上賀茂手づくり市終了しました
桜満開の上賀茂神社にて、
久しぶりの上賀茂手づくり市も
無事に終えることができました。
お天気には恵まれなかったけど、
今回もたくさんのご来店
本当にありがとうございました!
大安の日曜日だったそうで。。。

朝から結婚式が連発!
朝から晩まで40分おきに
お式のスケジュールがギッシリなんだとか。
雨が降ったりやんだりする中、
お嫁さんもたいへんだぁ。
でも桜がきれいな時期でよかったやんね♪
今日は桜の苗木販売会もしてました🌸

細い木なのに
しっかりきれいな花を咲かせてる!

木ってすごいね。
どんどん大きく立派に育っておくれ♡
さてMUTANT SISTER。
気合入った雨対策バッチリ仕様で
セッティングしました♪

雨の日はどうしても
品数が少なくなっちゃうけど。。。
それでもたくさんの人に見てもらえて
うれしかったー

選び抜かれた精鋭たち✨

バッグもワタシのお気に入りたちを
連れてきました♡

たくさんある品物の中から、
毎回持ってくるものを選ぶのが
苦しくもあります。

ほんまは全部持って来たい!!
2ブースあったらいけるけどなー。
いや、それより搬入車1台じゃ無理だわ


なので季節とか人気とか、
いろいろ思案して準備してます。
MUTANT SISTER にも桜がいますよー🌸

そして今はミモザの季節でもあります♡

ここは。。。

ワタシのお気に入りたちの棚にしてみた♡
カラフルなとりさんコーナーも。

いい感じよ♡
お客さまから
「こういうのない?」って聞かれて、
「あ“ーっ今日持って来てないー💦」
なんてこともよくあるんだけど。。。
品物選びもちょっとした賭けなんだけど、
できるだけまんべんなく
いろんな物ご用意できるようにと思ってます♡
そして今回!
コロナ禍で長いことお休みされてた
神馬の神山さんが!

今日は出てきてくれはった♡
係員さんと仲良しなんね


なついてる〜
っていうと神馬に失礼?
ならば…
慕っておられるぅ〜♡
丁寧に御髪を整えて差し上げる係員さん。

愛情が感じられますねぇ♡
ステキね

新しいこんな看板もできてた!

てか、言い方よ笑笑
うま呼ばわりかーい

「いますョ!」ってところもなんか笑える。。。
上賀茂神社のこういう
おおらかでほんわかした感じが
とっても好きです

今回も残念ながらの雨だったわけですが。。
それでも遠方から襲撃してくださったり、
ほんとに久しぶりでお会いできたり。
雨にも負けずに
初めて来てくださった方もいたり。
充実したほんとに楽しい1日でした♡
来てもらえるだけでもありがたいのに
おやつまでいただいて♡

ありがとうございます!
ちなみにワタシは。。。

お向かいでゲーット!!!
なにを隠そうわれわれ夫婦は
パクチーが大好きなのだ!
3パック買っちった♡
三昧しちゃうぞー!
コロナの行方は気になるけれど、
どうかこれからも無事に開催されますように。
みなさんと一緒に楽しめますように。
また元気にお会いしましょう!
晴れとるねぇ
もっすご!いいお天気です!
お店番してるけど、
こりゃまぁ外がピカピカしとるわね。
週末SHOPの近くの桜も

やっぱり今年もきれい。
せやのに明日は雨なんですってよー。
先週末から天気予報を追ってたけど、
週間予報から揺るぎなく雨。
昨年の自粛明けの時も、
毎回毎回手づくり市ごとに雨やったわー。
なにこれ?
デジャブなの?
自粛明けは雨にするって
会議で決まったん?
内心ブツクサが止まらないながらも
早々と天気のことは諦めていたので、
粛々と雨天出店に向けて
準備を進めています。
明日は上賀茂神社にて♡
今回も猛者のみなさまの襲撃を
お待ちしております♡
◇上賀茂手づくり市◇
3月28日(日) 9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.1/本部テントのお隣です。
大雨だと出店キャンセルするかもしれません。
その場合はブログ・各SNSでおしらせします。
他にもできたて!
カワイコちゃんたちも
一緒に連れていきまーす☆
羽ばたいて行ったので追加した
インコポシェット♪

こちらもアレヨアレヨと
お嫁に行ったので追加♡
刺繍のお花ポーチたち🌼


新しく一目惚れで手に入れた生地で
どうしてもつくりたかったこれ!
リバーシブル手さげ 大&小 ♡

ワタシあんまり犬とか猫の柄物って
好きじゃないから買わないんだけど。
これだけは
「キぃーーーっ



ってなったので即買いしました♡
このクレイジー加減がたまりません!
他にも♡
大小おそろでできてます♪


おそろいの手さげ、
親子で持つのもステキやん♡
とか思ったら、
UAの親子バシャバシャ
っていう曲が
頭の中で流れ出しましたとさ。
春やから。
今日は金曜日。
週末SHOPからお届けしております♡
昨日はどんより雨が降ってたけど、
今日は朝から快晴!
強く吹く風が春を感じさせるわぁ🌸
強すぎてちょっとうっとおしいけど。。。
さてさて。
寒いの大っ嫌いなワタシ。
ポカポカな春がうれしすぎたのちに
できたモノたち♡
久しぶりにつくったよー♪
ポッケポーチ☆

ぐへー!!!
もう自分で言っちゃう!!!
カワイイ!!!
これ!かーわーいーいー!!!
初出しのビンテージ生地でできてます。
しましまもビンテージ♡
反対面♪

ふんぬーっ!!
やっぱかわゆいぞー!!
ぐふへ グフへ ってなりながら、
中もこうしてやるぅーーー♡で
こうなりました☆

内ポッケつけたわよ♡
ポーチの内ポッケって、
あんまりつけてなかったし♪
春やしポッケつけときますね♡
つづきましてー♪
春は花粉症の季節。
みなさん目鼻の具合はいかがですか?
鼻弱めのワタシですが、
意外にも花粉には鈍感!
びくともしない謎。
オット氏は今まさに死んではるけど。。。
ワタシはどちらかというと
ハウスダスト派かなー?
衣替えでは秒殺でやられます。
ということで!
前からつくってみよと思ってた!
で、やっとできました♡
ボックスティッシュカバー☆

ビンテージ生地でできてます♡
今主流の薄型ボックス専用なので、
セレブなみなさますみません。
鼻セレブは入りません…。
吊り下げても使える2way!

キッチンとか車とか?
フックやSカンを使って
ぶら下げちゃってくださーい♪
ティッシュの出し口にひねりを!

こうしとくことで、
カバーがべろーんってダレにくくなります。
生地1枚だと箱が透けて見えちゃうので。

裏地つけてます♡
箱の模様が透けて見えたら
興醒めするやんねー。
せっっかくのかわいさが半減しますえ。
他にもいろんなのできてます♡








できあがって思ったのは、
裏地の威力。
透けなささはもちろん、
無地なのになぜかかわいく思える不思議。
見えないオサレ感ハンパない!
すごいなー、布って♡
それと、
これをやっとつくる気にさせた
春もすごい思うよー♡
上賀茂手づくり市 出店します
まずは大事なおしらせ♡
3月の上賀茂手づくり市は
無事に当選!
出店が決まりました♪
最近は各所手づくり市も
再開されているので、
上賀茂さんもきっと大丈夫でしょう♡
ワタシも3ヶ月ぶりの上賀茂手づくり市!
しかも!なんと!史上初の!
ブースNO.1 ❗️
本部テントのお隣です♪
搬入・搬出が超絶楽チン!!!!
ってどこを喜んでるんだか

入り口すぎてお見落としのないよう、
襲撃しにきてくださいね♡
楽しみにしてます♪
◇上賀茂手づくり市◇
3月28日(日) 9〜16時
上賀茂神社境内にて。
ブースNO.1

さて。
つくる方もコツコツと。
亀の歩みながら進めています♡
ワタシの勝手なイメージだけど、
春ってハンカチな感じがするんですよねー。
ちょっと少なくなってきてたし、
新しい柄も入れたかったしー♡
ほい!できました!

ワタシ、ミモザ好きなのよ♡
なので新しい柄を✨
人気カラーも追加してます♪

動物モノもできました☆
イチオシはサーカス!
悶絶のかわゆさ!!たまらぬー♡♡♡

レトロ風味な花柄も仲間入り♡
春らしい色がいいと思う!
裏面はダブルガーゼを使用、
実はこっち側もかわいかったりして

自分用にはもちろん、
おみやげやプチギフトとしても
人気のハンカチ♡
これからの季節に大活躍!
オススメです♪
これも残りわずかになってたので
追加したシリーズ☆
ザ・きんちゃく

ちょっと小ぶりで
どストレートなタイプ!
いわゆるコップきんちゃく?っていうの?
そんな感じ!
おべんときんちゃく

ドカべん男子なお弁当箱は無理やけど、
女性陣の可愛らしいお弁当にはちょうどいい♡
もちろん、何を入れてもいいんだよー♪
平置きしたらこんな感じ!


ザ・きんちゃくは裏地なしのシンプル仕上げ、
おべんときんちゃくは裏地がついてます♡
春は心機一転の季節。
身近なモノを新しくするのも
気分が変わっていいと思う❤️
こんなご時世だからこそ、
日常生活を楽しめるように。
そのお手伝いができればサイコーでーす!
ああ、これだ。
ちゃんとご紹介できてなかったポーチ。
今回きちんとお披露目したいと思います!
16cmファスナーを使用した、
オーソドックスで使いやすいかたち。

ビンテージ生地をつないで。。
反対面はこう!

他にも♪

からの。。。
こう!

ブルー系もありますよー♡

反対側はシブかわ!

ここしばらく
自分の中でくすぶってた
自分への疑問がありまして。
今作ってるものの中に
他の人でもできることでは?
って思えるものがあるということ。
「いろんなものがある」
を目指してるから、
いろんなものがあっていいんだけど。
ワタシにしかできひんこと、
ワタシやからできること。
つまり
“MUTANT SISTER“ なものを
ちゃんと作れてるのか?
という疑問。
つきつめて考えたら、
ワタシの武器はなんだ??
ということになって。
いくつか持ってる武器の中でも
一番肝心なんが
「生地合わせ」
やったんちゃうの?
そこちゃんとできてんの?
って思ったわけです。
そうして生まれたこのポーチたち。
ああ、これやわ。
ワタシがしなあかんことって
これやったわ。
と気づかされた思いです。
目が開いたというか、
もやもやがスッキリした気分。
春にふさわしい!
まぁ、
ごちゃごちゃややこしいこと考えてんと、
はよ手を動かしなさい。
って感じですけどもー

◇◇◇ それいけ☆うにこ通信 ◇◇◇
春らしく暖く晴れた日。
月に1度のドッグランへ。

早めの午前中だったので誰もいなくて
貸切状態!
ほんとにうれしそうに
おもいっきり走りまくるので、
こちらもうれしくなります。
アジリティも満喫。

ごきげんうるわしゅうご堪能の様子。
週末SHOPに同伴しては
朝のおさんぽで鴨川へ。
この辺の桜はまだだけど、
ユキヤナギがきれいです。

ごめんなさい。
ちょっと食べちゃった。。。

落ちてるものとか
生えてるものとか、
一瞬の隙をついてすばやく食いつく。
飼い主がほぼほぼ止められない
猛スピードで。
迷わず、まずは
ぱくーっ!!!!
といきます。
そんなうにこは
ただいまお腹こわし中。。。
ドッグランで何食べたんやろ…。
困ったもんです。
◇ おしまい ◇
平安楽市終了しました
MUTANT SISTERにとって、
2021年初の手づくり市だった
平安楽市。
とんでもなく大変な1日となりました。
まずは、
お足元の悪い中、
また、コロナのことも心配される中、
たくさんのご来店ありがとうございました!
久しぶりの出店で、
久しぶりにたくさんの人を見て、
そして
久しぶりに会えたりして♡
遠方からも突撃してきて下さって
ほんとにうれしかったーっ❤️
現地に来れなくても
ココを見て下さってたり
SNSをチェックして下さってたり、
それもほんとに励みになります!
みなさんありがとうございます♡
それにしてもやね。。。。
こんなに雨が降るとは思ってなかったーー!!!!
天気予報の大嘘つきめがーーー!!!
予報チェックしまくったら
「くもり」って言うててんでー!
でも、当日の朝の小雨な感じからも、
今日はずっとこの調子の雨が
降ったり止んだりで続くやろうって
用心してたんです。
せやのに!
小雨の中タープ立てて
設備が整って、
品物陳列にとりかかろうとしたら。
めっちゃ降るやん!
土砂降りに近いやつが!
この降り方はヤバイ。。。
と思って手を止めてたら案の定!
雨漏り!!!
どこが「くもり」やねんっ!!
って大きすぎるひとりごとを放ち

品物出さなくてよかった。。。

スタッフさんに脚立借りて
テントの上にもう一枚
防雨シート被せようとするも
1人じゃなかなかうまくいかなくて、
なんとか雨漏りが止まった頃
もう開場30分前でした💧
オット氏が合羽ジャケットを
置いてってくれて助かったです

ズボンが濡れただけで済んでよかったよー。
そんなこんなで、
せっかく早くに来て下さったお客さまを
お待たせすることにもなって、
ほんとに申し訳ありませんでした。

雨、止んだ♪
と思ったら次は強風でね。
必死で被せたシートが
今度は煽られてやばかった💦
被せたり外したり。
なんの作業なんだか。。。
中に入れば別世界☆
ってなってたらいいなぁ♡


雨風対策を練りに練って考えた
平安楽市仕様の新配置!
これハマったかも♪
品物は少なくなってしまうけど、
みなさんに無理なく見てもらうには
ちょうどい感じでは?と思います♡
実は新しいカワイコちゃんも♪

カードが入る感じの
ちっさいぺたんこポーチ♡
パッチワークなポーチも♡

また次回きちんとご紹介しますね♪
その他人気のみなさんも♡


やったことない並べ方や配置に
チャレンジしてみたけど、
やっぱりディスプレイってむずかしい!!
これもセンスなんだけど。
ないねんなー、コレが

研究と挑戦で
より良くしていければいいなー
と思います。
幕開け一発目からハードすぎるわ

って朝からやさぐれまくって、
心ポッキリで
帰ろかな…
な気にもなってたけど。
ほんまに帰らんでよかった!!!!
喜んでくれはる人がいるんやもん。
長い休業で、
さすがに自分への疑問や迷いが
出てきてたんだけど。
吹っ飛んだわ!!!!
「MUTANT SISTERの沼から出られない」
って言うてもらえるんやもん。
もっと沼に引きずりこまなくちゃ♡
肩までちゃんと浸かってもらわなきゃ!
お天気には振り回されて
ほんとに大変な1日だったけど、
ここ最近いじけてスネて
ふにゃふにゃになってた気持ちが
スッキリ シャキンッ
ってなったいい1日でもありました。
また前に進めるようにがんばります!
ありがとうございました。
平安楽市出店します
取り急ぎご報告!!!
いつも直前のお知らせで
すみません。。。
明日13日の平安楽市!
開催決定ーっ!
雨天決行です!
MUTANT SISTER も出店いたします!!!
何ヶ月ぶりですかね?な
手づくり市への出店ですぅ♪
だのにー
なーぜー
雨がぁー降ーるーのー
お天気猛者のみなさま♡
ご来場お待ちしてます♡

雨女気味なワタシを許したまへー
◇平安楽市◇
3月13日(土) 10〜16時
平安神宮前 岡崎公園にて。
ブースNO.90
参道沿い
北側入り口(平安神宮前)から
3番目です。

再スタート
昨年の春にも休んでたから、
再々スタートかな。
ということで、
3月第一週目の週末。
週末SHOPの営業を再開しました。

まぁ、予想どおりの
開店準備はてんやわんやで💧
新しくできたの追加したい。
ディスプレイも変えたい。
冬物は下げて、春っぽいの前に。
とかとか。
やりたいこといっぺんにやりすぎて、
結果グチャグチャになってしまって
半泣き。
オーノーオーマイガー
なんでワタシはいつもこうなんかなー。
まぁ言うててもしょうがないね♡
そこは来世でがんばりまーす!
さてさて、現世では♪
新しいのできてます!
最初に載っけてる写真の♡
MUTANT SISTER のド定番!
ラウンドタックバッグに新しいやつー♡


春っぽさや、
あったかい季節を意識してみました♡
どちらも初出しビンテージ!
えぐいほどかわええです♡
それぞれ中はこんなふう♪


われながら。。

いいぞー!いい感じだー!!
それと。
おやすみ期間中にできてた
メガネペンケース。
通販でポコポコお嫁にいきましたので、
少し追加して店頭デビュー!

こちらも春っぽいラインナップ🌸
ぱやぱやしてまーす♡
まさに季節も、
そして世の中の状況も。
春遠からじ。
一歩ずつ前へ!
みんなー!
レツゴーやでー♡
◇◇ それいけ☆うにこ通信 ◇◇
抜糸も無事に済んだうにこ。
お散歩オッケー!の許可も出て、
元気バクハツごきげんさんです。
雨上がりの鴨川の草むらに突撃して
お風呂上がりですか?ぐらい
びしょびしょになっても、
とっても楽しそうでした。

ばっしできたー
ちょっとこわかったけど!
◇ おしまい ◇