fc2ブログ

MUTANT SISTER ~ファブリッククレイジー日記~

≫2017年07月

オーダーメイド


あのね。

本題の前に聞いてもらっていいですか?




ワタシのバイク

カワイコちゃん号が

ブレーキの不具合がハンパないので

入院することになったんです。




で、今は代車の原付に乗ってるんですけどね。




原付やし、

スカートとかガウチョでも

乗れるや〜ん♡



ということで、

さっそくお気に入りの

ターコイズブルーのガウチョで出勤♪



でもね。

ちょっと想像してみてください。




バイクに乗る時

日焼けとケガ防止のために必ず着る

PUMAのジャージもターコイズ。


ガウチョもターコイズ。


白いハイカットのスニーカーに、

白い軍手。



ちょっとまって。

これって、もう。



ドラえもんですやん!!!



メットが白でよかったわ!



これもターコイズやったら

ドラえもんコンプリートやで!!



ちなみに愛用リュックも

ターコイズブルー入ってます。



どんだけこの色好きやのよー💧



全身水色で走るのが

とてつもなくハズかった。


というお話でした。

おしまい。




前置きが長くなりましたが…



今日はオーダーメイドの品々を

ご紹介しますよ♡




* 手帳ケース *
20170729111156ef4.jpg
20170729111158586.jpg

全然知らなかったんですけど、

京都市の母子手帳って

お薬手帳サイズかと思ってたら

もっと大きかったんです。

で、定番品ではちょうど入らず…

ということで、

少し大きめのを作らせていただきました。

生まれる前から高校生ぐらいまで、

その子供さんのすべてを記録していくのだそう。

これも初めて知りました。

共に歩んでいく手帳ケースを作らせてもらえて、

すごくうれしかったです。








* ふかまるぺたんこポーチ *
20170729111159cdb.jpg

HDDを入れたいのと、

USBとコード用のポッケがついてて、

クッション倍増なものを…

とのご注文でした。


2017072911120096f.jpg

定番品よりキルト芯を倍にして、

中はこんな具合にポッケをつけました。




お渡し後、

ぴったり入りました!との

写メを下さり、一安心😊

20170729111202f4e.jpg

喜んでいただけることが

ワタシの喜びでもあります♡











* オリジナル刺繍バッジ *

2017072911120332f.jpg

手づくり市で知り合った出店者さんが

オーダーを下さいました。

淡路島でいちご農園をされてる方で、

その農園のイベントで

淡路島の仲間が集まって

ビアガーデンを開催されるそうで、

その時みんなにプレゼントするとのこと。



「山田屋のビアガーデン」なので

「山ビー2017」を入れることと、

ビールの絵柄を入れることがご注文内容。


イメージイラストを2.3点見てもらい、

「もうすでに楽しい。。」と

ご提案に対してオールオッケーと、

あとはすべてまかせるとの即答をいただきました♪



どんなんする?

どんなんがおもろい??

うひひひひ

作ってても楽しいてしゃあない♡


20170729111206d09.jpg

最後のパッケージまで楽しかったです。

「大盛り上がりでした」と

山田屋さんのジャムを添えて送って下さり、

ほんとによかった!!

というか、ありがとうございます!!!

山田屋さんのジャム!ラブやねーん❤️








* スマホケース *
20170729111205b2d.jpg

以前にも巾着袋タイプで

作らせていただいたのですが、

ご愛用いただきだいぶ傷んだので二代目を…

とのことで。

オールおまかせ for men.

だいぶ趣きのちがう物にしてみました。

フタはマジックテープで

サッと取り出しやすく♪

今回のも永くお役に立てますように。




いろんなオーダーを頂戴し、

そのご希望にお応えすることで

ワタシもステップアップ

させていただいてると思います。


みなさま、ありがとうございました!



そして、

このダラダラと長いブログを

いつも読んで下さってるみなさまも♡

いつもありがとうございます😊




暑いからねぇ


みなさん、こんにちは。



暑くて脳みその各部位が溶けはじめた

MUTANT SISTERです。



"ジュリアに傷心"が

ループして止まらなくて

困っております。



…しかも嘉門達夫ver.



キャンドル ハンドル

サドルにペダルに

自転車こいどる〜

ってね。



これはいよいよヤバい感じ。




なんで嘉門達夫なのかも謎やし、

なんでこの曲なんかも謎やわぁ💧




それやったら

川口探検隊のうたの方が

断然好きなんですけどー。



どんな歌か気になる方は

ゆけ!ゆけ!川口浩!!

でググりんぱ♪

youtubeでも見れまっせ♡



さて!

昭和はこれぐらいでおいといて。





今週のカワイコちゃんです





* カードケース *

20170728124202e9c.jpg

名刺やカードなどなど収納できます。

お金チャージして

ピッで支払するカードも
(名前なんつんだっけ?)

ピッとできます♡






* ヘアバンド *

201707281242043af.jpg

今回はちょっと幅広の

ヘアバンドにしてみました♪

もちろんリバーシブルです

気分や服に合わせて

使い分けられるのがグーです





今週デビューはこのお二方です。

少ない…

オーダー品とか仕上げてたもんで…



というわけで、

次回ブログでは

これまでにご注文いただいた

オーダーメイドカワイコちゃんらを

ご紹介したいと思います



お楽しみに♡



上賀茂手づくり出店 終了しました



どんより どんより

重たい雲が空いっぱいに広がってた朝。


2017072400163925b.jpg


そのせいで

とーっても蒸し暑い1日となりました。



ペタペタ ベタベタ ネタネタ。



そんな擬音がぴったりくるような

不快指数満点💯な中、

たくさんのご来店ありがとうございました♡




今回も雨をおそれおののき、

降ってきても大丈夫なように…と

最大限に雨を警戒しての設営となりました。



えっさ ほいさ と陳列していたら。



品物を入れてるケースにぽちんと。



久しぶりに見たわー!

201707240016437c7.jpg

バッタ氏!!


いや、ワタシ虫は苦手ですねん💧

できればそっと

お引き取り願いたいんです。



けど。



あまりにもきれいな緑色で、

ポキッとした足もなかなかいい感じやし。




しっかりと距離を保ちつつのパチリ☆



撮れた 撮れたと 喜んで気を抜いた

その直後に ぴょーーーんっ!


ほいで、ビクーーーっとなるワタシ。



朝から何をやっとんじゃい…


そんなんしてんと

はよお店を仕上げなさい…。





そんな寄り道をしつつブースも完成♪

20170724001639b28.jpg


20170724001640666.jpg




これは出店後の願望かな?

201707240016423a9.jpg

夜ごはんがこのラインナップやったら…

パラダイスやないの♡

ワタシの夏の好物たち♡♡




そして今回は他の催し物もあり、

20170724001637ffb.jpg

流しそうめんや

紙風船のヨーヨー釣り、

夕方には和太鼓の演奏もやってました。




そんなこんなで

いろいろと夏っぽさを感じた1日。



次こそは!

求ム!快晴!!

雨はそろそろノーセンキュウやで!



ではまたみなさん。

次回も元気にお会いしましょう。

ごきげんよう。




夏の手づくり市


真夏に突入しました。



みなさま、

暑中お見舞い申し上げます🌻



もーしょ もーしょ

の連続ですが。


そんな中でも!


手づくり市には挑んでまいります



*上賀茂手づくり市*
7月23日(日) 9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.187
川を渡って左方向奥のエリアです。



お時間あればぜひ♡

カワイイのと暑いのとで、

一緒にクラクラしませんか???

お待ちしております




さてー。

そんなわけでありまして。

恒例のつめつめ制作も快調に。


あした共に参るカワイコちゃんたちです♡






* リネンのトート *
201707221124130b4.jpg

赤いver.も仲間入り!

ビンテージ生地の

パッチワークラインがアクセントです。










* 新作☆ピルケース *
20170722112406ee8.jpg

何を入れるんですか?

と聞かれたら、

何を入れましょうねぇ

と答えます。

なんにも入らへんし、

なんでも入る。

存在そのものに意味があるような

そんな不思議でステキな品物です❤️











* 新作☆バッグハンガー *
20170722112408a1f.jpg

外出先で置き場所のないバッグのために。

くるくるっとパーツを伸ばせば

フックが登場!

テーブルがあればどこでも

バッグを吊るせまっせ♡










* ポーチいろいろ *

201707221124104aa.jpg
2017072211241146b.jpg

サイズをきざんで取り揃えております♡

ぴったりくる大きさはありますかな?

夏なのでさわやかカラーで作りました。









* 印鑑ケース *
2017072211240878e.jpg

にっぽんに暮らしていれば

絶対に必要なハンコ。

かわいいケースが

大切な印鑑を守ります♡






このような今週の新入りちゃんたち。

あしたのお披露目が楽しみです♪



そして相変わらず

雨のゲリラに合うんじゃないかと

ビビりまくりのワタシ。



晴れ女&晴れ男のみなさーん♡

カモン!プリーズ!


祇園祭のできごと


今日は連休最終日。


あやしい梅雨空が戻ってきた朝ですが、

本日も元気に週末SHOPをオープンしています。

20170717104745c0d.jpg


暑くて溶けそうでも

カワイコちゃんらは賑々しく

癒してくれますの♡


20170717104747af3.jpg

201707171047496fb.jpg







そして究極の癒しはこちら♡

20170717104748b02.jpg

SHOP限定品の

ケンタロのイラストシリーズ。



かわいいワンコが

「トゲのついたくびわこうてこい」

とか

「もう一本ジャーキーくれや ケチ」

などと生意気な口をたたきます♡







そんな店内でお店番をしつつ

作業をするのですが、

暑くて集中力が3分しかもたない

ウルトラマンなワタシ💦



なんとか少しずつ作業を進め

できました☆



20170717104752ecc.jpg

暑すぎて気持ちが前面に出てしまったー😅

うじきんとBEERは夏限定♡





20170717104750969.jpg

いろんなシーンで使えます♪

ビンテージ生地のシール。

オススメです♡






さて。




連休最終日の今日は

祇園祭のメインイベント

山鉾巡行の日でもあります。




もちろん心得ていたワタシ。



…のはずでしたが。



いつものようにのんきに

鼻歌まじりでバイク通勤していると、

普段とはちがう渋滞・人の多さにビックリ!



そりゃそーだよ、オマエサン💧



もう鉾動いてるのが見えて

やっと

あ、そっかー と気づく京都人なのでした。



このアンテナのしょぼさったらないわー💧




そんなんやから、

宵山の日限定で販売される

お菓子があるなんてことも知らず…

2017071710475586c.jpg

超地元の和菓子屋さんでしたよ…


友達が朝から行列に並んで

買ってきてくれて、

ほんまに初めて知りました。



店主が夢で

こんなん作れ〜って

お告げを受けて

できたお菓子なんですって。



どうりで(?)

なかなかパンチの効いたお味!

未知との遭遇的なお菓子でした♡



ワタシもそんなお告げ

受けてみたい…とか思いつつ

ごちそうさまやで〜😘


ありがとうね 友達ちゃん💕




そんな針金レベルの

アンテナしか持ってない

のんきすぎるワタシと

共に暮らしているからなのか…




自宅待機班のオット氏より

送られてきた画像がこちら。




20170717104753174.jpg



外で溶けかけで働くヒトと

家で極楽気分ののんきなイヌ…




とにもかくにも。



馬車ヒトになって

がんばります。



3連休だよ!全員集合☆


梅雨やゲリラ豪雨にばっかり

気をとられてたらさー。




あれよあれよで気づけば

7月も半ば!



そして三連休!


しかも今年は祇園祭とどんぴしゃ!!



歩行者天国で露店が並ぶ宵々山から

山鉾巡行まで。


今年はちょうど連休と重なる

ミラクルな日程となっております♡



というわけで、

今週の週末SHOPは

月曜祝日までの4日間オープンします☆



祇園祭のおついでに♡

ぜひひっそりこっそりした

小さいお店にもお立ち寄りくださいね🌼




ほいでもって。


今週デビューのカワイコちゃんらをご紹介✨





* 新作☆ボストンバッグ *
201707141216324b5.jpg

小ぶりなボストンバッグが初登場♡

荷物少なめの方なら

一泊旅行もオッケイでしょう♪


あー

こんなの作っちゃったらさー

もう!どっか行きとうてたまらんわー!

だって夏だもの♡









* ラウンドタックバッグ *

人気の定番品に新たな仲間が加わりました♡


20170714121958ce3.jpg

サイケな感じがステキでしょ?







20170714121634826.jpg

元気のいいレトロな花柄がカワイ♡






そうそう。

7月の上賀茂手づくり市も

無事出店が決まりました♪


こちらもぜひご予定を♡


お待ちしております!




*上賀茂手づくり市*

7月23日(日) 9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.184
川を渡って左方向奥です。





手づくり市 終了しました


7月最初の出店、

2日連続の手づくり市も

無事に終了しました。




蒸し暑かったり、

お天気あやしかったりする中、

今回もたくさんのご来店

ありがとうございました!



金曜日から連日夕方になると

ゲリラ豪雨に見舞われた京都。



出店中も雨雲レーダーや

空の雲の色をチェックしまくり、

危険を察知するや

少し早めに撤収させていただきました。




なんとか土砂降りを回避し、

カワイコちゃんたちを雨から

守ることができました。



時間いっぱい出店できず

申し訳ありません。








そんな感じの今回の出店。





平安楽市では日中日差しもあり

20170710115559938.jpg

日除けを設けてのブース設営。





20170710115601075.jpg

お日さんが出るだけで

みんな華やかに見えるのです。







そしてとっても珍しいお客さま!



20170710115602d39.jpg

オウムさんだー!



お父さんの肩にチョンと乗って、

時々お父さんにスリスリしながら

おとなしくお散歩してはりました♡

なんておりこうさんなんでしょう。




MUTANT SISTER にも

仲間がいるんやでー♪

よろしくね♡

201707101156056aa.jpg





そして2日目

森の手づくり市。


20170710115603bec.jpg

朝からの曇天。

湿度が異常な高さで

設営もかなり過酷な中…




やってしまった!

とんでもねー大失敗!!!



ブース番号を間違えてた…



テント立てて、

防雨シート張って、

机並べて、

ディスプレイの骨組み作ったところで

本来の出店者さんが来られ、

初めて間違いに気づき大パニック!



そして火事場の馬鹿力発動!

自分でも驚くスピードで

荷物を全て運びだすも、

テントをどうするか…


と、そこへ偶然通りかかった

仲良し出店者さんや

通りすがりの出店者さんも

テント移動を助けて下さって、

なんとか全て運び出すことができました。



なんてありがたいことでしょう。

みなさん大変ご迷惑をおかけしました。

ごめんなさい。




そんなスタートの2日目。



20170710115608f5c.jpg

20170710115609082.jpg

朝の事件をみじんも感じさせない

カワイコちゃんたち。




前日夜なべして追加した

ぱっちんヘアピンも

仲間入りしました。

20170710115611295.jpg





店先のバッジたちも

イラッシャイマセー

と、たくさん人を呼んでくれました。

201707101156067fe.jpg




そんな怒涛の二日間。


お天気悪くても来てくださるお客さまがいて、

雨の中運営してくださるスタッフのみなさんや、

困ってたら助けて下さる出店者さんがいる。



改めて感謝の気持ちで

いっぱいになった二日間となりました。


ありがとうございました。



また次回元気にお会いしましょう。



つながる。


脳みそバグの原因。

自分でも本当はわかってたんです。



たまりにたまったハギレたち。


これを主役にした物を作りたくて、

パッチワークしてみたんです。



ところが。


イメージしてた品物には不向き。

思ってたんとちがう!



ほな、こんなんは?

それは寸足らず!



そしたらコレは??

それにはパッチワークが長すぎる!



というわけで八方塞がり。

脳みそバグの原因となったわけです。



他にもしないといけないことが

たくさんあるので、

一旦なかったことにしようと

忘れることにしてみたものの。



気になってしゃーないわ!



ずぅぅぅぅっっっと

心に引っかかったまま、

考えるのは

パッチワークの行く末のことばっかり。





そうして。

とうとう。



これやがなー!!!

と降って下りてきたひらめき。



強烈な産みの苦しみを

久々に味わいました。




ちゃんとかたちにできてよかった。

投げ出さずにねばってよかった。




新しい夏のバッグシリーズ

"リネンとパッチワークのバッグ"

ができました。





* ショルダーバッグ *
20170707114333cb7.jpg

そう!

このパッチワークたちが

バグのもとだったんです。

でもワタシに「考えぬく」ということを

教えてくれた気がします。








* トートバッグ 大 *

20170707114335480.jpg

こちらはリネン先行でできたバッグ。

あまりにもきれいな青で

衝動買いしたリネン生地。

生地の美しさに引っ張られて

さくさくイメージが湧きました♪








* トートバッグ 小 *

2017070711433530d.jpg

一旦思考が流れ出したら

どんどんできるんだなー。

不思議なものです。






生地をつなげたら

新しいシリーズにもつながった。



だいぶ、かなり苦しい日々やったけど、

すごくいい勉強をさせてもらったと思います😊



はぁ、スッとした♡



お花畑でござい


こんにちは。



台風やら梅雨やらで

荒れている日本列島。


みなさんいかがお過ごしでしょう??



空は暗い毎日ではありますが。



MUTANT SISTERには

かわいらしいお花が

パパパと咲いて

アハハ ウフフ な雰囲気でござあます。





*お花のイヤリング*

2017070600455139d.jpg









*ゆれるお花のイヤリング*

20170706004552ebb.jpg

も 新しく仲間入り🌼




そして✨




*お花のピアス*

2017070600460896f.jpg

各種追加しましたよー♡






ほいでもって。



人気あげあげ上昇中






*リースのヘアゴム*

20170706004554bb3.jpg

夏っぽいカラーで作りました♪

お土産やプレゼントにもオススメです






さぁさぁ。

さてさて。



どんより空とは反比例して

ワタシの脳みそは

ようやくクリアになってきたことやしーっっ!!!!



ふふふ…



ふふふ。


ふはははははーっ!!!



ゆけ!ワタシ!

ターボで発進や!!!


7月のはじまりは。


こんにちは。

今日から7月がスタート!!



というわけで、

さっそくですが7月最初の

出店のおしらせです☆



*平安楽市*
7月8日(土) 10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.31 参道沿い東側の並びです





*森の手づくり市*
7月9日(日)10〜16時
下鴨神社糺ノ森にて。
ブースNO.37 本部側並びの本殿方面です。






で、今週のミュータントさん。



オーダーの品物を仕上げつつ、

ほとんどを刺繍に費やしております。



さすがに手のモモ肉はコリまくり。



って、手のモモ肉ってわかります???



手の平の親指から付け根、

ちょうどクリスマスに食べる

骨つきチキンみたいでしょ?



そやしワタシは

手のモモ肉と呼んでるんですけどもー。



まあ、今までにないぐらいのカチカチ具合☆

コリや目の疲れ、頭痛は

職業病みたいなもんなので、

うまく付き合うしかないですね。




さて。


そんなことでありまして。




今週デビューしたのはコチラ♪

20170701105104a6c.jpg

リクエストをいただきまして

新作初登場となりました♡

パッチンヘアピンです。

がっちりとまってくれる

パッチンヘアピン。

ズルズルしてこない

パワフルなとまり具合が人気ですね♪





他には大好評いただいて

ありがたいばかり💕

2017070110510607b.jpg

このシリーズも

がんばって増やし中♡



次回出店までには

完成させる段取りとなっています。

お楽しみにー♡


 | HOME | 

プロフィール

MUTANT SISTER

Author:MUTANT SISTER
週末SHOP
☆OPEN☆
金土日&祝日 
10:00~17:00
京都市東山区小松町141-7


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ

未分類 (4)
新しいのができました (872)
オーダーメイドのご紹介 (55)
手作り市出店のおしらせ (267)
週末SHOPのご案内 (101)
ごあいさつ・おしらせ (246)
ちょっとこばなし (76)

検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

MUTANT SISTERへの      お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問い合わせ内容: