fc2ブログ

MUTANT SISTER ~ファブリッククレイジー日記~

≫2018年12月

週末SHOP 年末年始休業日変更のお知らせ



20181230095809df4.jpeg


急なお知らせですみません。

本日30日まで営業する予定の

週末SHOPでしたが、

都合により臨時休業させていただきます。


年始の営業につきましても今のところ未定です。

あいまいなことで本当に申し訳ありません。

決まり次第またおしらせいたします。



それからそれから。


2019年最初の手づくり市は

平安楽市です♪

20181230100216c8b.jpeg



こちらもあわせて。

どうぞよろしくお願いします。




2018年ももうすぐ終わり。

この1年も大変お世話になり

ありがとうございました!


みなさん良いお年をお迎えください


さすが しわす


2018年最後の週末になりました。


くしくも大寒波到来の週末。

というか年末。


こちら京都も雪がチラチラしております。


京都市内北部に位置する自宅周辺では、

今朝屋根が真っ白く雪化粧をしていました。


車のフロントガラスも凍ってたしね💧

いよいよ大苦手な季節に突入です


北国にお住いの方々には

そのぐらいで何を騒いでおるのか?と

鼻で笑われることでしょう。



豪雪地域や北国にお住いのみなさーん!

どうぞ大雪等お気をつけて。

元気で楽しくお過ごしくださいね♡



そんな年末、

最後の週末SHOPに向けて。



年の瀬とかワタシ関係ないし!とか

思ってたけど、

そうはいかないのがしわす。



なんでこうバタつくのかなぁぁ???


なんだかんだで時間をとられて、

作業できる時間がとっても少なくなってしまいました



ひとまずは。。



ご好評につきsoldoutしてた

リバーシブル手さげ(小)

201812281132453ac.jpeg

人気の柄でつくりました♡


内側チラリ☆

20181228113246086.jpeg

ええ感じの4色でデビューしています♪




そしてこちらも人気者♡

大人風味のガーゼハンカチ

201812281132443f6.jpeg

新しい花柄をたくさん投入!

反対面がガーゼ生地になっています♡



きちんと並んでおすまし顔のみなさん✨

20181228113848c19.jpeg

お年玉代わりのプチギフトにも

いいかもしれませんね



店前を冬休みのキッズたちが行き交うのを

うらやましく眺めつつ。。


チクチク作業をいたしましょうか


週末SHOP 年末年始のご案内



さて、週末SHOP。


こちらは年内30日(日)まで、

来年は1月4日(金)からの営業を予定しています。


が、

都合により急遽変更することも

あるかもしれません。


その時はブログ・各SNSで

すぐにお知らせいたします!


はっきりできなくて申し訳ありません

よろしくお願いします。


20181224112858832.jpeg


上賀茂手づくり市 終了しました。


今年最後の手づくり市となりました

上賀茂手づくり市も無事に終了しました。



1年の締めくくりにふさわしく、

大賑わいで楽しくて

たくさんの笑いに包まれた1日になりました。


みなさん本当にありがとうございました!



今回はなかなか写真を撮るタイミングがなく、

もうええか…な気持ちになってしまい。


落ち着きはじめた午後に

やっぱりあかん!と思い直し撮影。


20181224112850f2c.jpeg




今回は刺繍のバッジが

爆発的にご好評いただいて♡

2018122411285005d.jpeg

たくさん嫁入りしたので、

ギチギチに並べてたのがこんなに少なくなりました。

またプププとおもしろいの作りますね♡




バッグのみなさんも

20181224112855928.jpeg

いろんな方に見てもらえてうれしかったです♡

新しいご主人さまと共に帰ったみんなは、

ながくしっかりお役に立てますように




最近ワタシ的にお気に入り中のディスプレイ♪

20181224112852681.jpeg

なんか特別感✨があって気に入ってます♡

でももうちょっと工夫しなあかんなー。





とり関係🐤がまぐち関係👛のコーナー
201812241128537c7.jpeg



ディスプレイはほんとに毎回悩みます。


大まかには決まってても、

新しい物が増えたり

推しのカワイコちゃんが変われば

ディスプレイも変わるし。



センスが物を言うディスプレイ。



ワタシはそれに欠けてるので

苦悩の連続です。


日々勉強!

アンテナしっかり張って

きらりと光るブースにしたいと思います!



晴れたり、曇ったり、雨降ったりと、

くるくる変わるお天気だったので、

みなさんどうぞ風邪などにはお気をつけて❤️



来年の初出店は

1月12日(土)平安楽市です。


また元気にお会いしましょう!!!


あした天気になーれ


20181222222213662.jpeg

ということで。

あしたは今年最後の手づくり市です。


クリスマス目前!

ですが、

刺繍バッジは一足お先にお正月♪



一富士 二鷹 三茄子 の初夢トリオや、

来年の干支いのししは

元気よくスタートダッシュを決めております!



あしたのブースは

ちょっとわかりにくい場所かも。。


配置図で見てみると↓↓↓
2018122222221407d.jpeg

川を渡って左の方へ。

木に挟まれたとこなのか????


ワタシも初の位置なので

どんな感じになるかドキドキです!


こっそり隠れてても

パヤパヤ賑やかなブースにしよーっと♪



そして!

今日なんとか出来上がった

カワイコちゃんらも一緒にまいりますよ♡





ベーシックなポーチの中サイズ
20181222222215bf1.jpeg





人気あるやん❤️まるでバッグなポーチ
201812222222174ce.jpeg




こちらも人気爆発!

ocanのハンドウォーマーにも

新色が登場しました✨

20181222222218185.jpeg



今日冬至を迎え、

暗くなるのが一年で一番早い時期になりました。



昨年の12月の上賀茂手づくり市では

年末のご挨拶をみなさんにしてるうちに、

いつのまにかポツンと1人取り残され😱



真っ暗な中ひとりぼっちで

片付けるハメになったなー💧と

思い出されます。



あしたは夕方のお天気もあやしげやし、

テキパキするで!

でも一応ライトも持っていこ♡



あしたも楽しい一日になりますように!


あっというまじゃよ。


2018年。

あと10日で終わります。



早すぎて目まわるわ!

またお雑煮食べられるのは嬉しいけど♡



大好きなお雑煮に向けて。

じゃなくて。

今年最後の手づくり市に向けて!

ラストスパートな今週です




金曜日の週末SHOPで

先発デビューするみなさんはコチラ✨✨




20181221111049582.jpeg


ありがとうございます♡

ご好評いただいてる2wayエコバッグ!

追加いたしました



人気柄を色違いで♪

そして新しいのも仲間入り!

20181221111050af8.jpeg

こちらも色違いのブルーグリーンver.があります♡






最近ではなかなか手づくり市に

持っていけてないんですが…。


スカートもできました❤️

2018122111105177e.jpeg


20181221111052998.jpeg


週末SHOPでは常時ご覧いただけます♡




それからそれから。



実はワタシ個人的にたいそうお気に入りの

このシリーズ♡

201812211110549ce.jpeg

やたら持ち手の長いバッグ✨

初登場のビンテージ生地で作りました♪

レトロ感があふれまくってます





で、超絶お気に入りの生地のも♡

20181221111056713.jpeg

もう…もう…。

ステキすぎるわ〜!!!!


この生地、

けっこうダメージ大きい箇所が多くて

品物にできない部分も広範囲にありまして。


そやし、

キズものの部分で自分のも作ろう♡と思って



よけておいてあるけど、

自分のを作るとなると急激にめんどくさくなるので

いつ持てるようになるのか?!



来年中にはなんとかしたい!

しようと思う!



…さっそく2019年の目標ができました



森の手づくり市 終了しました


前夜、

いつも以上のドタバタで

早起きできるのか不安だったけど。



アラームより早く

案の定さわらさんに顔面を踏まれ

無事起床!



その直前に

夢見て寝ぼけたワタシは

オット氏にヒザ蹴り2発くらわしてるんですけども。



「おまえの旦那の耳たぶに爆弾しかけたからな!

オレのこの起爆装置で

おまえの旦那の耳たぶはドカンや!」

って知らん男に脅される夢やったんですよ。



なにをー!

そうはさせるか!

おらーーーー!!!!!

って飛びかかって

相手にヒザ蹴りしたらね。



実際に被害を被ったのは

オット氏だったという話。



寝てても元気いっぱいのツマと、

寝てても油断できないオット氏です。


(オット氏談:痛かった。びっくりした。)



さてさて。



そんな珍事の朝を迎え、

下鴨神社へ向かったところ。



最後の紅葉も見られ、

なんだか得した気分♪


201812162136594ad.jpeg



今年はほんとに紅葉がきれいでした✨

201812162137019e7.jpeg





小川の雰囲気もなんだかいい感じに思われ。

2018121621370248f.jpeg

上手に撮れなかったけど。。。


沈んだもみじの赤と

水面に映った木陰のコントラストが

きれいやったんです🍁



もみじの季節は終わったと思ってたのに

見納めできてよかったです♡



朝の陽の光が差す中

手づくり市はスタートし。

20181216213658f03.jpeg





MUTANT SISTERのブースは

こんなんでした。

20181216213649703.jpeg


普段週末SHOPで使ってる吊り看板を

今回使ってみたけど。

とってもええ感じでした♡




紅葉をバックに映えるカワイコちゃんら♡

201812162136500f9.jpeg




冬の小物たちも集結

20181216213652670.jpeg



スター軍団・ミモザのみなさんも

20181216213655dc0.jpeg




厳選・バッグコーナーと

20181216213653550.jpeg



今回もご好評いただいた

ocanシリーズ

201812162136565cf.jpeg




雨予報があったことから、

品数を減らして行ったのですが

なんとか賑やかにできたかなー?と思います。




今回もたくさんのご来店

ありがとうございました。



ズラリと並ぶお店の中から、

MUTANT SISTERを見つけてもらえること。



本当にうれしいし、

ありがたいことだといつも思います。



たくさんのご縁に感謝です❤️



今夜はいただいたオヤツを食べながら

20181216213704621.jpeg

ちょっとゆっくりしよかな

と思います♡



みなさんもどうぞあったかくして

風邪などひかれませんように



また次回、

元気にお会いしましょう!


なにをやっとんじゃい。




できましたー。

お店番中にしあげましたー。


20181215235044f46.jpeg

カードケースです♡

デビュー以来、

密かなファンがいてくださるような

地下アイドル的な存在なのです♡



で、

家帰ってきて、

晩ごはん食べて、

寝落ちしそうなのをギリ耐えて、

あ!そうや!

追加でもらった柚子でまたジャム作ろ♪

とかって急に思い立って、

IPPONグランプリのくっきーで爆笑してたら

できたてアツアツのジャムを指にドロ〜って

かけてしまって、

あ"づーーーーっっっ!!!って半泣きになって、

流水で冷やしてたら

あ!そうや!

ぺたんこポーチミニをちょっとだけ作ろ♪

ってなって

で、できました♡

2018121523504644e.jpeg

ちなみに。

作業をサクサク進めるための音楽選んでたら、

選びきれなくなって

ザッピングしまくることになり、

逆に作業が進まなかったのでした



まったくもう。


ワタシは

出店前日の夜に

なにをやっとんじゃーい💧


気づいたらこんなに。


森の手づくり市目前にも関わらず、

何をしてたかわからない…と

記憶が飛んでた1週間でしたが。



なんや気がついたら

あれこれ完成したやないの♡



ワタシ、

こまかいものばっか作ってたみたいです。

お店番で仕上げようとしてたみたいです。

しかもがまぐちに取り憑かれてたみたいです。





ポロポロといっぱいできあがったので

自分でもびっくりなのです!





久々登場のがまぐちポーチ

20181215115916bf0.jpeg

ウール生地ver.ですね♡





小さめのがまぐちもウール生地です♪

20181215115922676.jpeg







使いやすい大きさのがまぐちは

ビンテージ生地だ♡

2018121511591702b.jpeg

お気に入りの柄トリオ❤️







人気の冬の小銭入れも

いっぱいできました♪
2018121511591916a.jpeg




それからそれから。




キーケースも追加♪

20181215115923fee.jpeg




今日のお店番中に仕上げるものもあり♡

何ができるでしょうか🎶

お楽しみに



◇森の手づくり市◇
12月16日(日) 10〜16時
ブースNO.177
音楽ステージ側の並び、
ステージに向かって右方向のエリアです。



だいぶきてる。



さて金曜日。

こちら週末SHOPよりお送りしております。



この1週間、

何したっけ?何ができたっけ?

と考えてみた。



が。


さっぱりわからないのです。




だいぶきてます。

いよいよやばいです

脳みそ溶けかけてます。



ひとまずデビューを果たしたのは。




シンプルなウール生地に

内布の花柄がアクセントになった

新作☆ミニバック

2018121411313423f.jpeg





この生地にどっぷりハマり中!
2018121411313234c.jpeg

小さめポーチもできました♡





お店に並ぶとこんなふう。


201812141137428ea.jpeg

201812141131313aa.jpeg



寒くなってきてからというもの、

あったか素材ばかり使ってる感じです。



ビンテージものも増やしたい…

と心で思っていても

あったけ〜生地ばっか手にとってしまう💧

…あきませんねぇ。



気温の低下とともに

能力もダウンしてる気がします




お布団に入って眠りぎわ。



できることなら冬眠したい。

秋にたらふく食べて太って、

冬爆睡して、

起きたら春やし痩せてるし♪って

最高やないの。

冬眠する動物がうらやましいわ。


とオット氏にボヤいたところ、

冬に冬眠する動物って何がいる?と問われ。



…くまとヘビ。

としか答えられないという

かわいそうな脳みそのツマ。



あとは…あとは…

えっと…えっと……

…グゥ💤


…残念きわまりないツマ。





こんな調子ではありますが。


ほなほな。

てんこ盛りの宿題を完成させると

いたしましょうかね♪


20181214113135957.jpeg

平安楽市終了しました。


2018年最後の平安楽市。


急激な寒さと、

強烈な風に終日見舞われるという

平安楽市あるあるな1日で終了しました。



おでかけに躊躇するような寒さにもかかわらず、

たくさんのご来店ありがとうございました♡



告知通りの南極調査隊と化したワタシ。


平安楽市の間違い探しクイズにしたら

きっとマルをつけられるでしょう。


というぐらい、

ひとり浮いていたかもしれません。



なんぼなんでも着すぎやろー!と

つっこんできたのは

年中薄着のスタッフ・シミズさん。


2018120911163088e.jpeg


どうですか、この薄着!

朝7時台の寒さの中でこの薄着!!

2人で並ぶと季節感が不明になるのであります!



あまりにも寒がるワタシに

体温チャージタブレットをくれました♡



…と、ここまでは

風もそこそこで平和だったのに。



その後の強風・突風ときたら!!

例のごとく、

タープにぶら下がる体勢のまま

過ごすことになったのでした。



吹き荒れる風に右往左往しまくり、

いろんなことが風と共に吹き飛んだようで。


写真も撮ってなけりゃ

SNSでの出店お知らせもしてないという

残念極まりないワタシ。



しかも気づいたん夜やし💧

トホホ感がすごいです。



終わりよければすべてよし

となるように。



次の手づくり市では

ぬかりなくやろうと思います!



*森の手づくり市*
12月16日(日) 10〜16時
下鴨神社 糺の森にて。




*上賀茂手づくり市*
12月23日(日) 9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.179




やっぱしできた♡


もう、今日という今日は!!

さすがに無理やと思うわ!!!



…と

あきらめていた毎回恒例の

直前追い込み制作。



ほんまに今日はあきらめるつもりでいたところ。



夕食後オット氏のさりげない

「仕事すんの?」の一言で

ドーーーーーーン!!!!と

背中を押されまして。



めでたく完成♡



201812072322305be.jpeg


残りわずかだった印鑑ケース。

なんとか仕上がりました♪

よかった♡



ふーう。

さてと。

あしたの準備して。

お風呂入って、歯みがいて、

さわらさんをおトイレにご案内して。

寝ましょかね



ではまたあした!

あったかくして元気にお会いしましょう。



あしたは平安楽市です。



今週末は大寒気祭りで

冷えっ冷えになる予報の京都💧



最高気温が10℃なんですってよ。



今年最後の平安楽市は

今シーズン初の南極調査隊の装いにて

挑むことになりそうです。



◇平安楽市◇
12月8日(土)10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.113/公園内での出店です。




さてさて、

大事なお知らせがすんだところで

今週の出来事をダイジェストで🍀



・入院中のワタシのおばあちゃんをお見舞いに行くも、
病室がわからず病棟をさまよう。


・やっとたどり着くと親戚のオジオバも偶然居合わせ、
寝てるおばあちゃんの枕元でパーティのような賑わいに。


・不謹慎一族に看護師さん苦笑い。


・欠品しまくりのレギュラーカワイコちゃんらを
せっせと追加制作。


・合わせてオーダーの品も着手。


・さわらさんがまさかのオネショ。
最近尿もれもひどくて一日中床を拭いてる感じ。


・筒縫いするためにミシンの小物入れをガコッとはずすと
なんと巨大ゴキがひそんでた!!!!!


・一体いつからいたのか、どうやってここにたどり着いたのか。
知らないとはいえ天敵Gと共同作業をしてたのかと思うと…😱


・へっぴりごしで殺虫剤をシューっ!でなんとか退治。
宴会より帰宅したオット氏に亡骸処理をしてもらう。


・ほろ酔いオット氏、ティッシュでつまんだGを見せようとして
めちゃくちゃ怒られる。



とまぁ、こんな感じ。

おばあのことは気がかりだけど。

平和です




そんな1週間でできた

今週デビューのカワイコちゃんはコチラ✨






ウール生地のポーチ

20181207112354cc6.jpeg

20181207112355393.jpeg

色ちがい・形ちがいでおそろいにしてみました♪



週末SHOPのディスプレイも

おそろい小物コーナーに♡

20181207112356218.jpeg




それから!



"やたら持ち手の長いバッグ" もウール生地ものを!

名づけて!

やたら持ち手の長いバッグ
〜冬のツートーンカラーver.〜

名前もやたら長いのよ♡



20181207112357630.jpeg

反対面はこんなふう。

20181207112359d63.jpeg

両面同じじゃつまんないなぁ。。。

で、こうなりました




色ちがいはコチラ✨

20181207112400ee5.jpeg

20181207112402963.jpeg


極厚芯を使って、

しっかりした仕上がりにしています。


持ち手の革も以前のver.より太いのを採用、

カシメ止めにして全体の雰囲気をまとめました♡




ワタシもかなり欲しい

冬ものカワイコちゃんたち❤️

ぜひ実物を見においでくださいね♪



そしてどうやら。

「色ちがい」がマイブームのようです



なんだか思い出してしまったわ。


先日、ともだちがたくさんの柚子をくれました。

昨年もいただいて大喜びした柚子。



おうちで死ぬほど採れるらしいので、

ともだちはウンザリなご様子ですが。



めちゃくちゃ綺麗な上に種なし!

ワタシはもう小躍りなのであります。




そしてそして♪

今年も柚子ジャムにしてみました♡

20181202120528185.jpeg


お湯割りやソーダ割りにして飲むと最高!

しょうがをちょっと足しても美味しいし♪


トーストに塗ってもよろしいね♡


ホットケーキミックスに混ぜて

簡単カップケーキにしても良し♡


色々楽しめるぞー♡




日中なかなか時間が取れなくて、

家族が寝静まった頃に作ったジャム。



深夜に柚子を切り刻み

コトコト炊いて。



作ってる様子は

かなり魔女感があふれてるよねーと思ったら。



小学生の頃、

毒薬づくりやー!とか言うて

ドクダミをいっぱい摘んできては

すり潰しまくってたのを思い出しました。



…変な子供。野生児か。



なんの話かよくわかんなくなりましたけど💧




変な子供が大人になって、

できたものがコチラ☆




おしゃべりに夢中なコトリたち。

20181202120522fbb.jpeg


そして。


人気のおにぎりシリーズにも

20181202120523f78.jpeg

"おかか🍙" が仲間入りです♪




手づくり市のお店番をしながら刺繍して、

ただいま盛りだくさんなバッジたち♪

20181202120524956.jpeg



ちなみにですが。

中学の時からの竹馬の友いわく、

字はその頃のままだそうです。



残念ながら成長していませんねぇ。




そしてそして!



残念なムスメのオカンは

せっせとハンドウォーマーを追加制作し。

2018120212052785f.jpeg


完売寸前でしたが

またズラリと復活しましたよ♡



しかも新色も!

20181202120525c4d.jpeg



やるわね、オカン。

ワタシもがんばろーっと




12月はじめ。


ひとつ寝たらなんとあらまあ。

12月になりましたとさ。



それだけでもう、

グイッと年末感が漂うから不思議。



さあさあこれからは!

年末恒例の楽しげなイベントが

モリモリ盛りだくさんですよ♡



まずは明日のM-1ね。

これ見逃したらワタシ絶命してまうわっ。

がっちり録画予約もしないといけません。



明石家サンタも楽しみやし、

オールザッツとか、楽屋ニュースもあるやんかー♡

笑ってはいけないなんて

もうマスト中のマストやもんね。




どんだけお笑い好きやねん!なラインナップ



関西ローカルの番組含め、

お笑い大好きのワタシにとっては大忙しよ♡


普段あまり見ないテレビだけど、

年末番組のためにハードの容量も確保しとかないと〜♪



けど、テレビのことばっかりちゃいまっせ♡



京都のイルミネーションといえば!の

ロームのイルミネーションも見に行かなあかんし、

クリスマスプレゼントも用意しなくては。

さわらさんにも特別なオヤツ買ったげよ♡



とまあ、これこのように。

さっそくワタシの浮き足は立ちまくってます。



ん?

あー、大そうじね。

もちろん!

いたしません♡



夏にけっこういろいろやったもん!

というのが一応のいいわけです。



気が向いたら窓ぐらいは拭くかもなー。

でもきっと気は違う方向に向きっぱなしでしょう。



だけど。

どんなに浮き足立っても。

大そうじにはチラリとも向かない気も。



ものづくりには常にフォーカスされてます♡


あとは風邪をひかないようにするだけよ


20181201114939d42.jpeg
20181201114940a79.jpeg




 | HOME | 

プロフィール

MUTANT SISTER

Author:MUTANT SISTER
週末SHOP
☆OPEN☆
金土日&祝日 
10:00~17:00
京都市東山区小松町141-7


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ

未分類 (4)
新しいのができました (873)
オーダーメイドのご紹介 (55)
手作り市出店のおしらせ (267)
週末SHOPのご案内 (101)
ごあいさつ・おしらせ (248)
ちょっとこばなし (76)

検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

MUTANT SISTERへの      お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問い合わせ内容: