上賀茂手づくり市 終了しました
いやぁ、晴れましたねえ!
久しぶりに気持ちよく晴れた日の
出店となりました、
上賀茂手づくり市。
あたたかくお出かけ日和の日曜日♪
たくさんのご来店
ありがとうございました!
例年でいうと、
2月の出店は寒さが最も厳しく
ワタシにとってはまさに地獄。
だけど、
今年は変にあったかくて
早くも脱・エスキモーとなりました

普通の服でいられることの
なんと嬉しいことか♪
動きやすいから
いつもよりスムーズに
セッティングもできましたー♡

今回もいろんなアイテムが増えたので、
持ってくるものを選抜するのも
陳列ももちろん悩む悩む💦
あんじょう並べられたかなー???
やっぱりこのへんは推しが強かった



ので並べるのも気合が入る!
そして
それが功を奏したのか
たくさんお嫁に行かはりまして
なんとありがたいこと❤️
またがんばってつくりますね!
もちろん他のカワイコちゃんらも
キラリ✨光るように♪



ディスプレイセンスの自信は
まったくない!
難しいてしかたない

でも、
ブースを訪れて下さったみなさんが、
ハワワワワ〜〜♡となってくれはるのを見ると
これでいいのかな?とも思う。
そんな感じでやっとります

またみなさんのハワワ♡と出会えるよう、
ワタシもドワワー!!!と
がんばろーっと🎶
また次回、
元気にお会いしましょう!
ひきつづきダイジェストでお送りします☆
毎度ドタバタな出店前日。
なんとかやるべき課題はこなせました。
できたてホカホカのみなさんを
ダイジェストでお届けします!
手帳ケース追加したよ〜✨✨✨です。


ただいまこんな品揃えだよ〜✨です

ご好評のも〜💕💕です。

ポケットティッシュケースなポーチ!
ヘアゴムもできたよ〜🌸🌼🍀です

圧巻ミモザ軍団だよ〜✨✨✨です

ヘアゴムも仲間入りしました♡♡♡
と、このような感じ❤️
パーキング戦争に負けた影響を
まだ引きずっているので💦
段取りが狂ってしまってます

が。
急に鼻歌で
リンダリンダを歌い出す
齢70歳のパンクなオカンに
負けてられないわっ!!!
ムスメだって!
ムスメだって!!
爆走しちゃうわよっ!
明日は上賀茂手づくり市で
みなさんとお会いできるのを
楽しみにしています♡
◇上賀茂手づくり市◇
2月24日(日)9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.120

とりいそぎ☆ご紹介
今日のコインパーキング戦争に
完全敗北したワタシ。
ベラボーパーキングですら満車!!!
なんじゃぁこりゃ〜っっ
の朝となりました💧
同行してるさわらさんを
ひとまず送り届けて
大急ぎで一旦帰宅。
愛バイク・カワイコちゃん号で
出直すという、
朝からなんの騒動なんだ?!状態。
開店時間には間に合ったものの、
朝のうちにやりたかった作業ができず
時間が押しております💦💦
ので。
とりいそぎのご紹介で失礼しますm(_ _)m
新色ができたよ〜🌼🌸🍀✨です🎶





ミモザのアクセサリーケースにも
まるいのができたよ〜✨✨✨です


ダイジェストすぎるご紹介ですみません!
しかし、
今朝のカワイコちゃん号の活躍には
感動したわぁ

叩き起こされながらも
かなり素直にかかってくれ、
少しのウォームアップで
かなり攻め攻めで走ってくれ。
信号待ちでムツゴロウばりの
よーしよしよし〜〜っ♡♡♡で
タンクを撫でまくったのは
言うまでもありません。
というか。
雑談してんと
はよ作業しなさい。
ですね。
はい、がんばります!
先発トリオ
2月最後の週末は
どうやらお天気に恵まれそうな雰囲気♪
つい先日までは
週間予報に雨マークが
チラホラしていたのですが。。
今ではお日さまマークが優勢☀️
日曜日の上賀茂手づくり市も
雨の心配はしなくて良さそうですよ🎶
ということで。
やはり出店前の一週間は
気合いが入るというもの!
あれこれ、なんやかんや。
できたり、仕上げ待ちやったり。
ひとまず!
週末SHOPに先発デビューしたのは。
キレッキレの水玉たち♡

前回平安楽市でポポポ〜っと
旅立って行きましたので追加!
*やたら横に長いバッグ*


今回のは帆布生地に
バチバチに接着芯を貼ったので
パリッパリなしっかり仕上げに。
なのでサイドのスナップはありません。
つけようと思ったけど、
逆にブチャイクになりそうだったので
きっぱりやめました!
そしてそして。
ミニトートもできました♪

ワタシ、すっきゃわ〜❤️コレ
いびつな丸が牛っぽくて♡
青もとてつもなく青やし。
よきかな、よきかな♡
先発は水玉のみなさんだけですが。。
あとに控えてる方々を一部チラ見せ♡

普段はお店番中にする刺繍ですが、
おっつかなくなってきたので💦
自宅に持ち帰って
ガッツリやってやりましたーっ

仕上げはお店にて♡
お楽しみに!
こっからは雑談ですが。
こないして針持ったり糸引いたりで
日々を過ごしてると、
えらいもんで
両手親指と右手人差し指の先だけが
カチカチになってきました

あとはね
アイロンタコ。
高校のテニス部時代、
グリップ握ってできてたタコと
同じのができてきた♡
このタコができるということは、
正しくしっかりグリップを握れてる証拠だと
先生が言ってた。
とはいえ、
そんなえげつない握力で
アイロン持たんでええんですけどねぇ

そんなこんなで日々
リキ入ってます!!!
待たせすぎなんだよーっ
時々。
自分の集中力のなさや
へっぴり腰な感じが
ほとほとイヤになることがあります。
モタモタ何をやっとんじゃい!!!
ピチャーン!と誰かに
喝を入れてもらわなあきません。
いろんな方から多々、度々、
リクエストをいただきながらも
なかなか着手できてなかった、アレ。
たいへん、
たいへん長らくお待たせしてすみません💦
できました✨
メガネケース!


汚れが目立たなさそうなのを
ご希望になる方が多いので、
そんな感じのや。
そんなのかんけーねー!な雰囲気のや。
いろいろできてお店デビューしました♡

しかしこんだけいろんながまぐち製品を
作っているのに。
未だがまぐち作りの
苦手意識から脱却できず

口金を付ける時には
某アニメじゃないけれど
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ と
心でぶつぶつ唱えながらやるありさま。
超情けなし💧
でも完成したら
そんなことはすっかり忘れて
ゲヘゲヘ〜♡と嬉しくなるのでした。
さてさてそして。
こちらも長らく欠品のままでした💧
リースの刺繍のポーチ🌸
人気のローズグレー

ブルーグリーンは生地を使い切ったので、
ひとまずマチ付きの方を追加です。

大急ぎで生地買いに行ってくるーー!!!
あとは。
うちの看板娘ちゃん。
インコポーチも完成✨

セキセイインコver.
反対面はポッケになってます♡

今回の生地合わせはこんな感じ♪
新しいインコのイラストも
増やしたいなーと思いつつ。。
これまたいつになるのやら💧
はい。
がんばります!
手づくり市のおしらせ
いつも後手後手にまわってしまう
手づくり市出店の告知。。。
今回はうっかり防止で
早めのおしらせを✨✨
◇上賀茂手づくり市◇
2月24日(日) 9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.120/駐輪場付近のエリアです

そして、もひとつお知らせです。
3月2日・3日で開催される
下鴨神社の森の手づくり市ですが、
今回は都合により出店をお休みします

出店はお休みですが、
週末SHOPは通常通りオープンします♪
どうぞよろしくお願いします。
ということで。
今週もいつもの通りに
週末SHOPをオープンしています♪
今週デビューのカワイコちゃんは
お店で仕上げ作業をするもの多数につき、
少々出遅れます💦
が♡
先発デビューのみなさんはコチラ🎶
リバーシブル手さげ
(大)

アンド
(小)

写真だとサイズ感が
今ひとつわからないですね💧
B5とA5。。といったところでしょうか。
大変ご好評いただいてるシリーズ❤️
なので、
なんだか毎週追加してるような気が…?
少しずつの追加で申し訳ない〜っ


今回は新しい生地も登場♡
プチギフトやお土産としてもおススメです♪
今週お花やさんに行ってみたら
大好きな花・ミモザが
早くも入荷してて♡
即購入🎶

でもミモザって飾り方が難しいっすねぇ。
悩みすぎて力尽き…
もうこれでええわーっ!で
ワッサ〜〜な感じになってしもた。。
生け花センス皆無!!!
そして週末SHOPへは
今週もさわらさんと同伴。
ベッドごと入る特大特製バッグに
入っていただいての車移動です。
ベッドで寝たままでもOKって。
お姫様レベルの扱いなのに
何が気に入らないのかこの表情💧

朝からまあまあのドタバタを経てますが

今週もごきげんさんで!
楽しい週末になりますように♪
オーダーメイド いろいろ
さてさて。
MUTANT SISTERでは
お客さまのご要望にお応えして、
様々なオーダーメイドも承っております。
定番品をお好みの生地でお作りする
セミオーダーや、
形状などご希望通りの物を
一からお作りする
フルオーダーなど。
ワタシの技量でどこまでできるかは
わかりませんが、
できる限りのご要望にお応えしたいと
思っています。
ということで♡
これまでに完成した
オーダーメイドのカワイコちゃんたち♡
ご紹介します♪
*うさぎのくーちゃんトート*

以前にもご依頼いただいた方が
リピート下さいました♡
一緒に暮らしておられる
うさぎのくーちゃん&名前を刺繍♪

サイドのスナップを留めて変形!
2wayスタイルのトートです。

使用する生地、チロルテープは
全てご希望に沿った物を使用♪
内側もお好きなピンクをご指定下さいました♡

前回ご依頼のくーちゃんポーチと
色ちがいのおそろいです🐰💕
一点物をおそろいで持つ。
オーダーメイドならではですね♡
*2wayエコバッグ・内ポッケ付き*
定番品の2wayエコバッグを
お好きな生地でお作りしました。

ストック中の生地を写メでご覧いただき、
選んでいただきました。
そして、
定番品にはついてない内ポッケを
カスタマイズ!

本体を折りたたんで収納できるように
とのご希望にお応えしました。
かなりコンパクトになるので、
持ち歩きに便利です♪
*オカメインコのがまぐちポシェット*

上賀茂手づくり市にご来店下さったお客様。
このインコの刺繍の。
がまぐちのポシェットがあったらなぁ〜
とおっしゃってたので、
オーダーメイドでお作りできますよとご案内。
じゃあ♡じゃあ♡とご注文下さいました

反対面は前ポッケver.にして、
青系の生地で…とのご希望。
詳細はおまかせ!とのことでした♡

遠方にお住まいでしたので、
完成後発送させていただきました♪
お受け取りのメールを下さって、
とても喜んでいただけたようで

ホッとすると同時に
ワタシにとっても至福の瞬間です❤️
*がまぐちポシェット(大)&キーケース*

手づくり市に毎回お越し下さるお客様より、
お気に入りの生地を使っての
おそろアイテムのご注文をいただきました♡

内側もバッチリおそろい❤️


ビンテージ生地は、
ほとんどの場合
無くなれば二度と手に入らないもの。
ごく稀に奇跡の再会もあったりしますが、
一期一会な感覚は強いものになります

これはーっっ


ビビビッときたら!
ぜひお見逃しのないように

なんでもご相談くださいね❤️
*インコのがまぐちポシェット(大)*

こちらも先ほどの方と同じく♡
インコに惚れたーっ❤️からの
がまぐちポシェットがほしいーっ❤️
という経緯でオーダーいただきました♡
両面前ポッケver.でね♡

使用生地はご希望のものを♡
内側のオレンジドットもステキー♡

こちらも完成後発送しました。
お受け取りのメールをくださり、
早速デビューさせます!と
気に入っていただけたご様子❤️
いつでもどこでもお供にしてもらえたら
ワタシもこの上なくシヤワセです


*刺繍のバッジ&まるでバッグなポーチ*
こちらはいずれも
お友だちへのお誕生日プレゼントだと
いうことで♡
ゾウさん好きのお友だちへ

オリジナルにもほどがある♡なゾウさん。
ゾウさんのイメージをお聞きして、
だいたいこんな感じかな。。と
メモ的にイラストを描いたら
気に入ってもらえたので♡
よかった♡
定番品より大きい4.5cmタイプです。
定番品のまるでバッグポーチは
お気に入りの生地をご指定に。

ウール生地の三角柄。
ワタシも好きなやつやー♡
それぞれのお友だちに
喜んでもらえたかなー???
人へのプレゼント品をご注文いただけること。
これもすごく光栄なことです✨
実はこの他にも、
ツインポーチや
よくばりスマホポシェット
(for men,ベルト通し付き)
など。
ご注文いただいてたのですが。。
写真撮るの忘れてるねーーーんっっ



もう、たまらんわ、ワタシ。
脳みその衰えがエグいっす

ご紹介できなかったみなさん
ごめんなさい。
こんな感じのボケボケではありますが、
作る過程やものに対しては
キッチリやってますので
どうぞご安心を。。。
平安楽市終了しました。
気温もマックスに下がる2月。
寒さピーク月間の平安楽市でしたが、
今回も無事に終えることができました。
寒い中ご来店いただき、
本当にありがとうございました💕
心配していたお天気の方も、
どんより曇り空ではありましたが。

なんとか最後までもってくれて
助かりました

平安楽市あるあるの
吹き荒れる強風もなかったし♪
時々ひゅるり〜と吹く風には
一気に凍えましたけど。。

そんな寒い中、
たくさんのはじめましての出会いや
嬉しい再会もいっぱいあって♡
ほんとにみなさん
ようこそおいでくださいました💕
仲良し出店者さんには
相変わらずのエスキモーっぷりを
いじられつつ

寒さも吹き飛ぶような
楽しい時間を過ごせたと思います♡
ありがとうございました❤️
そんなことでありまして。
場違いなまでの厚着の
変な格好の店員さんとはウラハラに!
カワイコちゃんらの
カワイさは健在だと思います♡




今週デビューのドット柄バッグは
いずれも早速にご縁ありまして、
新しいご主人様の元へ旅立ちましたので❤️

今残ってるのは↑の左、
黒のビッグトートだけになりました。
また新しいの作りますね♡
作りたいものは山盛り。
オーダーでお待たせしてるのもいっぱいあるし。
ぎゃんばらないとー!
またみなさんと楽しく盛り上がれるよう♪
新たなカワイコちゃんを
どんどこ生み出していこうと思います♡
平安楽市 出店します
ということで。
焦りまくって
肝心なお知らせが
できていないという
相変わらずの残念さ。。
平安楽市 出店します!
何やら超絶寒くなりそうな予報に
ビビりたおしておりますが💧
とにかくエスキモーでがんばります!
ご都合よければぜひ♡
コロコロにあったかーーーくして
遊びにお越しください

◇平安楽市◇
2月9日(土)10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.61/参道沿いです。

どわー!!
なんかわかりませんけど、
ひとり勝手に混乱してます!!!
いや、混乱というか。
焦り??みたいな?
自分で煽って自分で取り乱す的な?
なんでかわからーーん!
なんなんだ、このソワソワは。
ゾワゾワ ザワザワ落ち着かへんのです。
原因を探ってそれを解消すればいいんやけど、
皆目見当がつきやせん💧
とりあえず
平安楽市の出店が終われば
落ち着けるのか?!
どわーっ!
わからん!わからんでー!!
なんか焦るわー!
謎の焦りの中、
今週デビューのみなさんは
コチラです💕✨
残りわずかになってた
ハンカチを追加♡

すっかり春を先取り🌸
ボタニカルぅな柄が勢ぞろいです♡
最近ハマりぎみのでっかいドット柄❤️
ビッグトートができました♪


いーっぱい物入りますよ♡
ワタシどっちの色も好きーー!!!
ボックスプリーツのバッグにも♡
ドットが登場♡

この生地もお気に入り♪

爽やかな雰囲気になりました♡
たいへんご好評いただいてる
まるでバッグなポーチも追加しました✨

時々「何を入れる物ですか?」と
尋ねられるんですけども。。
ワタシも「何入れましょう??」と
一緒に考えてしまいます。
みなさんのぴったり!の何かに
ヒットしたら嬉しいです♡
こちらは先日デビューしたての
ポケットティッシュのポーチ。

ポポポとお嫁に行ったので、
ちょこっと追加しました♪
内側はこんな感じです。

左の生地は初出し✨
こげ茶色でシンプル♡
いい感じです♪
そしてそして。
先週久しぶりに登場した
やたら長いがまぐち。
こちらもポポポと旅立ったので
さっそくの追加です♪

お気に入りの赤ずきんちゃん柄


レアな生地でおススメです♡
気がつけば
やたら出来上がってるやないの

なのになんで?
こんなに焦りが止まらへんの?!
謎めいてるわ、ワタシ。
ひきつづき
QUEEN熱がいまだ冷めやらぬ日々。
ライブ映像を見るのも
BOSEのヘッドホンで聴くと
なんともゴージャスなのであります。
オット氏も同じくQUEENにかぶれ中。
暇さえあればYouTubeで見まくってはります。
しかも。
「もっかい映画観に行きたいかも」
とか言い出してますねん。
出てんのQUEENちゃうのに?!
言うたら俳優さんの口パクやのに?!
毎日YouTubeで本物映像見てんのに?!!
2回目?!!
うっそ〜〜ん。
散々あんだけ冷たく
あんなもん見んでええやろ
言うてたのにねー。
それを言うと、
そんなこと言うてた??
とオット氏。
…どないやねんな。
普段は逆で、
ワタシの方が気に入ったら
何度でも繰り返し見るタイプで、
オット氏は一回見たらもうええ。
言うんですけどね。
今回は逆。
不思議なもんです。
さてさて。
フレディくんはちょっと横に置いといて。
肝心のものづくりもひきつづき!
季節を無視してます♡
久しぶりに登場✨
横にながいバッグです❤️

印象的な青いみずたまに惚れたーっ💕
冬には爽やかすぎかなぁ…
なんて
どうでもよくなりました!!
ワタシやったらねぇ♡と考えて。
白タートルに真っ赤のカーディガンと
濃い色ジーパン、
ほいで紺のピーコート着てさぁ、
足もとはハイカットの白スニーカーで♡
ニット帽とマフラー巻いてさー♡
このバッグ持てばカンペキ!
サイドのスナップをとめると

すっきりコンパクトにもなります♪
こっちの色もカッコイイ♡

モノトーンコーデで持ちたい!!!
全身無地の真っ黒にして、
バッグと靴下だけみずたまにすんの♡♡
ぶははー!すてきー!!
こちらもコンパクトにするとこんなふう。

それぞれ内側はこんなふう♡

ぱきーっ!といい感じです❤️
インパクト強めのバッグに、
妄想ファッションショーが
とまりません

楽しいわー🎶
みなさんもぜひ♡
妄想ってみてください♪
そして
たいへんご好評いただいてるコチラ✨

リバーシブルぺたんこ手さげ(小)
小さい方が人気ある♡
内側チラ見せ〜

空中一点見つめで
妄想にふけって。
ふと外を見ると
チラチラ雪が舞ってます。
冬やん。。
そや、今冬やったわ。
頭でビバビバしてたら
冬を忘れられる。
これはすばらしい発見だ!