fc2ブログ

MUTANT SISTER ~ファブリッククレイジー日記~

≫2019年07月

上賀茂手づくり市 終了しました


雨、降らへんかった〜♪♪♪



えげつない強力晴れ人間が

お越しだったのかな???

ありがとうございます!!!!



もちろん♡

暑い中もろともせず

襲撃して下さったみなさまも♡

ありがとうございました❤️



雨前提で準備したので、

今回は少し品数を減らして

来てしまいました💧



とんでもなく賭けに弱いワタシで

すみません💦



とはいえ、

さみしくないように

モリモリっとならべました✨✨

2019072823014389f.jpeg




バッグずらり♪

20190728230144c6b.jpeg




性別年齢国籍、ボーダーレスな人気者♪

20190728230149da8.jpeg




存在感すごすぎミモザ軍団!

20190728230146c97.jpeg




その他お花たちも圧巻の華やかさ!

20190728230147935.jpeg
20190728230153d43.jpeg




小物いろいろ取り揃えとります♡

20190728230150863.jpeg

20190728230152088.jpeg



いろんな種類のものが細々あるので、

ワタシ一人で作ってると言うと

驚かれることもしばしば。



自分のことを雑貨屋さんだと思ってるし、

いろいろいっぱいある方が

見るの楽しいやん?

と思うので、

ついついあれこれ

手を出しまくってしまうのです



ほんというと。

1つ1つを極めてない感じがするし、

全部中途半端になってないか、

完成度に問題があるんじゃないだろうか、

不安がよぎることもあります。



でもやっぱり心配を上回って

いろいろ作りたくなっちゃうので、

それでいーのだ♡

と納得するようにします!!




今回は台湾からの常連さんが来て下さいました♡


LINEでたくさんのお友達と

中継を結びつつ、

お友達の御用聞きをしながら

総ざらいする勢い!


たくさんのカワイコちゃんらが

お嫁にいきました♡



清算では大パニック!!!

あわわアワワあわ アワワ



でもなぜか。

全部終わった後、

お隣さんには

めちゃくちゃ冷静でしたよ。

と言われる不思議。



そんなわけで。



ものすごい品薄になったので、

今週は爆裂がんばらなあきません!!!

うすらぼんやりしてるばやいやない!!!



とりあえず

頭の整理からはじめます!









あしたは上賀茂手づくり市です


週末ドンピシャの台風。


空気を読めない

空気のかたまりが

憎たらしいっっ


あやふやな天気予報ですが、

むし暑さは確定でしょう。。。



負けずに!

今月も!

上賀茂手づくり市

出店します♡




◇上賀茂手づくり市◇
7月28日(日) 9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.221


20190726113913158.jpeg

お天気の感じによっては

少し早めの撤収になるかもしれません。

どうぞご了承ください。



凍らしたり、冷やしたり、

塩っけオヤツや

各種ドリンクの用意などなど。



アツアツ対策の準備は

もう始まっています!!!



どうぞみなさんもアツアツ対策万全にて、

遊びにお越しください♡

お待ちしています♪



と言うわけでありまして。



明日のための荷積みをして帰るため、

今日の週末SHOPへは

車でまいりましたよ〜。



最近やっとパーキング戦争

必勝のコツをつかんだの、ワタシ♪



朝7:30までに入ったら

かろうじて空いているのだー♡


なんせ対戦相手は工事の人たち。

朝が早い!!!



そして、もひとつ気づいた。

ほとんどの車内で人が寝ている!!!!



おつかれさまです。。

体力勝負のお仕事ですもんね。

今日も一日おきばりやす。



そんな余談とは

全然関係のない話。




コンパクトミラーの新色♡

20190727095303663.jpeg

20190727095306872.jpeg

できました♪

夏っぽい色も♡



ぱかっと開くとミラーはふたつ。

201907270953041fe.jpeg

普通ver. と 拡大鏡ver. になってます♡


プレゼントやお土産にも♡

ぜひチェックしてみてくださいね


夏だ!


梅雨が明けました。



毎日雨降りでうっとおしいなぁ…

なんて思ってたのに、

急に梅雨明けた!!!

という感じ。



梅雨入りが遅かった分、

明けるのも遅くなるんやと

勝手に思い込んでたので、

ちょっとびっくり。



もう?!と驚いたものの、

やっぱり夏になってうれしいのであります♡



なにして遊ぶか。

まだなんにも決まってない。



どうやら夏休みに入ったらしい

小学生たちが、

プールの用意をもって学校へ向かう様子を見て

激しくうらやましくなりました。



いいなーいいなー

プール いいなー



石拾いとか、

みんなでぐるぐる回って

流れるプールにするやつとか、

ロングビート板で遊んだりとかさー。



思い出したら超絶やりたくなってきた。。。



とりあえずワタシは

今年もお気に入り各店の

かき氷を食べ回りたいと思います!!!




そんな夏の入り口。





今週は刺繍に夢中になってしまいました。

20190726113909dd8.jpeg

ヘアゴムの素。

新色のカラシ色はヘアゴム限定♡


やりだすと止まらなくなる

このシリーズ。

ストック分もできてしもてます♡





これもヘアゴムの素。

ちょっとちがう雰囲気で♡

20190726113912460.jpeg

夏休みの小学生をイメージしてたらこうなった。

なんでこうなったのかはナゾ。





こちらはしっとり風味で。

20190726113910b6b.jpeg

実物はもうちょっと深みのある色です。

色の再現ムズカシー💦




そして。



一進一退のさわらさんに

一喜一憂してるのが

ちょっとヤになってきたので。




自分に気合いをいれるべく!

おっかあ、どっしりかまえたらんかい!企画。



どうせ脳みそ半分

さわらさんに持ってかれるならば!



さわらさんにまつわる系で

つくったらよろしいやないの!第一弾。




さんぽのバッグ✨

2019072611390644d.jpeg

小さめでさんぽの時に持ちやすい大きさ。

でも必須アイテムはもちろん、

500mlのペットボトルも入ります♪

201907261200222f1.jpeg




両サイドにはポッケ

20190726113907ae5.jpeg

オヤツを入れとくのによいでしょう♡


もちろん!

自分用のミニバッグとしてもオススメ♡


本革の持ち手が全体の雰囲気を

きゅっと引き締めて、

いいアクセントになってます♪



さぁぁぁーーーーて!!!



これからはアイロン使うのにも

気合いが必要!

精神力が試されますっ


諸々雑念は追放!


心頭滅却しちゃって、

がんばろうと思います!







ちっちゃいもの軍団


今週ワタシは

なにをしてたのか。


あんまりよくわかりません。



あれよあれよで、

また週末になってた。

という感じです。



作ったものはといえば、

なにやら

ちっちゃいものばっかり。



20190720110924c71.jpeg

20190720110925d4b.jpeg

2019072011092764e.jpeg


とりあえず

週末SHOPでのデビューは果たしてます。



それにしても、

今週は全然集中できひんかった。。


というのも。


原因は

お腹こわし中のさわらさん。



食欲はあるのに、

いつものゴハンもオヤツも

コレ、ヤダ。

つって全然食べてくれず。



体重もだいぶ落ちてしまいました。



食べる物を変えただけで

お腹をすぐこわすので、

喜ぶからといって違う食べ物を

ホイホイあげられない。


ので、お薬を与えるのにもひと苦労。



あの手この手を探り、

試して試して、

悩んで悩んで、

心配しすぎなのかもしれんけど。



ただいま脳みその半分を

さわらさんに持ってかれてます。



とりあえず、食台ブッダは卒業。

20190720110928ca0.jpeg

新しい食台の側面で

顔を打ちまくってはりますけど💧



お薬を飲ませるコツ、

ゴハンを食べさせるコツを

つかめてきたので、

脳みその使い方の割合を

もうちょっと改善していきます!


ちょっと…


京都で凄惨な放火事件が起こりました。



いつもと変わらない朝。

いつも通りに仕事に行って、

そしたら突然こんな目に合う。



命を落とされた方、

大けがをされた方、

現場にいた人たちのことを思うと

いたたまれない気持ちになります。



ワタシとは全然分野は違うけど、

同じようにものづくりをしてた人たちです。




将来やりたいこともいっぱいで、

こうなりたい、あんなことしたい、

夢も希望も大きく持って、

好きな仕事をされてたんだと思います。



それが突然、

理不尽な理由で、

他人の手によって

一瞬で絶たれた。



こんな悔しいことはないです。

泣けてきます。



被害に遭われた皆さんが

一日も早く回復されますように。



命を落とされたみなさん。

気がすむまで

呪って恨んで祟っていいと思います。


でもいつかは、

心安らかに

天へ帰れる日がきますように。




お祈りいたします。



20190719110947ac6.jpeg



平安楽市 終了しました


天気予報を見事に裏切り、

ほとんど一日中雨が降ってた平安楽市。



お足元が悪い中のご来店、

ほんとうにありがとうございました。



今回は参道沿いの角地ブースだったので、

見てもらいやすいように

できるだけ横のシートは

外しておきたいという気持ちがあって。。

20190714120802482.jpeg


雨が

降ったり やんだり 降ったり やんだり

するたびに、

ワタシはシートを

閉めたり 開けたり 閉めたり 開けたり。



テキパキしてるようで全然できてへんし、

チャチャっとできひんどんくささ💧



何十回も出店してて、

雨の日の対策とかルーティンとか

まだ定まってないんですよねぇ。



なんという能力の低さ。

泣けてくるわー



店主はグズグズでも

カワイコちゃんらだけは

雨でもステキに光るよう

201907141208012b5.jpeg

一生懸命ならべました。




梅雨のうっとおしい時期だからこそ

さわやかさんは前に出てね。

2019071412080569b.jpeg



お花のみんなや

新しいカワイコちゃんも

華やかにいろどってくれました♡

20190714120804da0.jpeg



最後の最後、

想定以上に強く降られ

とうとう力尽きました


閉会時間より少し早く

撤収作業を始めてしまったので、

ご来場のみなさんにはご迷惑をおかけしました。

すみません。



次回出店は

7/28(日)上賀茂手づくり市です。



梅雨明けしてるかなぁ?

雨はもうやだですよ。


というよりも。


もうちょっとワタシの能力を

どうにかせねば。


できてるよー


さて今週はといいますと。


とりつかれたように

バッグ!バッグ!バッグ!な

1週間でありました。



いつもダラダラと長いこのブログ。



たまにはサクサクーっといきましょか♪



まずはこちら!

久しぶりにつくったねぇ。


はまぐりバッグ✨

20190712190307502.jpeg

ザ・レトロな感じがステキでしょ♡


貝の形に似てると思って

はまぐりバッグと名付けたのですが。。

どっちか言うたらホタテちゃう…?

と後ほど気づき。

しかし頑なに名前を変えない頑固さ。

これははまぐりバッグです。



続いてこちら!


夏が近づくと

こういう持ち手になぜかしちゃう不思議。

20190712190310b4d.jpeg
20190712190309148.jpeg

こちらもびんびんにレトロ感たっぷり♡

名前はまだない。

うー。んとー。

「持ち手わっかのバッグ」

…そのままや。




それからそれから。

こちらも好評いただいてます♡



ボックスプリーツなバッグ✨

201907121903115cc.jpeg
20190712190313d1c.jpeg

いろちがい❤️

どちらがお好き??

どっちもええですね♡


生地の組み合わせが

予想以上にハマって

「きまったーー!!!!!」と

ガッツポーズが出たのはピンクの方です♪




こちらも定番の人気者♡

20190712190314229.jpeg
20190712190316e95.jpeg

リバーシブル手さげ(大)

密かにめちゃくちゃ使い勝手よし♡

の優等生です♪




で、さらにー。


森の手づくり市でお店番しつつ

チクチクしてた刺繍バッジも

新しい仲間が増えましたよ♡


20190712190317517.jpeg

左)
なぜかふと映画カモメ食堂の
オープニングシーンが頭をよぎった。

右)
甘いもんが食べたかった。


こうして

脳みそと直結して

できあがってしまったのでした❤️



他にもできてるよー

201907121903198ea.jpeg



あしたの平安楽市で

デビューのみなさんは以上です❤️



雨ふるなよー。

風ふくなよー。

そう願ってます♡


◇平安楽市◇
7月13日(土)10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.33/参道沿いです。



週末SHOPと手づくり市のおしらせ


梅雨中休みの京都です。


ここ数日雨も降らずのお天気なので、

ここぞとばかりに

狂ったように洗濯しまくってます。



この週末も

こんな感じでお願いしますと

祈りつつ。。


*平安楽市*
7月13日(土) 10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.33/参道沿いです。


20190710083711935.jpeg

お時間あれば

ぜひ遊びにお越しください♡



そして。


週末SHOPも

今週末は少し変則的になります。

*週末SHOP 営業日のおしらせ*

12日(金) 都合により臨時休業
13日(土) 手づくり市出店のため休業
14日(日) 通常通り営業(10〜17時)
15日(月祝) 〃


どうぞよろしくお願いします。



ミシンがあまりにも好調で

縫うのが楽しいてしゃあない状況♡



ダダダー!と走るミシン。

ニヤリとほくそ笑むワタシ。

その横で水を一気飲みするイヌ。


201907051142518ff.jpeg

老犬さわらさん。

食器を床に直置きだと

体勢がしんどそうなので…。



ひとまずちょっと。

台代わりに。

20190705114253182.jpeg

手塚先生ごめんなさい。

高尚な漫画をこのように使ってしまって💧

でもブッダの厚みが

高さの微調整にぴったりやねん!!


早くちゃんとしたのを用意しなくっちゃ。


って、これなんの話???


森の手づくり市 終了しました


日曜日の下鴨神社糺ノ森。

201907081021280a4.jpeg


前日までのどんよりな空が嘘のよう。

20190708102133523.jpeg



どうやらほんとに

晴れ女や晴れ男、

日頃の行いが超絶良いみなさんが

集結したと思われます♡



森の手づくり市、無事に終了しました。

たくさんのご来店ありがとうございました!



雨が降るとぬかるみ、

水たまりや小さい川が現れたりする糺ノ森。



でもお天気がいいと、

木々に囲まれてほんとに気持ちがいいんです♪



2019070810213085d.jpeg



写真にもみどりがいっぱい。

20190708102132195.jpeg


20190708102129c08.jpeg


途中、

重い雲がたちこめたりして

ヒヤリとしましたが、

お天気に恵まれて良い1日になりました♪



そうそう!



インコポシェットも

無事にデビューしましたよ♡

201907081021354a6.jpeg

性別・年齢・国籍を問わず、

「カワイイ」「so cute」と言っていただける

さすがの看板娘たち。



自分で作っておきながら、

スゴイ子らやなぁ。。と

他人事(?)のように思ってしまいます。


夜なべしてよかったよねー♡



いろんな看板娘が

どんどん増えるように、

また引き続きがんばります♪



次回出店は

7月13日(土)平安楽市です。


1週間もないよー!

ガツンと集中してやったります!!!

だはぁぁん


インコポシェット。

仕上げ。

できました。

けど。

ストラップの部材を

店に持っていくのを忘れてしまい。

ました。


ので。


このような状態。

です。


20190706230519f6c.jpeg
201907062305211c7.jpeg


20190706230522315.jpeg
20190706230523fbd.jpeg


だはぁぁん


せっかくお店番中に

仕上がる段取りやったのにーぃ!!

ワタシのあほんだらー!



新しい生地おろしたりしてさ。

ふふふ♡ぐふふ♡で

よっつもできたのにさ。のにさ。



そんなわけで。



夜なべなう。

ストラップつくってるなう。

ねむいなう。



あしたには

インコポシェットも

完全体で

デビューだー!



明日は森の手づくり市です


どんより曇り空の京都です。


明日の出店に向け、

各天気予報を度々チェックしてますが、

見るたびにコロコロ変わるので

あまり当てにできひんわぁ💧



降るの?降らないの??

ヒヤヒヤ ハラハラな空模様ですが、

なんとか持ちこたえてほしい!



晴れ女、晴れ男、ならびに

日頃の行いが良いみなさん!


明日は京都下鴨神社に集結されたし♡

2019070611075970a.jpeg


そのどちらでもない

ワタシがえらそうに言うてます💧

スミマセンm(_ _)m

みなさまのお越しを楽しみに

お待ちしてます❤️❤️❤️


◇森の手づくり市◇
7月7日(日) 10〜16時
下鴨神社糺ノ森にて。
ブースNO.107
本殿側入り口より7番目です。




さて作業の方はといいますと。


続々とできあがってます♡



欠品しまくってたお花のポーチのコーナー。

賑やかに勢ぞろいしました♡

20190706110802b36.jpeg


しかーし!


なぜだか

ずーっと忘れ続けているのです。。。

20190706110801c38.jpeg

ターコイズブルーのぺたんこ型…。

仲間はずれ感がハンパないっす💧

夏にはぴったりの色やし、

はよ作ったげなあかん!!!

忘れんように書いときます!!!



夏にぴったりと言えば。

コチラ♡

201907061108051df.jpeg

ミニハンカチも山盛りできましたー♡



爽やかさんな新柄たち♪
201907061108032c7.jpeg


裏面のガーゼ生地も新しい✨
201907061108063b8.jpeg


スカートやズボンのポッケに

入れても邪魔にならない大きさ♡


そして何より!

アイロンいらず❤️


干す時にぺちぺち叩いて

ぴんぴんと伸ばしとけばオッケー♪

すなおな良い子じゃよぉ〜

ぜひ♡♡





ほいでからして。


20190706110808c08.jpeg

バッジも仕上がりました♡

人気の柄たち。

あしたも一緒にまいりましょう。



あとはインコポシェットの仕上げ!


もーちょいがんばりまーす

撃沈vol.2とその後の復活劇


えーっと、みなさん。

こんなジメジメな気候ですし、

ほんとに体調気をつけて下さいね。



唐突に何を言うのやら。

なんですけど。



ほんとに唐突だったのが

またしてもの撃沈。



ちょっとノド痛いなーと思ってた週明け。


一晩たって次の日の朝にはノド激痛。


なんじゃこの痛みー?!と思いながら

家事のアレコレ、

さわらさんのアレコレを済ませ

作業を始めたとたんに。



あれ? なんかしんどいな。。

あれ?? なんか刺繍とか無理やわ。。

あれ??? なんか座ってられへん。。



で、あれよあれよで

吐き下しからのー

高熱ドーーン!!!!



なんでー?!!

さっぱりわからんわ!!!



ヘロヘロになりつつも、

とりあえず

さわらさんのテロ対策だけやって

ベッドにまさに撃沈。


でもね。


夕方お医者さん行って、

薬飲んで、

ごはん食べて

ずーっと寝てたら

次の日の朝には治ってますねん!



みるみるうちに悪くなって、

あっけらかんと治ってしまった。



変な風邪!!!!

なにこれ!

こんなん初めてやし!



嘘みたいな復活劇。

そしてこのタイミングで

ミシンもメンテナンス完了のお知らせ。



ミシンを迎えに行くために

治ったようなもんだ。



そんな激動週間でしたが、

ミシン不在の間は

とにかくずっと刺繍刺繍刺繍。



ピアスやイヤリングになる

お花のつぶつぶたち。
20190705114247f18.jpeg

バッジの素も少しですができました♡
20190705114248ce9.jpeg




今、刺繍のお花のポーチコーナーが

けっこうさみしくなっているので。。

201907051142501ac.jpeg

欠品してる分も

あとはお店番中に仕上げるだけ♪



そうそう。


刺繍インコの

ポシェットが完売しちゃった分や、

欠品してるポーチも

あとは同じく仕上げ待ち♪


がんばって仕上げますねー!



帰ってきたミシンは

すこぶる好調♡


全然違うくって驚きです。


自分では取り切れてなかった

内部のホコリの量もえげつなかったし。


下糸の内釜も傷ついてたらしいし。



いや、ほんと、

たまにはいたわらんとだめですね。



メンテナンス、必要です。


 | HOME | 

プロフィール

MUTANT SISTER

Author:MUTANT SISTER
週末SHOP
☆OPEN☆
金土日&祝日 
10:00~17:00
京都市東山区小松町141-7


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ

未分類 (4)
新しいのができました (872)
オーダーメイドのご紹介 (55)
手作り市出店のおしらせ (267)
週末SHOPのご案内 (101)
ごあいさつ・おしらせ (246)
ちょっとこばなし (76)

検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

MUTANT SISTERへの      お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問い合わせ内容: