上賀茂手づくり市終了しました
2019年最初の上賀茂手づくり市は
雪の中での開催となりました。
寒くてお足元の悪い中、
たくさんのご来店
本当にありがとうございました。
朝7時頃。
搬入作業中にパチリ。

白く雪化粧するとやっぱり綺麗ですね。
いつもの小川もすっかり冬の雰囲気で。

雪を恨めしく思ってた気持ちも
やわらぐわぁ〜♡
と思ったのはこの時だけだった!!!!
雪ってね、
とけるんですよ。
知ってました???
場内各所ぬかるむ中、
ワタシのブースは
アスファルトのエリアだったので
ラッキーやぁぁぁぁ!!!と
喜んでいたのもつかの間。
ワタシの真後ろに立ってる
大きな木からの雪解け水がすごすぎた!!
ただの大雨。
ワタシだけ土砂降り。。
半解けの雪の塊が時々
ドシャ!!!と落ちてきたり。。
テント周りにも防雨シートを張っといて
ほんっっまによかった!!!!
でかした!ワタシ!!!!
ナイス判断!!!!
グッジョブ!グッジョーブ!!!
自分を大いに褒めてあげたのはコレだけ。
その後まだ新しいタープテントから
まさかの雨漏り。
しかも複数箇所!
今までで一番たいへんな出店ちゃうか…?
と思うほど、
雪や雪解け水と壮絶な戦いを
繰り広げていたところ。
肝心のカワイコちゃんらの写真も撮ってなけりゃ
SNSで出店のお知らせもしていない!!
と気づいたのは終了間近の時間でした💧
なんて残念なんだ…。
ほんとやんなっちゃうわ!!
ワタシ!
もっとクールになりたいわ!!
雪や雨の日にも何回も出店してるけど、
雪がとけたあとに
えらい目にあったのは初めてでした。
雪はとける。
勉強になりました。
残念極まりないMUTANT SISTERですが
今後ともどうぞよろしくお付き合いいただけますよう、
お願い申し上げますとともに、
みなさん風邪ひかないでね。
また元気にお会いしましょう!
上賀茂手づくり市 開催されます&出店します
おはようございます。
今日の上賀茂手づくり市、開催されます!
主催者さん発表によりますと、
現場に3センチほどの積雪があるものの、
お天気は回復の予報のため
予定通り開催しますとのことです。
MUTANT SISTERも通常通りの出店です。
現場状況では設営に時間がかかるかもしれませんが。。⛄️
ご来場予定をしてくださってるみなさんも、
道中十分お気をつけて、
ゆっくりお越しくださいね😊
246番ブースで
エスキモーが
カワイコちゃんらと一緒にお待ちしてます♡
上賀茂手づくり市についてのお知らせ
雪が降ったりやんだりの京都です。
上賀茂手づくり市前日の
夕方から深夜にかけても
雪が降る予報となっており、
市内北部に位置する上賀茂神社周辺では
積雪が心配されます。
今のところ主催者さんHPによると
開催決定が告知されてますが、
状況により急遽中止になることもあるそうです。
なのでMUTANT SISTERも出店に向けて準備中!
開催の場合は出店、
中止の場合は週末SHOPをオープンする
予定をしています。
上賀茂手づくり市が中止になったり、
予定が変更になったときは
またお知らせしますね。
主催者さんからのお知らせ
詳細はコチラ↓
クラフトさんHP
◇上賀茂手づくり市◇
1月27日(日)9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.246

とほほ
今日も車通勤でやってきた週末SHOP。
コインパーキング戦争に負けてしまい
すっかりしょぼくれています。
連休でもない1月の
ただの土曜日なんて楽勝、楽勝〜♪
と完全にナメてたのが悪かった。
いつもよりたった15分遅かっただけで、
5番手の駐車場まで全部満車。
ベラボーに高いとこしか空いてない。。
なんかあんの?京都。
なんかやってんの??
なんでこんなことにーぃっっ
と嘆きながらも
ベラボーパーキングに停めるしかなく。
最近さわらさんのとぼけっぷりが加速していて、
ひとりで長時間のお留守番を
させられないのです。
いや、
本人はひとりで平気やな、きっと。
ワタシらにとって大博打なだけで。
なのでさわらさんを連れて車で来るしかなく、
カワイコちゃん号が恋しいてなりません。
今年に入ってから
まだ1回しか乗ってないカワイコちゃん号。
エンジンかかるまで
また60回キックせなあかんのやろな。。
そんな通勤事情を経て。
本日お店デビューの方✨

パタパタ〜っとお嫁に行ったカードケースたち。
あらためて追加しました♪
中はこんなふう。

刺繍のお花ピアスも!
最近人気の青系。

ちょっと色がちがうだけで
雰囲気がガラリと変わります♡
ピアス・イヤリングもカラフルに勢ぞろい


ミモザ軍団も欠品してたのを追加して

フルメンバーが揃いました♡
それと、こちらはできたてホヤホヤ✨

久しぶりに登場の
やたら長いがまぐちです♡
デビューは明日の上賀茂手づくり市で!
上賀茂手づくり市についてのお知らせは
次につづきます



それはもう見事に。
とうとう、ついに。
観に行ってしまいました。
ボヘミアンラプソディー。
公開以前から気にはなってたんです。
ワタシの音楽の先生でもある、
いつもお世話になってる美容師さんとも
観に行くのか行かないのかと
話してたんですけど。
ワタシ、QUEEN好きなんですよ。
好きなだけにね、
すげー気にはなるけど
観たくないような気もする。
という複雑な思いだったんです。
オット氏の意見を聞くと、
あんなん見んでええやろ。
と即答でバッサリ切り捨てられ。
それでも日に日に気になる度が増していき、
ついにオット氏に
どーしても気になる!
ちょっと観に行きたいんですけどー!と談判。
ええけどぉ〜?行くの〜?と
シブシブのオット氏。
この人たぶん映画館で寝はるわ。。。と思いつつ、
知らん顔で一緒に行きまして。
結果は2人ともどえりゃー感動しまくり。
ワタシなんて、
ちゃんと映画の内容に合わせてアレンジしてあった
20世紀フォックスのファンファーレで
腕にさぶいぼがゾワワ、
オープニングシーン30秒で
全身と顔にまでさぶいぼ出まくり。
これはあかん!
泣いてしまうやつや〜!と確信。
あんなにバッサリ切り捨ててた
オット氏はというと、
エンドロールまでしっかり観終え、
あれ?みんな拍手せえへんの?と
たいそうご満足いただけたご様子で。
…どないやねん。
帰宅後、
本物のLIVE AIDを改めて見直しては
さらに感動し。
ということで、
ただいま我が家は空前のQUEENブーム!
フレディ マーキュリーの
ものまね祭が熱く開催されております!
ワタシがクイックルワイパー片手に
歌うシーンを再現すれば、
オット氏は風呂上がりに
LIVE AIDの登場シーンで部屋に入ってくる。
夫婦そろって見事なはまりっぷり。
ちなみにワタシは
スマホの待ち受けもフレディにしましたよ♡
かっちょええわ♪
ということで、
今週の作業BGMは
もちろんQUEENメドレー♡
ボヘミアンがラプソディって
できたカワイコちゃんたちです♡
品切れ中だったiPadケースの小さいやつ

ビンテージ生地のぺたんこ手さげ(ミニ)も
久しぶりに追加♪



お店に並ぶ様子もいい感じ♡

ぱっちんヘアピンも
だいぶ少なくなってたので♡

いっぱいでけた!
そしてそして。
とりさんもカラフルにデビュー✨

並行してご注文の品にも取りかかってます♡
そちらもまた、
おいおいご紹介していきたいと思います

雨降りは今のうちに。
日曜日の週末SHOPより中継です。
朝からシトシト雨が降り続いている京都。
外もなんだか薄暗く、
光量が足りなぁぁぁい!!!! と
ハズキルーペの ケン・ワタナベ的に
叫びたくなります。
冬の雨はことさら嫌いです。
寒さ増し増しな気分になるし、
なにより陰気くさい。
だけど、来週の日曜日じゃなくて助かった!
とも思う。
そうです♡
来週は上賀茂手づくり市に出店です♡
お時間あればぜひ♪
エスキモーがみなさまのお越しをお待ちしてます♡
◇上賀茂手づくり市◇
1月27日(日)9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.246

さて。
お店番中に仕上げようと思っていた
カワイコちゃんたち。
なんやかんやで作業がずれまくり、
やや滞っております💧
ひとまずできたのは
刺繍のがまぐち✨

カバ好き必見❤️
ワタシもその中の1人ですが


かわいいカバグッズがなんせ少ない!
ということで作ってしまった
超個人的な理由まるだしのがまぐちです♡
他にも!

人気の
カエル & おしりまる見えネコも♪
少しずつの制作になりますが、
生地の柄違いもいろいろできてます♡
そして!
ocanもザクザク作ってますよ〜☆
人気のハンドウォーマーに新色が❤️

MENSにも新色が❤️

ラインナップがズラリ❤️

ほいでもって!
お客様からのリクエストに
お応えして♡
ニット物お買い上げ特典の
ミニミニニット帽ブローチ&ストラップの
販売をはじめました♡

もちろん今まで通り
お買い上げ特典企画も継続です♡
ただし数に限りがありますので、
なくなり次第終了となります。
が、今のところ。
オカンは終了さすつもりは
なさそうですよ〜


とはいえ、
気がつけばすっかり高齢者になってたオカン。
老人扱いしない鬼ムスメは
すっかり忘れてたけど…💧
市バスの無料乗車券も
支給されたはるわ〜

老体にムチ打ってがんばってるオカンですが、
制作ペースにばらつきがあるので
品揃えが不十分なタイミングもあるかもしれません。
そのへんはどうぞご勘弁を。。。
ゆっくりのんびりを
楽しみにしていただけると幸いです♡
無視だな。
さて今は真冬。
冬ど真ん中、冬真っ盛り。
どんびえのひえっひえなのであります。
北海道ではものすごい吹雪で、
各所ホワイトアウトしまくってると
ニュースで見ました。
ワタシもスノーボードの最中に猛吹雪に見舞われ、
生身でホワイトアウトを経験したことがありますが。
上も下も、前後左右すべて白。
1m先も見えへん恐怖。
後ろから来る人に激突されたらどうしよう
という不安。
平衡感覚が無くなって
まっすぐ立ってるのかもわからん、
気がついたら尻もちついてたり。
滑り慣れてるコースやのに
どっち向いてるかもわからへんくなるし、
なんとか必死で下にたどり着いた時には
三半規管がおかしくなってて、
吐きそうになるわ
目が回って立ってられへんわで
完全にグロッキー。
あれはきっと一生忘れられへん、
恐怖経験でした。
と、完全に話が脱線しましたがー。
とにかく今は冬!
だけど今週はそんな季節感を
完全に無視してやったわ!!!!

青いの、また新しい生地をおろしました♡♡♡
むふ♡むふ♡むふ♡
かわいすぎて好きすぎて、
色合わせがカンペキにハマりすぎて
もう冬とか季節感とかどうでもええわ!
と相成りました。
みどりのヒマワリの方も
奇跡的に再会して即ゲットしたもので、
こちらもとてつもなくお気に入り♡
ラブ❤️がとんでもなくあふれまくると、
ほんまこういうことになりますねぇ。
ごちゃごちゃ細かいことどうでもええわー!
好きやしええやろー!
ってね

こんなんでええのかしら。。とも
思わなくはないけれど、
ええんちゃう?で片付けてしまうのでした。
そしてこちらも人気者♡

2wayエコバッグのみなさんです。
新しい生地も仲間入り!

ちょっとしたプレゼントにもおススメです♪
アーンド!
久々追加のこちら☆

ぺたんこポーチミニ✨
大人気のねぎをはじめ、
こちらもカラフルなラインナップに♪
レアなカエル柄は生地を使い切ったので
これが最後の品です。
他にもお店番中に仕上げようと
たくらんでおりますので
お楽しみに♡
先週のえべっさんから
平安楽市を含めた連休が
なんだかもう遠い昔のように思えるのはナゼー?!
とにかく今週も♪
週末SHOPオープンしています


遅ればせながら。。
2019年最初の出店となりました
平安楽市も無事に終了。
寒い中今回もたくさんのご来店
ありがとうございました♡
今回の様子はこんなふう。

お気に入りのつり看板♡
小さめやから持ってくるのも楽チンです♪
soldoutしてた色を追加して、
ついでに台紙もリニューアルしてみたブローチたち♡

ピアスの台紙も新しくしたので、
並べやすくなりました🎶
人気急上昇中のまるでバッグなポーチ✨

並んでるとよけいにカワイイ❤️
旅立ったみんなは
新しいご主人さまのところで
しっかり活躍できますように♡
各種ポシェットミニも注目をいただいて♪

いとうれし♡いとうれし♡
今回お隣になった野草の植木屋さんは
よく隣やご近所になる方で、
(12月の上賀茂でもお向かいやった!)
今回もお話しができ楽しかったなー♪
うちの植木のことでアドバイスもらったり、
ワタシらが近所になると
よく雨降りません?的なことで
大いに盛り上がり。
ワタシもまあまあな雨女ですけど、
植木屋さんも雨男らしく、
年に一回だけ出店する手づくり市が
どしゃ降りとかザラにあるらしい💧
そんな雨パワーを封じ込められたのも、
みんなの

という気持ちが通じたからでしょう。
いつ降るのかヒヤヒヤするような曇天でしたが、
雨は途中でポツポツしただけですみました♪
こんな感じで♡
2019年の手づくり市も
お天気に恵まれますように。
今年もがんばって出店するぞー!
みなさん、
よろしくどうぞお付き合いくださいませ❤️
えべっさん最終日
露店が並ぶえべっさんのお祭も
今日が最終日。
露店大好きなワタシの夢のような毎日も
終わってしまいます。
チキンケバブだ!クレープだ!と
毎日暴れ食い、
チーズドッグもチーズスティックも外せへんし、
インドカレーも絶対コンプリートしなくては!!!
お店番をしててもソワソワしまくり。
露店に対する愛がすごすぎて
体重もグングン増えているのです。
が。
だからといって。
我慢できひんし、するつもりもないの♡
びば!露店!!!
そして、
しっかりえべっさんにもご挨拶を。
本番の10日の朝にお参り。

さすが十日えびすとあって、
朝からけっこうな人。
近くの摩利支天さんにも立ち寄りました。

猪のお寺の摩利支天さんは
狛犬じゃなくて狛イノシシがいはります。

子供の頃はここも遊び場だったので
狛イノシシはごく普通に思ってたけど、
ほんとは珍しいもののようですね。
で、夜。
週末SHOP閉店後にももっかい♡

ギッチギチの大混雑!
喪中やし鳥居くぐったらあかんとは思いつつ、
もう避ける隙間もないのー💧
ごめん!おばあちゃん!
おばあちゃんキリスト教やしええやんなっ?!
かんにんしてや〜!!
ほいでえべっさんにも、
大勢の人に埋もれないように心で絶叫の祈りを!
えべっさん!えべっさん!
いつもお世話になってますーっっ!!!
向かいのMUTANT SISTERですーっっっ!!!!
今年もよろしくお願いしますーーーーっっっ!!!!!
子供の頃からえべっさんの境内で遊び、
大人になってもガチで祈願し。
なんだかんだで
えべっさん大好きやん、ワタシ。
お膝元で営業中の週末SHOP

えべっさん特別営業の最終日は18時まで、
翌日は平安楽市に出店します。
お祭や参拝の寄り道に♡
ぜひお立ち寄りください♪
◇平安楽市◇
1月12日(土) 10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.190

MUTANT SISTER 始動!
年末年始、
だいぶイレギュラーな感じになっていたのですが、
えびす神社の十日えびすのお祭と共に
2019年の週末SHOPもスタートしました。
というのも実は
元日の夜にワタシのおばあちゃんが亡くなりまして、
最近ようやく平常通りの生活に戻ってきた。
というところです。
休止してたものづくりも再始動、
うおーーっっっとフル回転でできた
カワイコちゃんたち。
久々登場のかぼちゃバッグは

新春にちなんで。
春よこいこい!!春カラーで🌸
温存してた生地も!
出てこいや〜〜っっ!!!


ダイナミック!かつレトロ炸裂!!
色ちがいがステキでしょ❤️
新作のポケットティッシュポーチもデビュー✨

オーダーメイドのご依頼をいただいたのを
レギュラーメンバーにしてしもた♡
二つ折の内側にティッシュケースと
カードポケットがついてます♪

人気のまるでバッグなポーチも
ええ感じの柄が仲間入り♡

ついつい手が出るかわいさです❤️
そしてそして!
今年もあります!福袋!

今年は1000円,3000円,5000円の3種類。
お取り置きも可!なので、
ご希望の方は↓までご連絡ください♡
mutantsister.since2009@gmail.com
病院でおばあちゃんに付き添い、
時々お水を飲ませてあげながら
横でチクチク刺繍をしたり、
ゆっくりしたきれいな音楽かけてあげたり。
おばあちゃん孝行は全然できなかったし
思うことはたくさんあるけど、
わずかでも大切な時間を過ごせたと思います。
超絶働き者だったというおばあちゃんに
はずかしくないように!
しっかりがんばるでー!!
年始のご案内
2019年になりました。
みなさんどんなお正月をお過ごしでしょうか。
旧年中はたいへんお世話になり、
本当にありがとうございました。
今年もイノシシにならって爆走する所存であります!

年末には週末SHOPを臨時休業して、
急なお知らせになりすみませんでした。
年末からいろいろありまして
少々バタついており、
年始のスタートも
やや変則ぎみになります。
取り急ぎおしらせを。。
【週末SHOP】
1月4〜6日 都合によりお休みします。
1月9〜11日 えびす神社お祭期間営業(10〜20時)
1月12日 平安楽市出店のためお休み
1月13・14日 通常営業(10〜17時)
以降は通常通り金土日&祝日にてOPENします
【手づくり市出店】
平安楽市
1月12日(土)10〜16時
平安神宮前 岡崎公園にて。
ブースNO.190
週末SHOPの営業につきましては、
また急な変更があるかもしれません。
どうぞご了承ください。
年末年始のあれこれできごとの詳細は
また後日。。。
ひとまずダイジェストで♡
年末同伴出勤していたさわらさん。
バックヤードで謎の寝相を披露。

脱皮?!脱皮なう♪なの?!!
どうしてこうなったか、
説明を聞きたいものです。
で、なんだかんだで初日の出を拝み。

左の比叡山がとても美しくって。
スマホの写真で撮りきれないのが残念。
ということで!
今年も

いっぱいで

ワタシ!!!

みんな!!!
本年もどうぞよろしくお願いします♡