fc2ブログ

MUTANT SISTER ~ファブリッククレイジー日記~

≫2016年06月

人気者たち。

梅雨の季節ですね。

今週はここ京都も雨続きで

どんよりとした空を見る毎日です。


みなさんのところはいかがですか?

九州や中国地方のみなさんは大丈夫でしょうか。


早く梅雨明けするといいなと思います。



そんな梅雨が終われば夏!

「あついなー」が呪文のように口から飛び出す季節ですよ


そんなときは!

爽やかカラーのこんなのはいかがですか??


人気急上昇中のかわいこちゃんたち♪

先日の上賀茂でたくさんお嫁に行ったので、

たくさん作りました





ぺたんこポーチミニ

20160630073549775.jpeg

人気の柄をふたつずつ。
でも少し印象がちがいます


201606300735526e3.jpeg

シック&ポップ。
どちらがお好み?


201606300735544cf.jpeg

こちらは初登場の生地♪
夏色です!




それからそれから…



リバーシブルミニバッグも

サマーな感じでできました


こちらも初登場の生地がたくさん!
20160630073556a32.jpeg

ひっくりかえしてこーなった

20160630073558cd9.jpeg



空はどんよりでも気分は晴れやかに。

かわいい小物たちが

ちょっとでもそんなお役に立てますように

上賀茂手づくり市 終了しました

晴れ・曇り・にわか雨。

今日はくるくるお天気が変わる1日でした。

そんな6月最後の日曜日。

今回の上賀茂手づくり市も
無事に終えることができました♪

20160626222703810.jpeg


今日も早めに現場入りしたので
なかなか順調に設営ができましたー

開催時刻にはちゃんとお客さまをお迎えできる状態に

いやいや、あたりまえの事ですねハイ。

20160626222241889.jpeg

お立ち寄りくださったみなさん、

お買い上げくださったみなさん、

ありがとうございました!


今回は川を渡るまでのブースでした。
20160626222239dc7.jpeg

前々回ぐらいやったかな?

その時もこの辺での出店でしたね。


お馬さんにも近かった
20160626222704fc6.jpeg


雨降りの心配もしつつ、

できるだけたくさんの品物を持ってきてディスプレイ

20160626222240394.jpeg

20160626222237cba.jpeg

201606262228522b3.jpeg



2時ぐらいやったかなぁ。

ポツポツ降り出して、

キャーと慌てて雨対策に右往左往でしたが、

すぐやんでよかったです


たくさんのお客さまをはじめ、

スタッフのみなさんや出店者の方々とも

いろんなおはなしができて

今日も楽しい1日となりました♪


ありがとうございました!



そして今日もいろんな差し入れをいただきました

いつもほんとにありがとうございます!


帰り道の車中で、いただいたチーズケーキをむしゃむしゃ

20160626222706614.jpeg

しっとりおいちおいち



そして家に帰って一段落ついての夜オヤツには。。。

201606262228533de.jpeg


友人からの差し入れクッキーをむしゃむしゃ


しゃーわせ♡しゃーわせ♡

みなさんありがとうございました!



…というブログを書き書きしている横では

ベロ出して目を開けたまま爆睡する犬が。

20160626222854761.jpeg


あぁ、なんて平和で幸せにあふれた1日なのでしょう。

まわりのみなさんに感謝。感謝です



さて次は1週間後!

7月3日(日) 下鴨神社の森の手づくり市!

それに向けてGOざんすよー!




ワタシの夏休みの巻

お休みを頂戴しておりましたMUTANT SISTERです。
長らく勝手をしましてすみませんでした

オーダーなどでお待たせしているみなさま、
大変申し訳ありません。

順次仕上げてまいりますので、
今しばらくお時間をいただけたらと思います。


さて、今日のブログはちょっと番外編。

ワタシの夏休み絵日記でございます。




セルフ国外退去処分ということで、

タイはサムイ島へ行ってまいりました。


実はここ、今回で二度目。

というのも、新婚旅行で訪れた場所なんですが、

その時はもうずーーーーーっと雨。雨。雨。

リゾート地での雨続きは悲惨です。


そんなわけで。

今回はリベンジ旅行。

題して 「“なにもしない”をしに行くツアー」!


主な行動は、食べる・ゴロゴロする・ウロウロする のみ。

だらだらしっぱなしの旅でございましたよ。



IMG_6175[1]_convert_20160624223233

主な活動場所、ホテルのプール。
パラソルの下のベッドでゴロゴロ。

そんなプール付近には
アジアリゾートでよく見るお花。
名前は。。。なんやったっけ???
IMG_6174[1]_convert_20160624223204

ねこさんはどこで見てもかわいいねぇ。
IMG_6171[1]_convert_20160624223043

巨大かたつむり!エスカルゴか?!
IMG_6172[1]_convert_20160624223115

そういえば空港にもワンさん。
サングラスしてはったけど・・・麻薬犬なん??
南国らしいゆったり感がよろしいな
IMG_6173[1]_convert_20160624223140


何もしてないのに食事はがっつり。
体重はおそろくて計れません!
きっちり肥えて帰ってきました。。。


朝からこんないっぱい食べちゃった。(毎日)
IMG_6176[1]_convert_20160624223300


タイのやきそばみたいなもんですね。
大好物のパッタイもいっぱい食べちゃった。(毎食)
IMG_6170[1]_convert_20160624223009

シーフードもいろいろありましたよ。
IMG_6169[1]_convert_20160624222924

麺料理もたくさんあった♥
IMG_6179[1]_convert_20160624223421

お昼時とか道に出ると天秤かついだ
おばちゃんやおっちゃんが売りに来てるの。
もちろん食べましたよ♪
IMG_6177[1]_convert_20160624223324

ちゃちゃちゃーっと調味料を作らはる!
IMG_6178[1]_convert_20160624223352


カクテルも飲んじゃったー。
これは「サムイファンタジー」ってオリジナルカクテル。
甘めやけどアルコール度高かったです。
IMG_6180[1]_convert_20160624223452

旅のテーマを忠実に守りすぎて、
写真すらあんまり撮ってなかった

食事はお酒飲んでおなかちぎれるぐらい食べても
一人1500円ぐらい。

大食いなワタシにはまさに楽園なのですよ。

そのかわり、ハエがぶんぶん飛んでます。
手でパパパッと払いながら食べなあかんの。

ワタシはそんなんもけっこう平気

郷に入れば郷に従え。

こういう場所なんやぁって思えばへっちゃらなのさー


ほいでタイといえば!ムエタイ!!
ワタシこういう殴り合い観るの好きなのですよ。
前回も行きましたが、今回も!!
IMG_6194[1]_convert_20160624224553

でも今回はあんまりおもしろくなかったー

全然体しぼれてない選手もいたし。
おなかぷよぷよしてますやん。みたいな。

6試合ぐらい観れるんだけど、KOは1試合だけでした。
前回観たときはほぼKOやったし大興奮できたのになー。

スタジアムが3つぐらいあるので、
選手のレベルで出場できるスタジアムが違うのでは?
という解釈となりました。


そしてタイといえば!マッサージ!!
いろんなお店を巡りました。
IMG_6181[1]_convert_20160624223532

チョー痛がってた、オット氏。
横でゲラゲラ笑ってたら、おばちゃん調子にのっちゃって。
ぐぅぅーって押す力がパワーアップしてました。


帰りはシンガポール乗り継ぎ。

乗り継ぎ時間12時間を利用して
観光しよう!という欲ばり計画だったのです。

シンガポールのチャンギ空港は
とっても大きいハブ空港で施設やサービスも充実。

乗り継ぎの時間つぶしのための無料バスツアーもあり!
それに参加しました。


マーライオン!!!
実物見てみたかったんよねー♪
思ってたよりちっちゃかった
IMG_6182[1]_convert_20160624223919

とにかく建物が大迫力!
大きさもデザインも個性的でビックリでした。
IMG_6193[1]_convert_20160624224530

緑との共存を大切にしているそうです。
ちょっとラピュタを思い出した・・・
IMG_6184[1]_convert_20160624224019

アラブストリート。
ここがどこだかわかんなくなるねぇ。
IMG_6185[1]_convert_20160624224105

主要個所をくるくるっと回るツアーだったので、
いったん空港に戻って解散後、もう一度街へ!


お目当てのものはチャイナタウンにあり!
さぁレッツラゴー!!

電車に乗るのも冒険やぁ!!
IMG_6186[1]_convert_20160624224131


多民族・多人種の国なんですね。

日本ではあまり見ない光景が、
ここでは日常なんだなぁ。

サリーを着た人も普通にたくさんいはりました。
IMG_6183[1]_convert_20160624223955

人もいろいろなら、宗教もいろいろ。
いろいろあって普通なんよね。


スリ マリアマン寺院
IMG_6187[1]_convert_20160624224249

すぐ近くには仏教のお寺。
IMG_6188[1]_convert_20160624224317

こんなふうに共に生活している国もあるけど、
でも宗教戦争みたいなこともこの世の中にはある。

なんだかやるせないというか、
「みんななかよく」ってそんなに難しいことなんかなぁって
ちょっと考えさせられた街でした。


そんなチャイナタウン、
目的地に到着!

この辺一帯はどの筋もこうして提灯がつってありました。
IMG_6191[1]_convert_20160624224437

もう、食べる以外の目的はないの?!
って思われるかもしれませんけど。。。


これ食べたかってん!!!
ここでいう「チキンライス」はこれっ。
IMG_6189[1]_convert_20160624224345

「コンボ」っていうのもあった
3種類のおにく盛り
IMG_6190[1]_convert_20160624224412

そうなんです。
わざわざ電車に乗ってまで出てきて、
達成したかった目的は「チキンライス」。

どこまでも食い意地はってます!

で、もう一か所。
空港へ帰るのに遠回りして途中下車♪

まさか、まだ食べんの?!ってか?

デザートは別腹でっせ♪
マンゴーかき氷
IMG_6192[1]_convert_20160624224503

途中道を尋ねた女の人がとてもやさしくて、
わかりやすいところまで一緒に連れて行ってくれはって。

カタコト英語のワタシにもわかりやすく、

妹が日本にいるのよ。
私も東京に行ったことがあるの。

と、すごく気さくに話してくれてうれしかったです。

京都も観光地やから、
ワタシもこういうふうにできるようにならんとあかんなって
思いました。

そんなこんなのこの旅。

悔いなし!食べきった!
機内食も全部食べた!
添え野菜もすべて!

おいしいものにめぐまれ、
だらだらと贅沢な時間の使い方をして、
人のやさしさにもふれて、
そしてちょぴっと考えた。

こんな夏休みでした。



さて、
この経験をどんなふうに生かせるやろか?

ワタシの拠点、
ここ京都で何を発信できるやろか?

今はまだわかりません。

ただワタシにできることはひとつだけ!

お休み中にチャージしたパワーを全開にして
前進前進前進やー!







ごごごごぶさたブログです

非常にごぶさたしておりましたーーー!!!!


先週の週末SHOPは臨時休業ということで、

少し早い夏休みをいただきました


そのご報告はまたのちほどに・・・

ということで!


今週からは通常通り

週末SHOPもオープンしております♪

IMG_6150[1]_convert_20160624210513


そしてそして。


26日(日)は上賀茂手づくり市に出店!

雨がたくさん降ってちょっと心配ですが、

お天気良くなるといいなー

と、こっそりお願いしているところです。



ほいでもってコチラ!!

今週デビューの子らですねん




 チューリップハット 

リバーシブルです
ひとつで2度オイシイかわいこちゃんですよ♪
IMG_6164[1]_convert_20160624205850
IMG_6165[1]_convert_20160624210017





こっちもかわいこちゃんです♫
IMG_6163[1]_convert_20160624205813
IMG_6162[1]_convert_20160624205715






 ヘアゴム&ヘアピン 
IMG_6166[1]_convert_20160624210108

今回追加のヘアゴムはちょっと小さめタイプ。
お子さまにもぴったりです






 ちびがま 
IMG_6167[1]_convert_20160624210145

こちらのちびがまは手づくり市限定!
お気に入りのはありますか?



さて、次回 MUTANT SISTERの 
ファブリッククレイジー日記は。。。

「ワタシの夏休み」の巻!

お楽しみにうふふふふ

平安楽市終了しました


6月の平安楽市も無事に終了しました!

20160612113658a84.jpeg


お立ち寄りくださったみなさま、
お買い上げくださったみなさま、
ありがとうございました。


今回も大好きな参道沿いでの出店❤︎

20160612113654cd2.jpeg


平安神宮目の前…といった
絶好のロケーションでしたよ♪

20160612114418046.jpeg

なんといっても搬入が超ラク!!!
車まですぐそこ!
まぁ、これは完全にワタシ的都合です

どんな場所でも
お客さまを全力でお迎えする気持ちに
変わりはありません



さて。

品物は毎回SHOPからピックアップして
手づくり市に持っていくのですが…


できたての品物や
20160612113655b05.jpeg


定番の人気商品
20160612113657398.jpeg

などなど。


できるだけたくさん並べられるように
準備して出店しています


ヘアゴムも活躍する季節ですね。
20160612113730980.jpeg

今回もたくさんお嫁にいきました♡

またいっぱい作らなくては!



そして今回もいろいろオヤツ
いただきました〜
20160612113725570.jpeg

いつもありがとうございます!



というふうに、
お客さまのおられない合間に
パチパチと写真を撮ったりして過ごしているわけですが。


いつの間に?!
20160612113700418.jpeg

足やし!
帰って見直してみて気づくという…


せっかく(?)とれた足なのでひとつ申し上げますと。


午後からはあまりの足のムレ具合に
耐えきれなくなったワタシ。

靴も靴下も脱いではだしで過ごしておりました。

まぁ、お客さまには
「はだしですかっ?」てびっくりされましたけど。

気持ちええでー
地べたの小石が健康サンダル的なかんじになって。

コレええやん♡と気に入ってしまったかも。

次回ももしかしたら
ペタペタはだしになってるおそれがありますが、
どうぞみなさまびっくりなさいませんように



こんな具合で
今回の平安楽市も楽しく過ごすことができました。

ありがとうございました!




引き続き本日12日は
週末SHOPをオープンしております♪


ドイツビンテージ生地を使った

キーケースや
201606121137269cf.jpeg


カードケース
20160612113727b0d.jpeg


ちびがま
201606121137290ca.jpeg


は、週末SHOP限定の品物です


他にも
手づくり市には持って行けなかった品物が勢ぞろい!


金土日&祝日のみの営業ですが、
MUTANT SISTERの週末SHOPへも
ぜひ遊びにいらしてくださいねー


スケジュールのおしらせ

さて。

今月の上賀茂手づくり市も無事に当選

出店できることとあいなりましてそーろー



なので、

あらためまして今決まっているスケジュールを

まとめてみました



☆手づくり市 出店☆

・平安楽市
6月11日(土)10時〜16時
平安神宮前 岡崎公園にて
ブースNO.90


・上賀茂手づくり市
6月26日(日)9時〜16時
上賀茂神社境内にて
ブースNO.35


・森の手づくり市
7月3日(日)10時〜16時
下鴨神社 糺ノ森にて
ブースNO.119




☆週末SHOP 臨時休業のおしらせ☆

6月10日(金)〜12日(日)の3日間
誠に勝手ながら都合によりお休みさせていただきます。




さて明日は平安楽市!

お天気は大丈夫そうですが、
暑さ対策は必要

準備万端にて

みなさまのお越しをお待ちしております♪

やっぱり気になる。

以前にもご紹介した摩訶不思議な生地。

覚えてらっしゃる方もおられるかな??



頭髪に問題のある男性の湯上りシーン柄。


なにそれ?

どゆこと??



ツッコミどころ満載で謎だらけやのに、

でもワタシはすごく好きなんですよ。

なんでか惹かれるんですよねぇ。




今回はカタチを変えてみましたー

ちょっぴり大きめのシンプルバッグです♪


20160609165907558.jpeg

ちゃんと(?)かわいらしい女性も描かれてます!
ワタシがクローズアップしてなかっただけで…




んで、サイドのスナップを外すと…

横に広がって大きく使えます☆
20160609165909b84.jpeg

そして反対面にはおじさん!!!

はずせないよぅ、おじさんははずせない



前に作った帆布の横長トートを少し深くしたカタチ。

夏向け爽やかカラーもポイントです

もちろん、お風呂上がりおじさんもね



ポッケ!ポッケ!ポッケ!

この記事のタイトルを書いたら。



フリッパーズギターの「カメラ!カメラ!カメラ!」

というのが頭に浮かんじゃって、

急にその曲が聴きたくなっちゃったもんだから

書き込みの手を止めて

ステレオのスイッチを入れたワタシです。



ん〜
今日もなかなかの脱線っぷりですね


さて、本題。


できました☆

パリッと目を引くかわゆいバッグ

ポッケポッケバッグです


20160609083814ad1.jpeg

人気のカラーに加えて…



こちらは新色
20160609083811f11.jpeg

青ねずみ色とでといいましょうか。
しっとり落ち着いた色

…を落ち着かせないMUTANT SISTERの配色。

ありがとうございまーす

今回は持ち手の雰囲気も変えてみました


夏に向けてカラフルに!
こんなバッグはいかがでしょう



このバッグを制作してる最中に、

パーツのくるみボタンを作って

何気なく置いといたんですけども。


ふと。

ふと、その様子がなんだかとてもかわいらしく見えたんです。

不思議。

あれ、このボタンこんなにかわいかったんや。

ってちょっと驚いたぐらい。



催眠術師に目の前でパチンと指をならされたみたいに、

ハッて気がついたみたいな。



ギーーーーッてなって

時間に追われるように作ってるばっかりじゃダメよぉ

って言われた気がした。


そういうガッツももちろん大事。

でもこういうふうに ハッ とする感覚も大事やね。


そう思った昼下がりでした


20160609083812557.jpeg




ポポポポーチ

梅雨入りしましたね。

とうとう日本の雨季がやってきたのであります。


こうなると、もう!

いつにも増して出店する1週間前から当日の天気予報が

気になって気になって気になって気になって

しかたがないのです。


今週末、すごくビミョーですね


おいでませ!晴れ女!晴れ男!

今週土曜日、

平安神宮周辺に集合〜〜!!!

雲を蹴散らしていただきたいです!!!


そんな平安楽市に備えて、

いろいろ仕上げてまいりますよー!




小銭入れ
201606080803402ea.jpeg

ビンテージファブリックを使ったかわいいサイズ♪
でもカードも入って便利なのです
我がオット氏も愛用の品でございます♪






ぺたんこポーチ・ミニ
20160608080341cfa.jpeg

201606080803421fe.jpeg

20160608080343785.jpeg

たぁんとでけた
人気の柄から初登場の柄まで
ご好評につき、早い者勝ちですよ〜☆



…ちなみにとりさんの生地。

めちゃくちゃ人気だったこの生地。

何を作ってもすぐにお嫁に行くほどの
ミラクルに超売れっ子さんでしたが、
これが最後の品になりました。


なんか淋しいなぁと思いつつ。


私の作った物らが
世界中のあちこちで使われてると思うと
うれしいし不思議な気分



がんばってお役に立ってや

ワタシのかわいこちゃんたち!



手づくり市出店と 週末SHOP臨時休業のお知らせ

風が強くてひんやりした昨日の気候を受けて、

今朝しっかりノドが痛かった

MUTANT SISTERでございます。



鏡の前で あんがぁ〜 と口の中を覗けば、

右側で何かが腫れ上がっておるのであります。


なんじゃ?!これ!

とびっくりしちゃって、

のどぬーるスプレーを狂ったように

しゅしゅしゅしゅしゅー!! なのであります。




このしゅしゅしゅしゅしゅーは

ひけ!ひけぇい!!言うことやからね。

おとなしく腫れは引いてください



寒暖差激しい折、

みなさんも体調管理にはくれぐれもご注意を




さて。
そんなことでありまして。


今日はいくつかお知らせを




まずは…

手づくり市出店のおしらせ


20160603140242191.jpeg

平安楽市
6月11日(土) 10時〜16時
平安神宮前 岡崎公園にて。
ブースNO.90
(参道沿い、平安神宮側より2軒目です)






20160603140244de1.jpeg

森の手づくり市
7月3日(日) 10時〜16時
下鴨神社 糺ノ森にて。
ブースNO.119
(音楽ステージより本殿側です)




6月26日(日)の上賀茂手づくり市は、

出店当落の結果待ち中です♪

結果通知届き次第おしらせしますね





つづきまして…




週末SHOP 臨時休業のお知らせ


誠に勝手ながら都合により、

6月17日(金)〜19日(日)

お休みさせていただきます

申し訳ありませんが、

どうぞよろしくお願いします。

20160603140243d44.jpeg



そんな6月。

はりきってまいりましょう!

よろしくお願いしまーす!!

6月です

1年の半分、6月に突入しました。


こないだまでは真夏日やったのに、

今日はなんとなくうすら寒い京都です。


5月いったん夏日をくらって、

梅雨時分にもっかい寒くなる。


みたいなイメージがあって、

我が家にはまだコタツが出ております。


…というのはただの言い訳

片付けんのがめんどくさいだけですね。うんうん。



さてさて。

気候には年間通して翻弄されっぱなしですが、

品物は着々と夏仕様になってます


今週はバッグを中心に追加

少しずつだけど、いろいろできました




ボックスプリーツのバッグ
2016060220550345c.jpeg

夏向けに涼しげな色。
ボックスプリーツのような切り返しがアクセントです♪






かぼちゃバッグ
201606022055054f5.jpeg

ビンテージ生地を使ったバッグ。
赤い方は初出しの生地です
お花柄で気分も軽やかに🎵






リバーシブルミニバッグ
201606022055069fe.jpeg

ひっくり返すと…

201606022055078ac.jpeg

ご好評いただいてるので、
ちょこちょこチョコチョコと追加してます
今回はこのみっつ




そしてスカートも。

20160602205508138.jpeg

ボックスプリーツのバッグと同じ生地です♪
バッグとスカート、おそろいにしても…
どやさ、どやさ!ええやんかいさぁ



さぁーて、次は何作ろっか


 | HOME | 

プロフィール

MUTANT SISTER

Author:MUTANT SISTER
週末SHOP
☆OPEN☆
金土日&祝日 
10:00~17:00
京都市東山区小松町141-7


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ

未分類 (4)
新しいのができました (873)
オーダーメイドのご紹介 (55)
手作り市出店のおしらせ (267)
週末SHOPのご案内 (101)
ごあいさつ・おしらせ (248)
ちょっとこばなし (76)

検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

MUTANT SISTERへの      お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問い合わせ内容: