG_5591[1]_convert_20160422201849

久々の登場になりました、このバッグ。
はまぐりみたいな形やー♪と思って名付けたけど、
これ、ちょっと、ホタテちゃう・・・?
と思い始めた近頃。
それはまぁ、ヨシとしよはまぐりでええやん

ということで、左の生地はこれも初登場♡
お見逃しなく!



もうすぐ4月もおしまい。

これからは新緑の季節ですね。

GW目前、
4月の手づくり市出店ラストは上賀茂手づくり市です!

詳しくは。


つづく


いまわたしにできること

今回の大地震で被災されたみなさまに

心よりお見舞い申し上げます。




ワタシにも京都在住・熊本出身の知人がいるのですが、

その方のご実家はご無事なのか、

まだ知人と連絡がつかず心配しているところです。



まだ大きな余震も含め揺れが続く中、

心身ともに疲労し休まる瞬間すらないかと思います。



1日でも早く落ち着きますように。

みなさんの平穏でおだやかな日々が戻りますように。

そう祈るばかりです。




ワタシにとってもこの1週間は

いろんな事が重なってちょっとたいへんでした。


ハプニングの波状攻撃。

パニクりそうになるのをなんとかこらえるのに必死。


ワタシが落ち着かなヤバイ。
冷静に。冷静に。
ひとつずつ。ひとつずつ。

そう心を静めるのがたいへんでした。


いいこともあれば、悪いこともある。

生きるってたいへんなことやな。


つくづくそう思った1週間、

いろんな意味で自分の非力さを痛感しました。



でもこれも全部経験。

勉強させてもらってると思って

乗り越えるしかありません。


がんばるのみ。
前進するのみ。

良くなりますようにと願い祈る。

そしてなによりつくること。


ワタシにできることはこれだけです。




そんなことで、

すこし製作の方も滞ってしまいましたが、

ちょこちょこっとできてます


タックバッグ
IMG_5538[1]_convert_20160416230646

人気の柄で2つ追加しました。
ひつじ柄は春らしい色合わせで。




ペタンコポーチ・ミニ
IMG_5539[1]_convert_20160416230740
IMG_5540[1]_convert_20160416230815

ご好評いただいているこのポーチ。
今回はカラフルポップなの&シブイのを追加です。


そしてそして。


こないだの12つ子ちゃんになる予定の
きのこたちより。。。
IMG_5541[1]_convert_20160416230848

ひとまず4つ子ちゃんが誕生!
あとの8つ子がどんなのになるか...
おたのしみに






4月15日(金)の週末SHOP営業時間についてのおしらせ

急なおしらせで申し訳ありません。


ちょっといろいろありまして…

にっちもさっちもいかないので…


4月15日(金)の週末SHOPは

14時よりオープンいたします。



場合によってはさらにずれ込むおそれもあるのですが…


できるだけ早くオープンしたいと思います。


勝手なことで申し訳ありませんが、

どうぞよろしくお願いいたします。

20160414195733db7.jpeg

平安楽市 終了しました

今日の平安楽市も無事に終了しました。

IMG_5501[1]_convert_20160409224738


快晴で、
日中は半袖になってもいいぐらいの陽気。

桜もまだ咲いてくれてたし、
文句なし!
IMG_5496[1]_convert_20160409224451

IMG_5502[1]_convert_20160409224816

パーフェクトとも言えるような、
そんなすばらしい1日でした

ご来店いただいたみなさん、
お買い上げくださったみなさん、
ありがとうございました!


楽しみにしていたしだれ桜にも
まだ花が残っていましたよ

IMG_5503[1]_convert_20160409224856

IMG_5504[1]_convert_20160409224932

きっとピークだったであろう先週末には
もっと超絶きれいやったろうなぁと思いつつ。

それでもこないだのあの雨に耐えて
まだこんなにきれいやん!

桜のど根性を見せていただいた気がします


MUTANT SISTERも負けてられませんわよ

IMG_5498[1]_convert_20160409224552

カラフルな品物たちが映える、
いい季節になりました。

IMG_5500[1]_convert_20160409224704

IMG_5499[1]_convert_20160409224625

もしかして!

作り手が冬苦手やと、
作ったものもそうなんのかしら?

もうねぇ、
あったかくなったのがうれしくて
しゃあないの

ね!カワイコちゃんたちっ


そんな浮き足立った作者と品物たちに会いに
ぜひまた遊びにいらしてくださいね。

お待ちしております

次回出店は4月24日の上賀茂手づくり市。
また元気にお会いしましょう!


そんな1日を終えて、
今日も疲れを癒しましょう。

ということで夜おやつ。

IMG_5507[1]_convert_20160409225054

久しぶりの鶴正庵さんのもちパイ。
と、今日はどら焼きも!!!

夏に向けてダイエットするでぇ!
の決意はちょっと横におーいーとーいーてー♡

あんこおいち

もちもちさくさくのパイもよし、
しっとりふっくらのどら焼もよし♪

最高やわぁ
至福すぎです。

あしたからまたがんばるからー
今日だけー
特別にー

ダメダメ言い訳連発してでも食べたいおやつで元気回復!

ほんまにあしたからまたがんばりまーす!


あしたは『平安楽市』です

さて4月。

あしたは新年度に入って最初の手づくり市です。

平安楽市が開催される岡崎公園周辺も
桜がみどころのスポットですね

公園内のしだれ桜はもちろんのこと、
疎水沿いの桜も見事です


強い雨も降ってしまったし
もうピークは過ぎてるとは思うけど...

散った花びらが疎水を流れていく
“花筏”がきれいかも・・・


こうして四季のうつりかわりを感じることができる

これも手づくり市ならではの楽しみのひとつですね


そんな春を楽しみがてら、
ぜひお立ち寄りください♪

たくさんのご来店、お待ちしております


* 平安楽市 *
4月9日(土)10時~16時
平安神宮前 岡崎公園にて
ブースNO.182



そーしーてっ!

ぎりぎりになっちゃったけど、
できました!

ご好評いただいている
ビンテージボタンのピアス

IMG_5483[1]_convert_20160408223057

IMG_5482[1]_convert_20160408223019

キラキラしとるよぉ

ボタンじゃないみたいです!!

あしたの平安楽市でデビューします

ぜひとも チェケラー!でございますよ




生まれたよ。生まれそうだよ。

さてさて。

今日はどしゃ降りの1日でしたが、
みなさんの町ではどうでしたか?

終日降って降って降りまくってる雨を見つつ、
平安楽市の時でなくてよかったぁぁぁぁと
つくづく思ったワタシ


そうやって時々窓の外を見ながら
作業を進めて・・・



新作、完成しました



がまぐちバッグ
IMG_5462[1]_convert_20160407231741
IMG_5463[1]_convert_20160407231857

モダンな雰囲気がただよっちゃってます
和装でも合いそう
内ポッケもついてます


そして。
久々の追加になりました!



ぺたんこポーチ
IMG_5465[1]_convert_20160407232011
IMG_5466[1]_convert_20160407232045

今回は赤ファスナーver.を追加
次は白ファスナーver.を作りますね!
おたのしみに☆



ほいでもってー

前回でご紹介したリバーシブルミニバッグ。

うっかりすっかり!

反対面をご紹介し忘れてました!!

リバーシブルやー言うてんのにねぇ。
スミマセン

こんな感じです
IMG_5464[1]_convert_20160407231941

ちなみに前回ご紹介した側ももういちど 
雰囲気ガラリと変わってこうなります♪

20160406232650ffe.jpeg


こんな感じでうまれてきたカワイコちゃんたちがいる一方、

もうすぐうまれそうなカワイコちゃんたちも


IMG_5461[1]_convert_20160407232120

いつ頃になるかしら・・・
12つ子ちゃん
こんだけ生むのも、おっかぁたいへんじゃよ~
どんな子たちになるやら。
おっかぁであるワタシもとっても楽しみです



さて今週も週末がやってきました!

9(土)は平安楽市に出店しますので。。。

週末SHOPは
8(金)・10(日)でオープンします♪

ご都合よければぜひ遊びにいらしてくださいね!!



で。

先週の週末SHOPでのできごと。

「1周年おめでとーー!」と駆け込んで来てくださった常連さま。

とってもかわいいお花のサプライズプレゼント付き!

IMG_5431[1]_convert_20160407232203

めっちゃうれしい!!!
お花もらうってなんてうれしいの!!!
あんまり経験ないし超コーフン!!!

食べられへんけどすんげーうれしい!!!
ありがとうございますっ

なんていう花ですか?
わかんない。

なんて会話をかわしつつ。

お店をやってない1週間、
放置するわけにいかないので一緒に連れて帰り。。。

今は自宅を彩ってくれてます


お花が大きいので
首がゴキーってなっちゃったのは
コロリンとなって玄関担当に。

IMG_5442[1]_convert_20160407232310


首のコルセットになるように、ちょっとお花を足して。。。
支えてもらいましょう
居間担当のみなさん

IMG_5441[1]_convert_20160407232239

生花のセンスがまるっきりないのでアレですが

でも部屋に花があるって華やかになって
とってもいいですね

あらためて
ありがとうございました!

桜とバッグと平安楽市

今週土曜日は平安楽市。

この出店に向けてあれやこれやと製作中

新作もね、
もうちょっとでできますよ♪

お楽しみに!


今日はそれに先駆けて
追加の品物をご紹介しまーす



ふかまるバッグ
20160406232649462.jpeg

ふかふかでまあるいから
ふかまるバッグ。
ちいちゃめなのでサブバッグとして活躍しそう




リバーシブルミニバッグ
20160406232650ffe.jpeg

いや、こないだ追加したばっかりなんですけどもー。
生地見てたらコレもあれもと作りたくなってしもうて
いっぱいできちゃった!



さてさて。
今日はよく晴れてあったかかったですね。

青い空に桜が映えて
とっても美しい。
20160406232652187.jpeg

これはね、
近所のスーパーに買い物行く途中で撮ったもの。

普段何気なく通ってる道にも
こないきれいなものがあるんやなぁって思って。

昼間、青空の下で見る桜がいちばん好きです。

どんな場所にあっても美しいと思うのです。


なのに、
鴨川の桜の枝が何本も折られてたってニュースでやってて
すごく悲しくなりました。

ボギーって太い枝が折られて、
川にぼしゃーって捨てられてた。

なにがおもしろくてこんなんするんやろ。

なんのつもりでこんなんするん?

腹立つ。

ちょっと過激なこと言うかもですけど、
そんなことする人は同じ目に合えばいいと思うのです。

急に知らん人に腕折られろっ!て思うのです。

かわいそうに桜。

がんばって花咲かせたのに折られて痛かったろうに。

植物も生き物ですから。

黙って動かなくても生きてますから。

大事にしなあかん。


あしたは1日雨予報。
午後には強く降るらしい。

散っちゃうかなぁ、桜

ちょっとさみしいです。


今度の平安楽市で枝垂れ桜みれるかなぁ?


*平安楽市*
4月9日(土)10:00〜16:00
平安神宮前広場にて。
ブースNO.182


春爛漫

ここ京都にも桜が咲きました。

みなさんの町ではどうですか?


MUTANT SISTERの週末SHOPは
ワタシが生まれ育った地域にあるので、
ごく当たり前にある風景なのですが…

20160402232917907.jpeg

こうして見るとよろしおすなぁ。

20160402232915d57.jpeg



宮川町の京おどりももうすぐ始まるので、
灯籠や提灯が京の春を彩ります。



こういう特別な所だけでなく
あちこちでたくさんの花も咲き出して…

濃いピンクや淡いピンク、
黄色や白があふれております。

そう!

まるで寒い冬を乗り越えて
みんなでお祝いしているよう。

ワタシも花たちと一緒に
小躍りしたい気持ちなのであります♪




MUTANT SISTERも負けてられしまへんえ!!

春っぽく
軽やかに

スカート追加しましたよ。

201604022331022e8.jpeg



そしてそして。

冬の間は寒くて半分閉めていた店先でしたが…

201604022353022a0.jpeg

今日からは全開!

お花見に、京さんぽに。
近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りを♪

小さい春、
見つけにいらしてくださいね

 | HOME | 

プロフィール

MUTANT SISTER

Author:MUTANT SISTER
週末SHOP
☆OPEN☆
金土日&祝日 
10:00~17:00
京都市東山区小松町141-7


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ

未分類 (4)
新しいのができました (873)
オーダーメイドのご紹介 (55)
手作り市出店のおしらせ (267)
週末SHOPのご案内 (101)
ごあいさつ・おしらせ (248)
ちょっとこばなし (76)

検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

MUTANT SISTERへの      お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問い合わせ内容: