fc2ブログ

MUTANT SISTER ~ファブリッククレイジー日記~

≫2019年04月

上賀茂手づくり市 終了しました


4月の、

そして平成最後の手づくり市でもあった

上賀茂手づくり市が終了しました。



さすがのゴールデンウィーク。



遠方からのお客さまも

たくさんご来店いただきました。



ありがとうございました。



はじめましての出会いももちろんですが、

MUTANT SISTERを目指して

突撃していただけること。


こんなに嬉しいことはありません。


わおわお💕✨の連続が

ワタシをこの世界にとどまらせ、

またがんばるぞー!の素となっています。



MUTANT SISTER のブースの中で

みなさんの目から飛び出す「❤️」こそが

ワタシの栄養源なのです。


みなさん本当にありがとうございます♡





今回もワタシの好きなエリアのひとつ、

奥の奥の方での出店でした。



通路に挟まれたブースだったので、

得意の両面使いでのセッティング!

20190429211048322.jpeg

201904292110505c9.jpeg



テント内にはバッグたち

20190429211054167.jpeg


どのカワイコちゃんも

キラリ✨と光って

みなさんに見てもらえてシアワセそう♡



ピッコロ大魔王は口から卵産むけど、

ワタシは手から子供産みますねん。

と常々思ってるので、

ワタシにとってはどれも我が子同然!



親バカもはなはだしいですが、

カワイイてしゃあないのです♡



とかいいながら、

車にカワイコちゃんを置き忘れたりもする

バカ親でもあります💧



忘れられてしまってた

もいっこのまるころりんバッグはコチラ✨

20190429211052c06.jpeg

淡いグレーがステキなの♡



さっそくお嫁にいきました♡



どんくさいおっかあとは違って、

新しいおっかあは優しい優しい人♡


どんどんお役に立って、

活躍してくれることを願うばかりです。




あたたかい季節になってきたので、

お花たちも軽やかな色あいに。

20190429211046169.jpeg




ocanのニットシリーズも

来シーズンまでいったん

サヨナラなので、

棚の雰囲気もガラリと変わりました🍀

20190429211051b88.jpeg


何事も

変化させること、

生みだすことは

なかなか困難なことではありますが。



いつ来ても同じやな。とは

絶対に言わせたくないと強く思います。


ので。



産みの苦しみ?

上等!

やったろやないかい!の気合いを胸に、

いただいたオヤツをお腹に

201904292110557c1.jpeg

それぞれしっかり秘めて♡

がんばろうと思います。



次回は5月11日の平安楽市で。

またみなさんと

わははのアハハで

楽しい時間が持てますように。


元気にお会いしましょう!


さて、つづき。


CM明け。


ほなほなさっそく!


つづきましてー。




*BIGトート*

20190427120322ce0.jpeg

…というほどBIGじゃないかも。。

タテ38×ヨコ35 マチ10 という感じ。

A4楽勝!荷物多めの方にも♡





こちら印象的なくまさんver.
20190427120323003.jpeg


反対面はこうだ!
201904271203259ab.jpeg

以前作ったでかドット柄を

ご愛用いただいてる男性もおられ♡

書類多めのお仕事用にピッタリだとか♪

ありがとうございまーーすっ!!!!





*やたら横長なバッグ*

201904271203265af.jpeg

こちらも最近人気急上昇♡

うれしいかぎり💕

個性派イエローは再登場、

白地×黒でかドットは初登場の生地です。





*まるころりんバッグ*

20190427120328822.jpeg

まるっとコロンと♡

ステキストライプにフラミンゴ大量発生!

ワタシの好きな生地や〜♡



で。


昨日できたてのこのバッグ。

ほんとは、もいっこあるんです。


が。


どうやら車に置き忘れてきた〜


大量のカワイコちゃんらを

全部クルマから下ろしたつもりやったのに。。



今日もパーキング戦争に惨敗して、

いったん帰らなあかんハメになって

超絶慌ててしもたのです。



飛んでった内袋事件で何を学んだというのか。


ちっともちゃんとできてへん自分が

ほんとうに情けない。



車にちゃんと残ってたらいいけど、

またどっかに飛んでったんじゃないかと心配💧

トラウマか。




なので、もいっこのまるころりんは

後ほどご紹介を。。




はぁぁぁぁ。

ワタシのあほんだらー(2回目)


週末SHOPと手づくり市出店のおしらせ


20190426092042fd6.jpeg

おさらいになりますが、

もう一度大連休中の

スケジュールをお知らせします!


【週末SHOP】
4/26(金) 臨時休業
27(土) 通常営業(10〜17時)
28(日) 上賀茂手づくり市出店のためお休み

4/29(月祝)〜5/6(月祝) 通常営業

5/10(金) 臨時休業
11(土) 平安楽市出店(予定)

12(日)以降は通常通り
金土日&祝日にてOPENします。





【上賀茂手づくり市】
4/28(日) 9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.254

2019042200395322d.jpeg




連休のおでかけに❤️

ぜひお立ち寄りください

お待ちしております!



大連休やいかに。


大連休がはじまります。

みなさん楽しい計画はおありですか??



10連休とか♡

もうたまらんねぇ♪


どないして遊ぼうか、

わほわほしてしまいますね。



もちろん連休関係なく

お仕事の方もたくさんいらっしゃることでしょう。



ワタシもやで♡


みんながお休みの時に

ワタシはお店を開けますよ♡



特大連休のため、

金曜日の今日は臨時休業ですが、

その分ギリギリまで作ります♪



そんなわけで今週も

モリモリ作っとります♡




*インコポシェット*

20190426084853cf2.jpeg

ワタシの好きな生地で♪


両面前ポッケタイプです♡

20190426084854e43.jpeg






青系も♡

20190426084855bbc.jpeg
20190426084857594.jpeg


ちなみに。

前回のお話、

「飛んでった内袋」で

デビューが持ち越しとなったのは

こちらのみなさんでした。




*刺繍のお花のポーチ*

20190426084858b28.jpeg

新色が仲間入り!

若草の季節にふさわしく🍀

ワタシも好きな感じのグリーンです♡





*2wayエコバッグ*

20190426084900b5a.jpeg

いっぱい生地買ってきたからさ♪

はよ作りとうなってしもて❤️



今回の新柄はコチラ☆

20190426084901284.jpeg
20190426084903016.jpeg

どっちもええ感じです♡





*ツインポーチ*

20190426084904ebf.jpeg

だいぶ少なくなってしまってたので

どどーんと追加しました♪


中はこんな感じ
20190426084906123.jpeg

写真じゃちょっとわかりにくい💧

カードポケットになってます。


ひとつのようで2つ分♡

スグレモノなポーチですよ



そしてそして!


まだまだあるねーん🎶


けど、

ちょっと一息つきましょかね。



では、いったんCMです。




ゴールデンウイークのお知らせ


さて。


段取り魔を悩ませていた

超巨大連休の予定ですが、

ひとまず決定したのでお知らせします♪



【週末SHOP】
4月
26(金) 臨時休業
27(土) 通常営業/10〜17時
28(日) 上賀茂手づくり市出店のためお休み

29(月祝)〜5月6(月祝) 通常営業

10(金) 臨時休業
11(土) 平安楽市出店(予定)

12(日)以降は
通常通り金土日&祝日でオープンします。



【上賀茂手づくり市】
4月28日(日) 9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.254

2019042200395322d.jpeg



こんな長丁場で出店やら

お店のオープンやら

初めてのことなので、

作ることと並行してできるのか?

かなり不安ではありますが。。



令和のスタートとともに、

初めてのチャレンジ。


ええやないの♡


とにかくやってみよ!



ゴールデンウイーク中も

どうぞよろしくお願いします

【脱線話】悲しい日曜日


散々な目に合った日曜日が

終わろうとしています。



前日の夜と、

朝出かける前ギリギリまでミシンを動かして

あとはお店で仕上げるのみ!


と用意していた品物のパーツたち。



週末SHOPへ向かう道中、

バイクで疾走中に

いつのまにか飛んでいってしまった。。



幸い飛んでったのは内袋ばかりだったので、

刺繍を施した本体は無事だったものの。



こんな凡ミスをした自分が許せない。



紛失していることに気づいたのは

川端三条交差点の信号待ち中。



「うぅぅーーーーわ!!!!

もおおおおぅぅぅぅ!!!!」

と大絶叫してガックリうなだれたのは言うまでもありません。



今出川〜三条の間のどこかで

謎の水玉模様の布製品が

いくつも舞い舞いしていたことでしょう。


悲しすぎる。


帰路でキョロキョロ探したものの、

当然見つからず。


くしゃくしゃに轢かれまくって

どっかへ飛んでった

カワイコちゃんの一部を思うと

いたたまれません。


全部ワタシが悪いんやけど。



ぬかったわ。

大失敗やわ。


ワタシのバカタレ。


挽回はできるけど、

気持ちのダメージが大きすぎて

へこみます。



いい勉強になりました。

もう二度とこんなことはしません。

もっとちゃんとします。




そんなことがありまして。


日曜日リリース予定だった

カワイコちゃんたちは

デビューが持ち越しとなりました。


すみません。




はぁぁぁ。

ワタシのあほんだらー!



みどりの季節


桜のシーズンが終わりました。



あの淡いきれいなピンク色は

もうどこを探しても見当たらなくなってしまって

ちょっとさみしい。



365日のうち、

ほんの10日ほどでしょうか。


あっという間に散ってしまってはかないわ…

なんて思いがちやけど。

でも。

桜ご本人にすれば

そういうもんなんですけど?と

言ってるかもしれません。



ずっと咲いててほしいと思うのは

人間のエゴやな、きっと。



ピンクの次は

見事な葉っぱでみどりに彩ってくれる桜。



加茂街道も川端通りも

今は若葉のみどりがきれいすぎるので、

これまたバイクで楽しませてもらうといたしましょう。



そんな爽快バイク通勤で向かう週末SHOP。



写真撮り忘れてたミニトート
20190420103501e37.jpeg





お店で仕上げたミニポシェット
201904201035035ae.jpeg


の他、


新しい具材のおにぎり
201904201035041be.jpeg

も仲間入りしておりますよ♪



うわ。

なんか。

おなかへってきた。


だんどってます


あっというまに4月も半ばになりました。



今年はどえらいデカイ

超巨大連休もあるので、

それに向けての段取りに

頭を悩ませ中なのであります。



上賀茂手づくり市もあるし、

従来通りにお店を開けるとなると

まったく制作できなくなるし…。



週末SHOPは変則的に

オープンすることにしようか。。



段取り魔はずーっと悩み続けております。



週末SHOPの営業日については

もう少し段取り固めてから

お知らせするとして。。




ものづくりの段取りは

もうすでに始まっているのであります!



今週はせっせとバッグ中心に制作。



ビンテージ生地の

ラウンドタックバッグは


夏色さわやかさん

2019041821402252e.jpeg



ニューカマー!

サイケな柄が初登場♡
2019041821402493a.jpeg

ザ・レトロな雰囲気がたまらんのぉ♡♡




そしてそして。


人気の2wayエコバッグも追加しました♪


20190418214020bd0.jpeg


今回の新柄はコチラ☆

20190418214021e82.jpeg


エコバッグ用にストックしてた生地を

全部使い果たしちゃって💧

ひとまずはこれだけの追加になりました。



買い出しに行くタイミングが

なかなかなくて慌ててたけど、

こないだドーッサリ買ってきたし❤️



またおいおい追加してきますぜ♡



あとは。



お店で仕上げるもの、

写真撮り忘れてるもの(💧)



いろいろあるので

出来上がり次第お披露目いたします♡




平安楽市 終了しました。


4月の平安楽市も

1日楽しく無事に終了しました。


たくさんのご来店ありがとうございました。



1年で1番好きな季節。

お天気もいいし、あったかいし、

風はちょっと冷たかったけど、

ほんとにいい一日になりました。



期待してたしだれ桜。

201904141052057f9.jpeg

こんなきれいな木やったんか!と驚くほど

ほんとに見事でした。



毎年ショボショボと咲いてるとこしか

見てなかったから、

死にかけてる木なんか思ってた。。



失礼なヤツ。

ごめんね、しだれちゃん。




雲ひとつない青い空に映える桜。

2019041410520710f.jpeg

ワタシの一番好きなコントラストです。




ブースにいても

視界にほんのりと入ってくるピンク。

20190414105200725.jpeg


なんかうれしなっちゃって♡


2019041410520197f.jpeg

ほんとにいい季節です。





お店にならぶ花もいきいきと。

201904141051587b4.jpeg

201904141051563a5.jpeg

みんなの

イラッシャイマセ〜

が聞こえたのか、

たくさんの方に見ていただけました。




で、こちら。

ふと気づいた。

20190414105203bc3.jpeg

ここは鳥の巣か。

無意識に陳列してたけど、

めっちゃ鳥だらけ!


これは余談ですが。


この品揃えを見て

よく「鳥好きなんですか?」とか

「鳥飼ってらっしゃる?」と聞かれます。


が、好きでもないし飼ってもない💧



だったんやけど、

あまりにも言われるうちに

ほんまはワタシって鳥好きなんちゃう?

と思いはじめたのでした。



でもよくよく考えたら

猛禽類は昔からかっちょええなーと思ってた。

肩に乗せて一緒に暮らしたいとも。


やっぱり無意識に好きやったんかもしれません。

自分の気持ちに鈍感すぎる💧




で、まあそんなことで。



今回もこんな感じで♪

20190414105154ad6.jpeg




最近は看板もこっちばっかり使ってますねぇ。

20190414105155d6b.jpeg

ブースの前面に出してたら、

背の高いきれいな外国人の女性が

ごっつんこして「ouch!」ってなったはったんで、

奥に移動させたんですが。



奥でも目につくのかな?



「Hello! MUTANT SISTER!」って

陽気に声をかけてくれはったりしたので、

"奥にこっそり看板"も

いいかもしれませんね。




さあさあ!

こんな楽しい一日になるんやし、

新しいカワイコちゃんいっぱい作らねば!


忙しなるで〜!!



ほなほなまたみなさん、

元気にお会いしましょう♡


ホクホク♡



今日はさわらさんと一緒に

久しぶりの車通勤。



平安楽市に持ってく物を

積んで帰らなあかんので、

早起きしてパーキング戦争に参戦です。



停められたけど、安いとこは満車💧


ベラボーまではいかずとも、

やや高めのとこに停めました。



停められてよかったけど…

びみょーに嬉しないな…

と思いながら、

さわらさんの散歩も兼ねて

お店までテクテク歩いてると。



「おねえさん!」と呼ぶ声。



京おどり観に行って、

うちの子いっちゃん可愛いやん!!となった

いつもお店に来てくれる

あの舞妓さんでした。



そして

「こないだ観に来てくれはっておおきにぃ」と。



きゃ♡なんか目が合った気がする♡

とときめいてたけど、

まさか舞台から客席が見えてたとは!



しかも、行きますとも

いつ行くかとも言うてなかったのに。


よう気づいてくれはったもんです。


なんか。

なんか。。

もう。

ラブやわ❤️

おねえさんはすっかりトリコやわ❤️



あと残り数日がんばってねと

手を振って別れ。



びみょーに嬉しなかった気持ちは吹っ飛び、

なんだかホクホク気分になりました♡




そんな

えへへ〜♡な店主さんの元で、

今週デビューのカワイコちゃんらも

きらり✨ええ顔してますえ♡




久しぶりに追加の

よくばりスマホポシェット

201904121156331d9.jpeg


春らしく。さわやかに。

人気のザ・レトロな柄も。

よきかな♡よきかな♡




ポケットティッシュポーチも

だいぶ残り少なくなってたので♪

20190412115637e66.jpeg

ぱやぱやと明るく。

桜っぽい清楚エレガントかわいい系の

新しい生地も登場してます♪



とかいいながら。

中は激しめにしてみました♡

20190412115634401.jpeg

ワタシこういうのが好きなんです♡

一緒に悩殺される方いらっしゃるかな?




人気のボックスプリーツなバッグも

いっぱいできましたよ♡


今回は色ちがいシスターズで仲間入り!




青シスターズ

2019041211563553b.jpeg




みずたまシスターズ

2019041211563831c.jpeg

黒いのは再登場です☆



このホクホクを持って♡

あしたの平安楽市も楽しくまいりますよ〜♪

平安楽市 出店します



残念!フレディくん。

1日ズレてたら出番やったのに、

今日は12日の金曜日。


次の出番に備えて

おとなしくチェーンソーのお手入れでも

しといて下さいな。



ということで、

今日は金曜日。


週末SHOPよりぽちぽちお送りしております。



そんな4月の第2週。

明日は平安楽市に出店です!

20190412115640d7e.jpeg


今週は花散らしの雨が降ってしまったけど、

まだきれいな桜を楽しめそうな週末。

岡崎公園のしだれ桜は

ワタシもとっても楽しみにしているのです♡



お時間あればぜひ🌸

お立ち寄り下さい♡


*平安楽市*
4月13日(土)10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.74/参道沿いです



20190412115641066.jpeg




今週デビューのカワイコちゃんらは。

次でご紹介します♡



とぅーびーこんてぬー

でっせー♪


ええ季節やわ


みなさん、お花見はされましたか?


なかなか行けずにいたワタシ。


さわらさんとの2ケツ通勤で

桜多めの道を選んで走るという、

通過タイプのお花見しかできずにいまして。



週末SHOPのすぐ近く、

ここもお気に入りの桜通り。

20190407103832020.jpeg

京おどりの灯籠(?)が桜とよく合います。



宮川町歌舞練場で開催中の京おどり。

201904071038335fd.jpeg

お店によく来てくれはる舞妓さんが

出演されるとのことで、

「おねえさん、観に来てください」とご案内いただき♡


20190407105556d3c.jpeg


こんなきれいな字で

おたの申されちゃっては!

おねえさん観に行っちゃうよ〜♡


ということで、

初日の一発目に観に行きました。



もう、それはそれは。



きれいで、艶やかで、

所作のひとつひとつが美しく。


同じ人間の手とは思えへん手の動きの美しさ。



子供の頃に観て以来

ウン十年ぶりの京おどりでしたが、

いやぁ、よかった!

めちゃくちゃ楽しめました♡



いつも会ってる時と違う舞妓さんの姿を見て

これも感動✨

おこがましくも、

ちょっと親御さん気分になったりして

ドキドキしてしまった。



しかも、

うちの子いっちゃん可愛いやん!!

みたいな気分にまでなり。



誰がうちの子や💧



何者なのかよくわからない

楽しみ方もしてしまいました。




で、話は元に戻って。



通勤お花見だけではやっぱり満足できず。



満開の桜とオット氏の休みが合う

最後のチャンスの日曜日。



週末SHOPに行く前、

近くの賀茂川で

朝ごはんお花見をしてきました。


20190407103835335.jpeg

やっぱりこれを見なきゃやってられない。

一番好きな季節を満喫しなくてどーする!




パンとコーヒー買って
201904071038361b7.jpeg



さわらさんも一緒に。
20190407103838627.jpeg

今年も来れてよかった♡



春のお楽しみ行事でリフレッシュしつつ、

お店も充実させないと!



欠品してた色を補充して

お花のポーチも勢ぞろい🌸

20190407104619a91.jpeg




残りわずかになってたキーケースも追加しました♪

201904071046173fd.jpeg


春っぽいのも仲間入り♡
201904071046186dd.jpeg




看板娘のインコシリーズも

補充完了!

201904071046205ad.jpeg

全部揃ってると、

ワタシもこっそりうれしいのです♪



ちなみに反対面はこうなります♡

20190407104622ae4.jpeg




次の土曜日は平安楽市だし、

まだまだジャンジャン作ってこ!



新年度でっせー


4月になりました。



桜は満開。

春特有の風が吹き、

晴れた日はぽかぽかとあったかく。



新しい時代は令和に決まって、

入学・入園・入社などなど。



新旧入り混じりまくりの

これぞ春!という

少し慌ただしくもあるフレッシュなこの季節。




そんな世間様とはうらはらに

ワタシときたら。




BGMの代わりに

初代ガンダムのテレビシリーズ全話を

垂れ流しにして、

ミシン相手にあいかわらずの

引きこもり。



おかげで

自分がガンダムのパイロットになって

シャアと戦う夢まで見る始末。



ええ歳こいて、おはずかし( ´艸`)

でもなかなかエキサイティングで楽しい夢でしたわ♪



てなことで。



70年代のアニメを聞きながら

今週は主にオーダーメイドの品々に着手!



少し前にさかのぼって

できあがったものをご紹介します♡




春色キーケース

20190405125628574.jpeg

ご使用中のがだいぶ古くなったから…

とのことで2代目をリピ下さいました❤️


20190405125630b1c.jpeg

メインのビンテージ生地をご指定いただいて、

あとはド派手に!とのおまかせオーダー。


そういうご注文、

得意中の得意です!!!

ので。パッキパキにしました♪



こちらはご出産祝いのプレゼント
&
ご自身も赤ちゃんが誕生されるので♡
20190405125631995.jpeg

お名前入り刺繍のバッジです♡

以前にも何度もご利用いただいて、

こちらもリピ下さり

ほんとにうれしいことです❤️



簡単ですが。。
20190405125633da3.jpeg

ちょっこしラッピングも

させていただきました♡


平成最後の新生児のみなさんに幸あれ♡



そしてそして。


ありがたいことに、

週末SHOPのご近所の

おかあさま方にも

かわいがっていただいておりまして




おそろでご注文♡

2019040512562511c.jpeg
20190405125627e7f.jpeg

小柄なおふたり♡

おひとりはいろいろご注文下さってるリピの方。

たまたま店内で居合わせはったところ。



「いや、あんたそれええやない〜」


「せやろ〜♪前に冬もんこさえてもうてんけど

次は夏もんしてもらお思て〜」


「いやほんまぁ。ほな私もこさえてもらおかしら」


「うちら背小さいしココも短かぁにしてもろてな、

ほんで太ぉにしてくれたはるさかい、痛ならへんねんえ」

みたいなことで


全部説明してくれはりました❤️


それぞれご希望のプリント生地を使った

ショルダーバッグ。

さっそく使ってくださってます♪



そして最後はこちらー!



20190405125620a67.jpeg

でっかいバッグfor旅行用!



いつも週末SHOPに来てくださる

男性のお客さまより、

今度旅行に行く時に持ちたいとのご要望。



生地や寸法もご指定いただき、

「着替えのパンツ見えへんように目隠しつけて」

とのリクエスト。


20190405125621a5b.jpeg

これでバッチリ隠れますぜ👍🏻



内側はおまかせにて。



本体に合わせて

でっかい内ポッケをつけました。

201904051256223b7.jpeg

ちょっとわかりづらいけど。。


内ポッケはぺたんことマチ付きの2種類!

旅行に持ってく細々な物が収まります♡



で。

目隠し使わへんver.でも使えるように♪

201904051256245c0.jpeg


さわらさんなら2つ入るぐらい

(例えがわかりにくい💧)

かなり大きいバッグ。


いろんなシーンで

お供できればいいなと思います。



他にもおまたせしている

オーダーもあるので、

がんばって仕上げていこうと思います!



そうそう。


ひとまず週末SHOPに

追加した仲間たちもありました!!


コチラ↓↓
20190405125619bf3.jpeg

小銭入れのみなさん♡


ほな今週も!

元気よくチクチクお店番いたしまーす!


 | HOME | 

プロフィール

MUTANT SISTER

Author:MUTANT SISTER
週末SHOP
☆OPEN☆
金土日&祝日 
10:00~17:00
京都市東山区小松町141-7


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ

未分類 (4)
新しいのができました (890)
オーダーメイドのご紹介 (56)
手作り市出店のおしらせ (269)
週末SHOPのご案内 (102)
ごあいさつ・おしらせ (252)
ちょっとこばなし (79)

検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

MUTANT SISTERへの      お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問い合わせ内容: