8月が終わる。
あと数日で8月も終わり。
オリンピックにパラリンピック、
甲子園もあったし、
豪雨や緊急事態宣言も出たりと、
今年はいつも以上にバタバタな8月でした。
ワタシには長く感じた1ヶ月。
でも今月も無事に過ごせてよかったです

悩みながらも通常通りオープンした
週末SHOP。
緊急事態宣言下ではありますが、
感染症対策をしっかりやりながら
9月も通常通りオープンしようと思っています。

ワタシ自身、
おうち時間推奨派なんだけど。。。
そうは言うても引きこもりが続くと
ストレスが溜まるというもの!
そんな時はおさんぽがてら、
ぶらりお立ち寄りください♡
修行のようにチクチクしながら、

店前の扉をフルオープンにして
換気バッチリでお待ちしています♪
◇◇ それいけ☆うにこ通信 ◇◇
続・へっぴりうにこ。
最近の朝のさんぽ中の様子をご覧ください♪
よそんちの置物にへっぴり。

な、なにしてるの…?
後ろ足がうにこの気持ちを
ものがたっております!
自分にちょっと似てる犬の置物(後ろ姿)に
見事なへっぴり!!
そしてそして。
よそんちのシーサーにもへっぴり。

は、はじめまして…
気になるけど、
できるだけ近づきたくないんだねぇ。
後ろ足だけは陣地に残しといてる的体勢。
体伸びきってますよ、おじょーさん。
近頃ますます
怖がりに拍車がかかっているような気がします。
1歳になるまでは、
人を見れば誰かれかまわず
しっぽ振り回してジャレついて行ってたのに、
最近は見ず知らずの人を警戒するようになってきました。
大人になってきたからなのか、
育て方がまずかったのか。
はたまた、
ワタシの人見知り癖がうつってしまったのか。
と、いろいろ考えてしまう今日この頃です。
でもまぁ、
嫌ならイヤで全然ええんやけどね。
うにこの性格を尊重してあげたいと思ってます。
それに。
周りに誰も存在してないかのように振る舞う
さわらさんのハイパースルーと
超ド級のマイペースに比べたら、
ドッキリビクビクのうにこなんて
かわいいもんですよ

◇ おしまい ◇
オーダーメイドと試作品
夏空と
ものすごい湿度の暑さが戻ってきました。
まだ夏は終わってなかったー!
うれしいけど、
外に出ると溶けてしまいそうになるから
ちょっとイヤ。
メルティな京都です。
とはいえ。
ワタシは外に出る用事は
すべて午前中早めに済ませて
あとは引きこもってしまうので、
カンカンなお日さんと戦うことはほぼなく。
ありがたく安全に暮らしております

さて、
日々引きこもって何をしておるか?
今週は試作とオーダー品の仕上げに
徹しておりました。
今週完成のオーダー品は
まだ納品してないので、
ご依頼主さまにお届けできてから
ご紹介させていただくことにして。。。
先週やったかな?
無事にお渡しできたオーダーのお品✨

リピートいただき、
オリジナル似顔絵(?)の刺繍バッジ!
ミニチュアダックスのリュウくんです♡
前回は警察官の帽子をかぶったはる様子でしたが、
今回はバンダナを巻いたはる様子をドアップで。
絵に自信はまったくないので、
大丈夫かしら…とドキドキでしたが、
気に入っていただけたようで
ホッと胸を撫で下ろし。
リュウくんもクンクンしてくれはったそうです♡
よかった〜

で。もひとつ。
自分用に欲しくて、
時間ができたら作ろかなー?
って思ったっきり、
手付かずだったものがありまして。
そしたら、
ちょうど同じようなものを
求めてられるお客さまがおられてですね。
ほな、自分用に作ってみるので
それ見てみはります?
という一石二鳥的にできました♡
もんぺぱんつー


注:自撮り慣れしてなくて
真剣すぎる顔は無視してください☆
今日のコーデはズバリ!
「夏フェス」!!
お気に入りのサマーソニックのグッズ、
野性爆弾くっきーとシップスの
コラボTシャツを合わせてみました♡
帽子とコンバースは色を揃えて♡
オット氏いわく
ガチャガチャしてる。。。
だそうです。
いーんです!
なぜなら夏フェスだから!!
(夏フェスちゃうけど。。)
…いや、それはどーでもよくて。
そう!もんぺパンツ!
ウエストはもちろんゴムー!
人をダメにするぐらい
ゆったり楽チンな着心地♪

わかりにくいけど。。。
おしりポッケ×2 ついてます!
というか、
このパンツに前後の違いはないので、
どっち前でもOKです!

真剣に「パーでんねん」してますけど💧
ちゃうねん。
マチついてるよ〜♡
って見せたかっただけなの!
もんぺよりもさらにゆったり、
サルエルパンツに近いかも!
足首のとこもゴムが入ってて裾が絞れてるので、
ラピュタのシータがドーラに借りてたパンツに
シルエット似てるかなー?
(ジブリ好きならわかる??)
それにしても、
よく考えたら店先で何をしてるのか。。。
まったくもってお恥ずかしい。。。
今回は柄物で試作したけど、
無地ならもっとお上品に着れるかもですね♪
気になる方はぜひー♡
そんな感じで以上でーす♡
今日の金曜ロードショーは
ワタシの一番好きなジブリ(宮崎)映画の
「風立ちぬ」やし❤️
シータみたいなもんぺパンツはいて、
ジブリ満喫するぞー!!!
ねこ?いぬ?
みなさん、こんにちは。
8月22日日曜日です。
今日の上賀茂手づくり市は
開催中止となり、
週末SHOPよりお届けしております。
さて、さっそくではありますが。
お店番仕上げで完成したもの!
今日から店頭に仲間入りしました♡
それは。
チャラーン

こちら!

ねこなの?いぬなの?ブローチ
です♡
お花を持ってるコたちが
みんな嫁いでいったので、
追加でつくりました♪
ついでと言ってはなんやけど。。。
蝶ネクタイのコも一名様追加してます♡
ねこなのか、いぬなのか。
それはワタシにもわかりません。
あなたが見える方におまかせします!
という、ある意味丸投げの一品♪
胸元につけても、
バッグやポーチにつけても♡
おすすめです

◇◇ それいけ☆うにこ通信 ◇◇
さわらさんはまさに、
いぬなの?ねこなの?な
性格の持ち主だったけど。
うにこは犬まるだし。
ワタシ初めて自分で犬飼ってます。
みたいな気持ちになります。
天真爛漫で甘えたで、
好奇心旺盛の遊び好きで
ちょっと怖がり。
散歩に行ってもその性格は
随所でふんだんに現れて…。

ここなにー?
しょっちゅう通ってる側溝に
急に反応してみたり、

わわわ。。。なに?なに?
初めて見た池に
腰は引けつつ興味深々だったり。

なに?だれ?
畑の瓜が急に目についたらしく
これも腰は引け引け。
でも匂いは嗅ぎたい。
怖いのと好奇心の応酬。
週末SHOPに連れてきた時も。
裏口が建仁寺に通じてて、
どこからか亀がやってくるんだけど。。。

3匹の亀とうにこ。
すごーく気になるらしく、
いつもこうやって見てるし、
時にはダイレクトで触れ合いそうになったり。
うにこに
「亀は?亀さん見といで」
って言うと、
ターっと走ってって

ずっとこうしてます。
果てしなきうにこの好奇心も
さながらだけど、
「亀さん見といで」が
ちゃんと通じることにも
おっかぁは驚くのでありました。
ちなみに。
オット氏にそのことを言うと
「ウソやろ!?」と
ワタシ以上に驚愕の様子。
ふつうじゃないさわらさんが基準になってる
ワタシたち夫妻は、
言葉を理解するという犬の普通の能力にも
とんでもなく驚いてしまうのでした。
◇ おしまい ◇
少しだけできました。
なかなか雨がやみませんね。
晴れたー!
と思って喜んでても
その後また降り出したりして。
何年か前の夏も、
ずーーーーーっと雨やったときがあったし。
最近ほんとに天気が変すぎて、
なんか怖くなりますね。
集中的に降られてる地域のみなさんは
どうぞお気をつけて。
さて。
雨降りが続いてうんざりなんだけど、
家でおとなしく過ごすにはいい条件なのかも。
ということで。
新しいアイロンも届いて
作業は再開しています♪
今週できたのはー☆
ポシェット大スリム

お花どーん!は反対面も

どーん!にしてみました♡
ワタシのお気に入りの生地。
ほぼ使い切ったので
どーん!でバッグ系にできるのはこれが最後。
あとは小物ができるかな?ぐらいです。
刺繍のがまぐちも
品薄になってた人気キャラを追加しました♡
どアップのカエルさん

カエル好きな人は「わぁ♡」
カエル嫌いな人は「うわぁ

ってならはります

一番人気のおしりねこ

ぷりぷりおしりがカワイイ♡
なんかこうして見たら。。。
オナラしてるみたい?
かわいいオナラはきっとフローラルの香り!!
ワタシが個人的に好きだからつくった
カバさん2種

あんぐり星を食べようとしてるカバ。
ぶくぶくあぶくのカバ。
あー、カバってなんてかわいいの❤️
動物園行きたっ
その他お店仕上げ中のもの、
ご注文品などなど取り掛かってるので
出来上がったらまたお披露目しますねー♡
緊急事態宣言が出て、
嫌なニュースばかりが目について、
雨はやまへんし、
なんて夏だ!なんやけど。。。
いろんなことに動揺しないで
情報は情報として
淡々とインプットしたら。
あとは脳みそお花畑にしておくのが
きっと一番いいと思う!

ほーれ!
レッツぱやぱや〜

上賀茂手づくり市 開催中止のおしらせ
もしかしたら
もうみなさんお察しのことかもですが。。。
8月22日(日)の上賀茂手づくり市は
京都に緊急事態宣言がでたことで
開催中止が決定しました。
かく言うワタシも
そんなような気はしてたので、
もはや驚きも落胆も特にありません。
おそるべし順応。
これと同じように、
緊急事態宣言が出たとて
世間的にも危機感や緊迫感が
薄れてしまってると思うんだなぁ。
ワタシもきっとそう。
さすがに最近はちょっと恐怖を感じるけど、
ガードは下がり気味な気がします。
だからってわけでもないけど。。。
週末SHOPは通常通りオープンします。
もうそれすら
やっていいことなんか悪いことなんかも
よくわからんくなってますが。。
マイペースでがんばります。
とりあえず景気づけに!
今日の夕方の
久しぶりの青空をご一緒にどうぞ♡

ジブリに出てくる空みたいじゃない?
雲の色がきれいかったぁ〜♡
☆☆ シスターミュータントの聞いてほしい話 ☆☆
そして今現在は
新しいアイロンが届くのを待ってるところ。
作業はすべて止まってしまってます

だって急に故障するんやもーん!
昨日の夜使ってたら
急に温度制御が効かなくなって。
ぐわーってちゅんちゅんに熱くなってて、
(ほんまにちゅんちゅん鳴ってた!)
あ?!って気づいた時には
変なとこから煙出てるし、
慌ててコード抜いて。
試しにアイロン台にサッて
当ててみたらコレですわ


一瞬サッでこれよー?
こーわっ
うそやろー?!って
何回もやっちゃって
焦がしまくったワタシもアホやけど。。
その後そのまま
ウンともスンともいわんくなって
ご臨終です。
購入して一年半の命でした。
いくら毎日コキ使ってるからって
さすがに故障すんのはやいと思うなぁ。
思えば先代の同機種も
まったく同じように故障したし。
気に入ってるアイロンなので
また同じの買ったけど。。
今度はもう少し長いことがんばってくれますように!
なにしろアイロンが最重要アイテムなんだから。
ないと何もできなくなっちゃうんだからーっ
☆ おしまい ☆
週末SHOPオープンしています
みなさんいかがお過ごしですか?
ご無事でしょうか。
今日は平安楽市が中止になったので
通常通り週末SHOPをオープンしています。
今はこちらも
ものすごい降ってるし、
ときどき突風も吹いてます。
平安楽市が中止になってよかったです。
開催されたとしても
出店キャンセルしたやろうなぁ
って思いながら外を見てます。
そんなわけで、
雨も風も強くて危ないので、
今日は扉も閉めてるし
看板も出してません。
派手派手だけど隠密なお店、
MUTANT SISTER の週末SHOP。

どうぞよろしく。
ニンニン🥷
soldoutしてた刺繍のお花ポーチ

追加しました♡
みなさん安全第一で
無事に元気でいてね。
平安楽市 開催中止のお知らせ

あす8月14日(土)の平安楽市は
強風を伴う大雨が予想されるため、
開催中止となりました。
残念ではありますが、
無事に過ごすことが何より大事。
次回は晴天の下で
楽しくみなさんにお会いできることを
願っています。
京都も本格的に降り出してきました。
今のところ
週末SHOPは通常通りオープンの予定ですが、
当日とんでもなく悪天候であれば
臨時休業とさせていただくかもしれません。
その時はまたあらためてお知らせします。
どうぞよろしくお願いします。
テレビの天気予報を見てたら
九州、広島とっても心配です。
その他各地のみなさんも
ほんまにどうぞお気をつけて。
増水した川に近づいちゃダメよー!
ワタシもゆっくりゆっくり
超安全運転で帰ります🚗
平安楽市のこと
最近見た光景。
自転車立ち漕ぎで
もりもり爆走する作務衣姿のお坊さん。
ハーレーでドルドル疾走する
檀家さん廻りをしてるのであろう
和洋折衷なお坊さん。
おっきいバイクにまたがって、
裾ってどうなってんのかなぁ?
ってちょっと気になったけど。。。
というわけで
お盆です。
お盆ど真ん中、
8月14日の平安楽市ですが、
大雨予報の影響を受けて
開催可否がまだ未決定です。
公式発表によりますと、
開催可否の最終判断は
13日のお昼頃を目処に発表されるそうです。
MUTANT SISTERも
出店の当選はしているものの、
同じく天気予報を見ては
出店するか否か
判断しかねているところです。
公式発表と天気予報と合わせて
検討させていただきまして、
出店できるかどうか判断したいと思います。
毎回曖昧なことで申し訳ありません。
悩みの大ため息をつきながら、
もうしばらく様子を見て
決めさせていただこうと思います。
ご迷惑をおかけしますが、
ご理解いただけますよう
どうぞよろしくお願いします。
それいけ☆うにこ通信 〜夏のおたより編〜
みなさんこんにちは。
今回はうにこ通信の回です。
まずは
うにこのおっかぁである
ワタシからご挨拶を。。。
暑中お見舞い申し上げます。

ちゃんというと残暑お見舞いになるんかな?
でも残暑っていうと
ゴール間近な感じがするし、
この猛暑だとそんなのまだまだ先のこと。
暑気あたり、熱中症、夏バテなどなど。
みなさんくれぐれも体調崩されませんよう
ご自愛いただいて、
できる範囲で存分に夏を楽しんでくださいね♡
写真のひまわり畑は、
うにこの早朝さんぽの時に
偶然通りかかって見つけました。
京都市内でも北の方に位置してるので、
結構周りには田畑があったり
のどかな一面があり、
さんぽ好きなうにこと一緒に
いろんなルートを楽しんでます。
先日の週末SHOPからの帰り道では、
加茂街道で
見事な虹も見れました。

夕暮れ間近の賀茂川。
遠くに見えてるのは比叡山。
いい景色やねぇ。
神さまに
「今日も一日お疲れちゃーん」って
言ってもらえてるような気がしましたよ

さて🌻
ここからが本編。
昨年夏のうにこはまだちびっ子すぎて、
外で遊んだりができなかったのですが。
だから今年の夏は
ものすごーーく楽しみにしてました!
(ワタシが)
水遊び!
これがしたかった!!
犬をダシに、
ワタシが水遊びがしたいだけ説。。。
オット氏が休みの日に、
賀茂川の上流の方へ行ってきました♪
うにこ初の水遊び!
るんるんなイヌとヒト、
オット氏の後についていざ川へGO!!
初めての流れる大量の水に
へっぴり腰のうにこ。

なに!?こわいー
がんばってついて行くうにこ。
まだ腰はひけひけです。

こわいーーー
ワタシが前にまわってみると…

まってー!
って、めっちゃ見てくる🤣
だいじょぶ、だいじょぶ。
おいでー 楽しいでー♪
と声をかけてやると。。。
少しずつ前進するうにこ。

すごいがんばってますね。
川の真ん中まで来れました。

ふぅ〜
ここはだいじょうぶだー
いつものさんぽと同じように
とっても楽しそうに歩きます。
しばらく遊んだらだいぶ慣れたようで

波立つ水面をパクッとしてみたり、
水を飲んでみたり。

ぶふっ
鼻に入ったかな?

ちめたー
それはそれで
楽しめてるようです

オット氏はさらにチャレンジを仕掛けます。
少し深いところへ、
この先は少し犬かきが必要なポイントです。
すると。。。

うっそー むりだよぅ
熱視線で訴えるうにこ。

だっこしてほしいんだけど…。
ここでスマホを一旦片付けたワタシ。
そぉーれそーれ!
どしたん!?
うにこもおいでよー!
うぅわ!たーのしーぃ!!!
ヒヤッホーウ!!!
というおっかぁのお祭り騒ぎに釣られ、
うにこはバシャンバシャンと泳ぎだしました。
まぁまぁ怖がりなうにこにしては、
たどたどしいけど
ちゃんと犬かきできてましたよ♪
今度はワタシも
がっつり水に入る格好で来なくては!
また遊びに来よう。
次はおっかぁも一緒に泳ぐでー!
2021夏。
初めての水遊びの巻。
◇ おしまい ◇
◆◆ 番外編・さわらさんの場合 ◆◆
おっとりのんびりお昼寝が大好きで、
オカマイナクー
サンポ、イカナイー
なさわらさんでしたが。
泳ぎは大の得意!

これは琵琶湖に連れてった時の写真です。
とにかく水が大好きで、
海でも琵琶湖でも勝手に入ってって
どんどん沖に向かってひとりで泳いでくし、
一緒に並走して泳いだりもしたなー。
意外でしょ?
疲れたらワタシにつかまりに来たりしてさ♡
時には浮き輪で
さわらさんも乗っけて
一緒にぷかぷかウトウトしたなー。
そんな一面もあったりして
ほんと可愛かったんですよ、
さわらさんって

2021夏。
回想する親バカの巻。
◆ おしまい ◆
モリッとできました。その②
さて前回のつづき。
今日はこちらをご紹介します♡
折りたたみエコバッグ
ぽぽぽんとお嫁にいったので
コチラもモリッと追加しました!



このようにいろんなのできましたよー♡
B4のひとまわり大きいサイズ感の
ぺたんこ型です。
ワタシも出かける時は
ひとつバッグに入れときます。
ほいで、
思いがけず寄ってしまったカルディとかで
めちゃくちゃ大活躍するんですよー♪
瓶ものを何本か入れたって
へっちゃらな頼もしさ!
容赦なくいっちゃって
大丈夫でーす♡
さすがに
鉄アレイとかは無理やと思うけど。。。
折りたたむとこうなります。



もうきっとみなさん
何個もお持ちであろうエコバッグですが。。。
持ち手はゆとりのある長さで
肩にもかけやすくできてるので、
普通にぺたんこバッグとして使っても
かわいいし♡
おすすめです!
モリッとできました。
うっかりしてましたが、
8月最初の週末は連休ですね。
週末SHOPは9日(月祝)もオープンします♪
以前のような賑わいにはほど遠いけど、
ぼちぼち人が増えて来た京都。
今はオリンピックの影響もあってか、
外国の方もチラホラ見かけます。
コロナのことも
テレビではあいかわらず
怖い数字ばかりを言い続け、
だけどワクチン接種の予約なんて
全然とれませんけど?な状態。
どうせえっちゅうんじゃーい!
ようわからんわ。
ほんとやんなっちゃうー☆
ちょっと愚痴ってしまいましたが。。。
嫌な話はここまで!
どす黒い気持ちになるようなこと、
ここではやめときましょ♡
そう!
ここは異次元で異空間で
ぱやぱやな世界よー✨
ぱやっこなカワイコちゃん♡
週末SHOPに仲間入りしました♪
今週は人気の品2種を
モリモリっと多めに追加しました!
ハンカチ

新しい生地から、
soldoutしてた人気のものまで
どっさりできました!
コチラ初出し生地☆

いい!大人っぽい!!
エレガント系やけど色がポップ!
コチラはハンカチになるの初めて組。

違う品物にしたことある系生地。
ハンカチになってもかわゆうございますよ♡
コチラはリピ登場の青組さん。

この季節に合う感じで
これまたいいんだなー♡
コチラもリピ登場。紅組さん。

元気があって大変よろしい♪
気分上がります!
最後はコチラ。ワタシ推し組さん。

人気のミモザ色違いと、サーカス!
超絶かわゆうございます!!
ハンカチは全て
裏面がダブルガーゼになってます。
コンパクトサイズなので
洋服のポッケにも入れやすく、
洗濯後のアイロンも
しなくてもいい感じなので
手軽に使っていただけます♡
おみやげやプチギフトにもぜひ♪
長くなっちゃったので、
今回はここまで☆
つづきは次回にて♡
ツービーコンテヌー!
オーダメイドいろいろ
今回はこれまでに作らせていただいた
オーダーメイドのカワイコちゃんらを
ご紹介したいと思います!
みなさんそれぞれに
こういうのがほしいんやけどー
ってお話を聞かせていただいて、
ひとつずつ取り組ませていただきました♡
ではさっそくまいりましょう!
まずはコチラ♪
*コンパクトふたつ折財布*

以前男性の方に
犬だらけの柄でお作りしたのと同型。
今回はそのご家族より、
「私も同じのほしい!」ということで
ご注文いただきました♪

広げてみるとこんなふう。
生地はいっさいおまかせという
ダイナミックオーダー!
お好みや雰囲気に合いそうな
生地を選びました。

内部は極めてシンプル!
お札入れ・小さい小銭入れ・カードポケット1つ。
カードは1枚がジャストに収まるという
超ミニマム仕上げです。

ミニマムだからって、
かわいさを怠ってはいけません!
しましまと水玉のコンボでどうだ!!
完成を心待ちにして下さり、
お渡しの際にはとっても喜んでいただけました♡
よかったーーーー!!!!
*リュックのショルダーベルト*

MUTANT SISTER のリュックを
使って下さってる方からのご依頼。
肩からずり落ちるのを防ぐベルトです。
どういう作りにしようか悩みまくり、
パーツを探しまくり。
かなりお待たせしてしまいました

お渡しの時にもリュックで来られてたので、
さっそく装着して下さいました♪
チロリアンテープでできてるので
かわいらしさもぬかりなし!
*アームカバー*

よく週末SHOPに来て下さる方からのご相談。
冷房の冷え対策で使用されるアームカバーです。
UV用じゃないので、
生地はコットンとリネンを使ってます。
職場の冷風が直撃する左腕だけ使うとのことで、
素材・色違いの2種類を。
*ボックスプリーツバッグ*

定番品のバッグをお好みの仕様で
お作りしました。
メインはご指定の生地を、その他はおまかせで♡
定番品と何が違うのかと言いますと。。
これ!

ご希望の内ポッケをお付けました!
このバッグの仕様的に、
内ポッケを付けられないので
定番品には付けてないんです。
でも、鍵さえ入ればいいとのことでしたので、
その小ささなら大丈夫!ということで
このように仕上がりました♪
そうそう!これで十分ですー!って
喜んでもらえたのでよかったです♡
*まるでバッグなポーチ*

お花の刺繍バージョンで♡
生地と刺繍の色は
ご希望の組み合わせでお作りしました。
内側はおまかせで。

同系色のランダムドットを採用。
おまけというか、遊び心というか。。。
勝手にめっちゃ小ちゃい内ポッケつけてみた♡
(全然見えへんけど。。。)
*メガネケース*

ずーっと気になってた!とおっしゃる
さくらんぼの生地でお作りしました🍒
ウィーンビンテージです🍒
おまかせの内側はこんなふう。

赤がよく合うんですよねー🍒
みどりと迷ったんだけど、、、
やっぱ王道の赤で!
*三日月ショルダー*

他県遠方の方からSNSのDMより
ご依頼いただきました。
これまではお店にあるものを
お買い上げいただいてたのですが、
今回初のオーダーメードのご依頼♡
フルオーダーではなく、
定番品をお好みの生地でお作りする
セミオーダーです。
メインのプリント生地はご希望のものを、
その他はおまかせで。
グリーンのリネンがバッチリハマりましたー!
背面・サイドはこんなふう。

長財布・スマホ・プラスαが入る大きさです。
内側にはご希望のポッケを。

しましまはあらゆる方向にストライプしてます♪
ドキドキの発送でしたが、
お受け取りのご連絡にて
大きさ色柄全てドンピシャだと
喜んでいただけてホッとしました♡
オーダーメイドって、
仕上がりがお客様のご希望と
合致しないとだめなので、
いつもほんとに緊張します。
どんなイメージをお持ちなのかな?
どんなのがお好きなのかな?
これを探るところが一番肝心。
想像力を鍛えないと…といつも思います。
待っていただいてる間に、
大丈夫かなぁ…って
心配させてるんじゃないかしら
とも思います。
この人に頼めば大丈夫!!!
って思ってもらえるよう、
ただただワクワクしながら
待っていてもらえるよう、
オリンピックばっか見てないで
がんばろうと思います

ご注文いただいたみなさま、
ご依頼いただき
ありがとうございました
