どやさ どやさ
ちくちく
ちくちく
ちくちくのその先に
カワイコちゃんはあらわれます。
できた できた!
どやさ どやさ♡
カモン!カワイコちゃんたち!
いきもの バンザイ!

新しいダジャレ。
やっと出てきたー!

わかってもらえるかなぁ???
あとはですね。
超絶個人的な事情によりできました♪

ワタシ、来週誕生日ですねん。
3歳ではないんですけど。。。
ランディ・バースになります。
これがわかる人もザ・昭和!
お仲間だわ♡
ワタシ小学5年生の頃、
バースの切り抜きを
勉強机にペタペタいっぱい貼ってました♡
バース歳、光栄ですわ✨✨✨
本日の週末SHOPは16時にて閉店します
急なお知らせになって
ほんとうにすみません。
本日28日(土)の週末SHOPは
都合により16時にて閉店いたします。
明日は通常通りオープンします。
どうぞよろしくお願いいたします。

↑↑↑↑↑↑↑↑
ボックスプリーツのバッグと
おそろいになる
まるでバッグなポーチ
できましたー♡
オラに力をわけてくれー!!
9月最後の週末になりました。
大好きな金木犀も香り始め、
鼻の穴全開フガフガも忙しい♡
この土日に開催される
下鴨神社の森の手づくり市。
今回はエントリーしなかったので
お休みしますが、
週末SHOPはいつも通りオープンします。
今回の森の手づくり市は
2週連続の連休明けであること、
上賀茂手づくり市の翌週であることなど、
日程的なことからお休みしました。
が、
今後の森の手づくり市の出店は
少し難しくなるかもしれません。
できるだけ出店はしたいんだけど。。
平安楽市と上賀茂手づくり市、
それと毎週末のお店だけで
手一杯になりそうです。
近頃ちょっとオーバーヒートぎみの脳みそ。
キャパオーバーです。
そして絶賛メンタル崩壊中。
食べないさわらさんを前に、
あの手この手を尽くし。
食べないと言っては泣き、
少し食べたと言っては泣き、
骨ばってきた体を触っては泣き。
今ワタシ、
泣き女のバイト行ったら
いい仕事すると思うなー。
売れっ子泣き女になる自信あり!
という今日この頃であります。
いいお天気の日に
久しぶりのひなたぼっこ。

さわちゃん、いいお天気やなぁ
って言いながら泣くんやから重症やわ。
どないしたもんかね。
自分でも困っておるのです。
みんなの元気玉、
オラたちにちょっとわけてくれーー!!!!
京都市北区の方に向かって
放り投げてくれーーー!!!!!
とかなんとかいいながら。
カワイコちゃんもできとります♡
ひさーーーしぶりに作った!
ぺたんこバッグの大♡




新しい生地もおろしたの♪
レトロ炸裂!
ワタシも悩殺されてます♡
なんやかんや言うて、
これが一番使い勝手いい気がするんですよねぇ。
それと。
ご好評いただいてる、
ボックスプリーツのバッグも追加♪



なんかいい感じの三色トリオだな♡
ワタシやったらねぇ…
って考えて。
やっぱり選べへんのでした

上賀茂手づくり市 終了しました
台風の影響で
強い風が吹き荒れる
上賀茂手づくり市となりました。
木が遮ってくれてるのにも関わらず
それでも突風が吹くあたり、
やっぱり台風の風は一味違いますね💧
しかしながら。
そんな状況をもろともせず。
それが何か?な感じで
襲撃して下さった
強者な勇者のみなさん♡
ほんとうにありがとうございました!
今回は通路に挟まれたブース。

通常なら二面使いで
セッティングするんだけど、
今回は雨対策で
中に入って見てもらえるように。
コンパクトにしないといけないので
カワイコちゃんも
いつもより少なくなってしまいました💧




やっぱりお天気じゃないとあかんね。
気持ちが不完全燃焼しちゃいます。
それにしても、
ともだちが作ってくれた
この看板!

ほんまにめちゃくちゃ大活躍!
持ち運びにも省スペースやし、
置き場所にも困らへんし!
あの人天才♡
ありがとうやでーーー!!!!!
さて、ここからは食べ物編。
台風やというのに
来てもらえるだけでも嬉しいのに。

いただいたオヤツ♡
でっかい梨!!!!
長野県の農家さんが出店されてたそうで、
試食したら美味しかったんですって♡♡♡
いつもありがとうございます❤️
そして。
さわらさんの
かかりつけの獣医さんも来て下さり。
最近、食べない&下痢で
どんどん痩せてるさわらさんへの
差し入れを持ってきて下さいました


気に入った物しか食べないさわらさん。
でも気に入ってもお腹こわすし、
手詰まりな状態で。
どれか食べてくれる物があればと、
こんなにたくさんいただきました。
お気遣いが嬉しくて
あやうくまた泣いてしまうところでした〜💦
ありがとうございました!!!
それからー♪
仲良し出店者の鶴正庵さん。
今回は斜め向かいになりました。
毎年夏の出店はお休みされるので、
お久しぶりの再会よ〜♡
そら、もちろん買うやんか❤️
もちパイ&カステラ

あいかわらず!
んーまい!
そしてなんと。
このカステラ。
さわらさんにちょこっとあげたら
すごい喜んじゃって!
これまで何を献上しても
ふんってされてばっかりやったのに!
上質な材料を使った
上品な甘さのカステラ。
これもおススメです♡
さらにですねー。
お昼ご飯におにぎり2つも食べといて、
2時にはおなかぐーぐー鳴りまくり。
辛抱たまらんようになって
追加しちゃったよねー♡

どら焼きだー!
ぺろりよ、おいしすぎて。
全部ハズレなし!
まちがいない!
ワタシ的には
手づくり市一の美味しさやと思ってる!!!
上質でやさしい味の鶴正庵さん。
ぜひお試しを♡
って、
なんか宣伝みたいになっちゃったけど。。
CM料をもらってる訳ではありません。
なんの話か
脱線しまくって
ようわからんようになったー💧
とにかく言いたいのは。
ありがとう!
次は晴れてや!
おいしかった!!!
ほいで、
次回また元気にお会いしましょう♡
ということです❤️
あしたは上賀茂手づくり市です
うすら寒い土曜日になりました。
一瞬で風邪をひくという
最悪な特技を持つワタシ。
もう長袖じゃないと無理だー💦
長Tや長袖シャツ・トレーナーなんかは
年中出っぱなしなので、
ズボラが功を奏してよきよき♡
明日の上賀茂手づくり市の準備も
夏対策から一転しないと!
頭の切り替えが必要です。
そんなわけで。
ここ最近、
調子よくバンバンと
カワイコちゃんを生み出せていないことに
申し訳なさとジレンマを抱えております。。
ひとまずー!
お店で仕上げたカワイコちゃん♡
持ち手ながいよー♡

仲間入りしたのは
左と真ん中♡
秋っぽいこげ茶が登場しとりやす♡
あとはねー。
今年はクロもつくってみたの♡

オカシ クレヨー👻
って言うてます♡
あした一緒に上賀茂神社行くでー♡
連休=上賀茂手づくり市とお天気
こんにちは。
急に秋っぽい気候になりました。
昼間も爽やかで過ごしやすく、
夜はちょっとひんやりするぐらい。
急な変化で体調崩さないよう注意!
ですね。
さてさて。
まずは手づくり市のお知らせです。
◇上賀茂手づくり市◇
9月22日(日) 9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.254

残念なことに
今のところ連休の天気予報は
全部☂️マークがついており。
南の海上では何やら新しい台風まで
出来上がったそうで💧
少しでもマシなお天気で
勘弁してほしいー!!!
雨にも風にも負けないみなさまのご来店、
心よりお待ちしております♡
ほいでもって
今週のカワイコちゃん!
気がつけばsoldoutしておったー💦
ワタシもお気に入りのこのカタチ♡
横長バッグ


ありそうでない感じじゃないかな??
横に長いの♡
このふたつ、
どっちもワタシの好きな生地です❤️
あぁ、そうさ!
ワタシもどっちって決められないさ!
それからそれから。
久しぶりの追加ですね♪
ipadケース

大中小のうち、
ひとまず今回は中と小を追加しました♡
ipad。
買おうかどうしようか、
悩み続けてもう何年になるのか???
ほいでまだ買ってないという💧
そんなことになるワタシには
必要ないのかもしれん。
でも、
このケースはほしい!
違うことに使うし!
作り手がそんなふうに思うぐらいなので、
みなさんにも自由に
いろんなことに使ってもらいたいな
と思います♡
えっとー。
あとはお店で仕上げるつもりの
バッグもあったりしちゃって。
お楽しみに!ということで。
前回記事の
あれよ、あれ、ほれ、
あのー、なんつんだ? のくだり。
あれのソレはこれだ!

今度あそこ行くときも
なにしますねー♡
で、ここからは脱線話。
その後のさわらさん。
おかげさまで、
獣医さんが処方して下さった
抗てんかん薬がよく効きまして。
夜鳴きをはじめ、
興奮状態で動き回るなど
異常行動はすっかり治りました。
とはいえ、
認知症が治った訳ではないので、
ウロウロやクルクル、
頭を打つ・角にハマって行き詰まる
などなど続行中。
ただ三倍速から超低速になった感じで、
以前のおっとりおとぼけさわらさんに
戻りました。
獣医さんも
やっぱり脳に異常が起こってるんだろうと、
少しずつ変調はあったのかも
ということで、
今は薬でおさまってる症状も
いずれまた再発する可能性はある
とのことでした。
ひとまず大きい問題は落ち着いたけど、
些細やけど見逃せない問題はあるので、
引き続き要注意ではあります。。。

さわらさんが落ち着けば、
ワタシのメンタルも安定するという
なんとも頼りない有様ですが💧
なんとかがんばるよー!
平安楽市 終了しました。
連休中日。
日曜日の週末SHOPよりお届けしています。

当面の間、
営業開始を11時に変更させていただいたのですが、
今日は少し早めの10:30頃にオープンできました。
これからもこんな感じでの
不規則な営業になるかと思います。
少しでも長い時間営業できるよう、
なんとかできるだけのことを
やっていくつもりでいます。
どうぞよろしくお願いします。
さて。
猛暑の季節が過ぎ、
ほどよく気持ちいい気候で
出店できると期待していた平安楽市。

どうですか、このギンギンな日差し!
めちゃくちゃ暑かった〜💦
そんな中たくさんのご来店、
ありがとうございました♡
油断も油断。
大油断したワタシはもう白目!
ヤバかった〜
耐えられたけど

すぐ気を抜く悪い癖です。
それでもやっぱり
光がたくさんあると、
カワイコちゃんらは輝きます



毎回悩むディスプレイですが、
今回のお気に入りはココ♡

なんでかわからんけど、
なんかすき♡
イラッシャイマセ〜の声出しばっちり!
インコちゃんたち♪

このコらのおかげで、
いや〜ん♡
とか
あら〜♡
って、よく聞こえてきます

一気にスター街道を駆け上った
お花の刺繍軍団も
安定の華やかっぷり


みんなステキよ〜♡
と、ステージママよろしく、
ワタシは後ろの方でこっそりしていました。
こっそりしながら、
チクチク内職は進み。
このシリーズの

季節モノが生まれつつあります♪
仲良し出店者さんとおしゃべりしてて、
出てこなかった名詞。
「あのー、ほれ、あれよ。
あれ、あるやん?
あのー、もうちょっとしたらやる、あれ。
かぼちゃのお祭りよ。」
これがヒントです

次回出店、
上賀茂手づくり市には
ばっちり登場しますよー🎃
お楽しみに♡
そして
また元気にお会いしましょう!
パーフェクトにフォーゲット
さてさて。
遅ればせながら。
今週最後のカワイコちゃんの写真
撮りましたー♪
残りわずかになっていた
キーケースたちを追加です!

色とりどりなメンバーになりました。
無意識に
ゴレンジャーっぽい色揃えになるあたり。
ゴレンジャーってすごいなーと思います。
(なんのこっちゃ?)
えー、、、と
中はこんなふう!

安定のカラフル!
どれもいーかんじやわっ♡と
鼻息荒めで仕上げました♪
と、今週できたのは以上だなー。
なんて思いながら、
週末SHOPで
とある引き出しを開けてびっくり!
完っ全に忘れてたー!!!!!

ヘアゴムの素!
めちゃくちゃできてるやん!
記憶喪失か?!と思うほど、
すっっっかりこの存在を忘れ去ってた
自分にドン引き💧
あは〜ん💧
セルフサプライズにおののきながら、
しっかりヘアゴムを完成させて。
みんな一緒に
明日は平安楽市に出店です!
(出店することは忘れませんのでご安心を♡)
こものカワイコちゃん
そんなわけでありまして。
てんやでわんやな1週間。
今日は雨降り金曜日です。
台風15号の被害も甚大だったようですし、
怖い思いをされた方、
今も大変な状況におられる方、
たくさんいらっしゃるかと思います。
困ってることが全部解消されて、
早く元に戻れますように。
ワタシもあわあわしながら、
なんとか完成させたカワイコちゃんら。
今週はこもの系です♪
久々追加!
ぺたんこポーチ♡

人気のねぎ!
そしてフルーツ柄も再登場♡
イチオシはコレですよー

腰の低いクマさん♡
女将のような立ち姿がラヴすぎます!
その裏面は。。

そうは言うてもクマですし!
出没注意!感を出してみた♡
続いてはこちら♡
小銭入れのみなさん。

ボールチェーン付きになるので、
バッグの持ち手にブラブラさせてもOK!
おみやげに選んでいただくことも多い一品です♡
そしてそして。
これも久々の追加になりました。
ポケットティッシュケースです♪

味気ないポケットティッシュも
かわいいビンテージ生地のケースに入れれば
気分もあがるぅ♪
中はこう!

ティッシュ入れの後ろが
ポッケになってます♡
ばんそーこー入れたり、
へそくり隠したり。
便利に使えますよ♪
あともうひとつあるんやけど、
写真まだ撮れてへん


ので、また後ほどご紹介します!
お楽しみに♡
週末SHOP営業時間変更のお知らせ & 手づくり市出店のおしらせ
いつもおしらせが遅くなってすみません。
いろいろありまして…
の雑談は後にして。
まずは大切な
インフォメーションからいきますね。
◇週末SHOP営業時間変更のお知らせ◇
当面の間、
週末SHOPの営業時間を
11時〜17時に短縮することになりました。
ご不便をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いします。
*週末SHOP*
毎週金土日&祝日
11時〜17時
京都えびす神社より北へ20m
※不定期にはなりますが、
通常通り10時からOPENする日もありますので、
お気軽にお問い合わせ下さい

それからそれから。
今週土曜日は
平安楽市に出店します!
爽やかな風が
気持ちよく感じるようになってきました♪
お時間あればぜひ遊びにお越しください♡
◇平安楽市◇
9月14日(土) 10〜16時
平安神宮前 岡崎公園にて。
ブースNO.191

ということで、
ここからは
ちょっと近況報告を。。
さわらさんのこと。
とうとうあきらかな認知症状が
現れるようになりました。
ここ数日での急変です。
夜中に興奮して鳴いたり、
徘徊的な行動や
同じ場所をくるくる回る旋回行動。
に加えて、
後ろ足の動きも悪くなってしまって、
よろよろフラフラ。
どてっと転ぶことも多くなりました。
夜鳴きもまだ軽めなのかもしれんけど、
気になるあまり
ワタシもあまり眠れず。
今の状況もまだ序の口なのかもしれません。
あまりに急な変化で
ワタシも正直動揺していて、
冷静になろうとしてるけど
不安と心配が勝っちゃって
なかなか通常運行ができずにいます。
気持ちも時間も
さわらさんにとられる分が
増えてしまった。
できるだけ
制作量も
週末SHOPの営業も
手づくり市の出店も
減らしたくない。
けど、
全然時間が足りないし
それに何より、
今は淡々とこなせる精神が整っていません。
なので少しだけ、
週末SHOPの時間を
短縮させていただこうと思いました。
勝手なことですみません。
普通のお勤めじゃ、
こんなことは許されないですよね。
みんなどうしてはるんやろう?
バイク乗ってても、
獣医さんに相談に行っても、
ミシンしてても、
いろいろ頭をよぎって
所構わずすぐ泣いちゃう。
あかんあかん
しっかりせねばと思いつつ、
どばどば目から水出てくるねんなー。
たかが犬のことで…と
思われるかもしれないけれど。
どうかご了承ください。
早くワタシも体勢立て直せるよう
がんばります!
でもまあ、
ボケても何しても、
さわらさんはワタシの天使ですよ


工作ふたたび
急に涼しくなった先週。
突然夏に終わりを告げられたみたいで、
かなり淋しく感じていましたが。
待望の暑さ復活♡
いや、でも。
猛暑になってほしいとは
思ってないんだよー💧
ほどほどの適温暑さがよかったのに、
35度はやりすぎやで、神さま。
わがまま過ぎるワタシに、
神さまはきっと
どないやねんっっ!!!!
と言ってることでしょう。
寒の戻りならぬ、
暑の戻りもあってか。
夏の工作シリーズがふたたび!
というよりも、
ご好評いただいて調子に乗った♡
がほんとうの理由だなー


カモン!
カワイコちゃん!
ひやうぃーごー!
まずはトレイのみなさん✨

今回はちょっと大きめの柄にしました♪
信号色トリオやで♡
続いては小箱✨
箱は前回のを限定に、
追加予定はなかったんやったけど、
ついつい。。。
装いも新たに、
ひとまわり大きいポストカードサイズで
再登場させてしもーたです。

中もかわいく♡

しかも。
ブルーver.まで作ってしもーたです。


いろいろ好きなもの入れて、
楽しんで使ってもらえたらうれしいです❤️
そしてそして。
たたたーとみんな嫁に行き、
残りわずかになってた
カワイコちゃんらを追加!
パスケース &
リールコードストラップたち✨
おそろいにできるみなさん♡


パスケースの生地合わせを
柄もんon柄もん にしてみたり♡

定期券入れの反対面は
カードポッケになってます。

ICカード類もピッ!と通せるので、
一緒に入れとけば便利♡
人気のストラップは
ちょっと多めにできてます♪

パスケースとストラップを
おそろにできるのは魅力✨
でも、
セット売りではないので、
必要に応じて選んでいただけます♡
今週は縫製をほとんどしない、
工作的な作業の毎日でした。
ミシンにとっては
夏休みふたたび♡で
よろこんでるな、きっと。
けど!
休み明けは
鬼のワタシふたたび💀やで、
ミシンちゃん。
覚悟おし〜っ
ご注文ありがとうございます
MUTANT SISTERでは
お客さまのご希望に添った
オーダーメイドも承っています。
既存の品をお好みの生地でお作りする
セミオーダーや、
形や大きさなど一からお作りする
フルオーダー。
ワタシの力量で
どこまでお応えできるかはわかりませんが、
全力を出してできる限りのことを
させていただいています。
ということで。
今回はオーダーメイドでお作りした
カワイコちゃんらをご紹介したいと思います♡
お気に入りの生地で
アイテムをお揃いにできるのも
オーダーメイドならではのいいところ!
スマホケースと長財布を
ご注文いただきました♡


カード類も入れられるポッケ付き!

本体は既製品のハードケースに収めます。
さっそく使っていただくことに♪

よきよき♡です♪
長財布も同じ生地で。


みどりの中に差し色オレンジ

ポッケもたくさん!
ご愛用いただいきありがとうございます❤️
週末SHOPのご近所奥さまにも
オーダーいただきました♡
フルオーダーのショルダーバッグ

前に大きいポッケ
ペットボトルと折りたたみ傘が入る深さ
そして
大きめの内ポッケを

とのご要望でした。
メイン生地はご指定いただき、
あとはおまかせで。
これと合わせて、
既存のかぼちゃバッグも
お好みの生地でオーダーいただき❤︎

しっかりめのキャンバス地だったので、
芯なし仕立てをご希望に。
こちらも内ポッケは大きめで♪

同じく合わせる生地は
おまかせいただきました。
ご近所なので、
実際使って下さってるところに遭遇したり、
アレほんまええわぁとお声かけ下さったり。
嬉しい限りです❤️❤️❤️
続きまして。
折りたたみスタンドミラーが
デビューした頃に、
立て続けにご注文いただきました♡
美容関係のお仕事をされてる
お友達へのプレゼントにしたいと、
大きめサイズのオーダー
&
姪っ子さんへのプレゼント


別々の方からのオーダーでしたが
偶然にも同じタイミングでのご注文、
しかも同じくプレゼント用!
不思議な現象でした

それにしても。
大切な人への贈り物を
オーダーいただけるなんて!!
とっても光栄✨
作り手にとっては
すごく嬉しいことです♡
それから、それから。
お花の刺繍シリーズ。
各色いろんなアイテムで
揃えて下さってる方からのご注文♡
今回は。。。
がまぐち!

そして
文庫本カバー!

裏地はおまかせでしたが、
使いたかったのはハート柄。
でも、好みがはっきり分かれる柄なので、
ハートはアリですか?ナシですか?と
お尋ねしました。
すると、
アリです!とのお返事が❤️❤️❤️
やった💕
うふふ〜

ご希望のしおりポッケもハート♥️
いいアクセントだと思ふ♪
受け取りに来て下さった時。
ワタシの通勤用お道具バッグに
目を留めて下さって、
同じのを追加でご注文いただきました♡♡♡

ワタシのと同生地・同寸法。
サイドのスナップボタンも
同じようにつけました。

ワタシのには裏地はありませんが
裏地をつけて、
同じく芯ナシ・底板アリ・内ポッケアリ
でのお仕上げに。

ぎっちりパイナポー🍍🍍🍍✨✨
ワタシも好きな生地♡
ただ。。
どえらい勘違い計算間違いして、
持ち手生地が足りなくなってしまい💧
完売生地なので入手もできず、
みずたま生地で代用させていただきました

ほんとにありがたいことに
その点も快くお許し下さって。。。

どんくさすぎる自分がいやになりつつ、
と同時に優しい言葉がとてもうれしく。
ありがとうございました。
オーダーメイドは
緊張感あふれる作業にはなりますが、
ご依頼いただけるって
ほんとに幸せなことです。
これからも全力でお応えするべく!!
日々スキルアップを目指したいと思います!!
これは番外編。
つくってほしいもんがあんねん
と、あらたまってオカンが言い出した物。
それがコチラ。

スカッシュのラケットケース。
ラケット2本入る巾着タイプ。
70オーバーの人がスカッシュ?!
っちゅーとこはおいといて。
生地はオカンがフィンランド行った時に
おみやげにもらった、
マリメッコのラミネート生地です。
暴れん坊の元気すぎるオカンに
ぴったりの柄と言えましょう。