なんて日だ!
12月26日日曜日。
今日は上賀茂手づくり市の日です。
が、
出店はお休みして
週末SHOPをオープンしています。
とんでもなく雪が降るかも!?という予報で
開催が危ぶまれていた上賀茂手づくり市ですが、
無事に開催されているようです♡
盛り上がってるかなー
出店したかったなー
25日くらいまでの日程なら
12月も出店するんだけど、
年末に差し迫ると
家庭の事情で出店できなくなるんですー

なので今日はゆるゆると
お店をオープンしているというわけです。
ということで!
今日は番外編!
☆☆ シスターミュータントの聞いてほしい話 ☆☆
さて、クリスマスも終わりまして。
昨日の四条界隈は多くの人で賑わっていたらしく、
用事で出かけてたオカンが
「もっすごい人や!」
と鼻息荒く帰ってきました。
ワタシは閉店後そそくさと直帰。
うっすーーーーーらクリスマス第2弾
ということで、
なんとなくパーティ…?なゴハンを
またまた作ったのですが。
まぁ、普通に食べて、それだけやわねー。
一切手をつけてなかった年賀状のこと、
そろそろやらなやばいんちゃうん。。。
となって、
1年ぶりに稼働した我が家のパソコン。
これがまたとんでもなかった…
動き悪っ!
おっそ!
反応せーへんやんっ!
本来なら10分15分で済むはずの作業。
2時間かかりましたわ!!!
ポンコツにもほどがあるやろーっ!!!
楽しいはずのクリスマスなのに、
尋常じゃなくイラついてしまいました…
あーあ、
なんだかなーで
終了したクリスマス翌日。
今朝は時折吹雪いたりしてたんだけど、
これぐらいならバイクで行けるなーと
カワイコちゃん号で通勤することに。
なんだかんだで時間が押し気味になるわ、
また雪が降ってくるわ
で焦る中。
冷え冷えなかわい子ちゃん号の
エンジンをかけるべく、
気合を入れてキーーーック!
だけどキックペダルが異常に硬くて、
戻りの跳ねっ返りが凄すぎた!
はね返される右脚!
バランスを崩すワタシ!
頼みの綱は左脚の筋肉のみ!
耐える左脚!
おっとっと おっとっと
がんばれ左脚!!!
耐えてくれーーーー!!!!
どってーーーーん!
…。
バイクもろともコケましたわ…。
腰を強打しましたし、
タンクにも傷いきましたし、
なんか腕も変に痛いです。
それより何より、
めっちゃ恥ずかしかったわ!!!
ガッツリ人に見られてっし!!!
そんなちっちゃいバイクで
何やったはんの??
1人でほたえたはるわ〜
て思われるわ!!!!
そんな今日は
週末SHOP年内最終日。
どんな締めくくりや!
ほんでどんなクリスマスや!
血祭りな映画見て
年賀状作ってイライラして、
あげくバイクで立ちゴケて!
まぁ、これはこれで
おもしろいしええけども❤︎
(ええんかーい)
以上、
年末になにやってんの?なお話でした。
ただただ長い書き殴りに、
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました♡
みなさんは楽しい年末をお過ごしくださーい💕
☆ おしまい ☆
Merry Xmas‼︎‼︎
さぁさぁ!
みなさーん♡
今日が本番!!!!
せーのっ!
メリークリスマーーーす❗️❗️
🎉✨🎄🎅🏻💕🍖🍗🍕🌟✨
昨日は平日でしたけど、
どんなイブをお過ごしになりましたか?
一応ワタクシ、
ちょこーっとだけ
普段作らないような類のおかずを
作ってみたりして。
あれ…?なんとなく…
パーティ…なの????
的な感じにしてみました♡
まぁでも、2人と1匹だしねー。
イエーイ!!!!
フォゥゥゥ!!!!
なんてならへんし。
ちょっと変わったゴハンを
いつも通り静かに食べただけでした。
で、
低糖質なガトーショコラを食べながら
アマプラでものすごーく血生臭い映画を観て、
おこたでうたた寝zzz
聖なる夜にどんな映画観とんねん…

だし、
クリームぶりっぶりのケーキちゃうのん?
だし、
ほんで寝てしまうんかーーーい!
でした

そんなもっすご
うっすーーーーーらとした
クリスマスイブ🎄
これはこれでよろしいよ〜


そしてクリスマスの今日、
お店デビューしたみなさんはコチラ✨

まるでバッグなポーチ
ご好評いただいてsold outしてたので、
いくつかトントーンと追加しました。
昨日デビューしたミニミニ手さげと
おそろになるのもあります❤︎


あれ?あれ??
てことは、
リバーシブル手さげと
おそろいになるのもあるんちゃうん???
うふー ボケボケですーーー
ho!


…サンタ笑いでごまかしてみた♡
…ダメ…?
メリークリスマスイブ🎄✨
メリークリスマース!!
のイブでございます✨
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今年のクリスマスは
週末を含んでるし、
なかなかいい日程でないですか?
そんなわけで、
今日も週末SHOPからパチパチ書き込みしてます。
特に何の飾り付けもしてない
いたって普通な店内ですが、
BGMだけはクリスマスソング特集にしてます♡
みなさんの
「クリスマスソングといえばコレ!」って
なんかあります?
マライア、ワム、ジョンレノンに達郎ユーミン。
ちょっと変化球でB‘zとか???
ラジオからもバンバン
かかってることでしょう。
ワタシのクリスマスソングはコレ!
「チキンライス」
ご存じですか?
ダウンタウンのまっちゃんが歌詞を書いて
槇原敬之が曲をつけて
浜ちゃんが歌ってるやつ。
どんだけお笑い好きやねん!!
って言われそうやけど、
これはお笑い一切なし。
この時期になると聴きたくなって
YouTubeとかアマプラから探してくるんだけど、
聴くといつも涙が出てしまいます。
なぜだか胸がギューっとなって
喉が詰まります。
そういう曲です。
ご存じない方は
一度聴かれてみてください。
面白いものも、ええもんも、
いっぱい見て聴かせてもらって、
この人たちと同じ時代に生きれて
ほんまによかったなーと
ワタシはいつもつくづく思うですよ♡
さて!
クリスマストークは以上にして🎅🏻
今年最後の週末SHOP。
ささやかではありますが、
デビューっこたちがいます♡
とにかくご好評いただいてるものを!
ということで、
人気者週間になりました♡
リバーシブル手さげ(小)

と、
ミニミニ手さげ

なんかプレゼントすんのにええやん?
って思ってたけど、
ちょっと遅すぎたかなー。。。
おそろいになるのもありまーす♡




のんびりしすぎちゃったかなー
コロナ禍でのんびり癖がついてしもたなー
何でもコロナのせいにするんじゃない!!!
って声も聞こえてきそうですが…

来年はテキちゃんパキちゃんで
がんばりまーす♪
本日(17日金曜日)の週末SHOPは14時まで
急なお知らせになってすみません!!!
本日(17日金曜)
都合により、
週末SHOPは14時までの営業となります。
もっとはよ言うてぇなー!な感じになって
すみません。。。
短い時間ではありますが、
今日の週末SHOPもどうぞよろしくお願いします。
☆土日は通常通りOPENします☆

↑↑↑
ocanの新作♡
ミニチュアバッグのキーホルダー

デビューしました♪
さて、寒波到来の週末。
京都も昨夜は雨が降り続き、
ものすごく冷え込んだ朝を迎えました。
愛バイク・カワイコちゃん号は
ゴネまくりのスネまくりで
なかなかエンジンが掛からなかったし、
雨上がりの落ち葉はとんでもなく滑る!!!!
という、
“冬の朝&雨上がりバイクあるある“ を
ダブルで食らって
はぁはぁのバクバクでしたけど!
この週末も
元気に
ゆるーく やわーく
まいりまーす!
みなさまも
あったかーくして
お過ごしくださいね♡
↓あったかーいの良い例↓

このように
おこたにもぐり込みましょう。
平安楽市 終了しました
2021年の手づくり市のしめくくり。
12月の平安楽市も無事に終了しました。
お天気にも恵まれて
風もそんなに強くなく、
お日さんが雲にかくれたら
ちょっとさむかったけど
とても穏やかな一日でした。
今回は冬もの中心でいくぞー
ということで、
ウールなものたちを主に連行!
最新のポシェットは前面でバイーンと。

他のできたてちゃんや、人気のバッグたちも。

小さなバッグやポシェットいろいろとか。

ポーチもしっかり冬ものを。

でもやっぱちょっとさみしかったかも。。。
持って来るのを忘れてしまった
バッグもあったりして、
もう少し並べられたのになぁと後悔。
毎回の品物選び、
悩んで選んでもってくるけど
いまだにサジカゲンが
わかっていないのです

とはいえ、
人気のエースたちには
必ずご同行いただきまして♡
ぜったい欠かせない刺繍のお花シリーズと
ワタシが推してるから!のブラブラきのこ。

ocanのニット帽ブローチもご好評いただいてます♡
なにこれーかわいー!的なお声が
よく聞こえてくる刺繍のバッジたち。

男性陣にも人気なのがうれしいねんな〜♪
一番人気と言っても過言ではない
刺繍のミモザシリーズ

だのに!
ミモザのポーチ2種を忘れてきてしもたーっ!!!
痛恨のミス!
今日のワタシは精彩を欠いていました…
(いつも欠いてるかな…?)
でもやっぱり人気だったのは、
ほんとにうれしいことです♪
寒くなると登場する
フエルトボールのお花ブローチも。

ご注目いただけてよかったー♡
最新作の鍋つかみもしっかり目立って♪

さっそくお嫁にいったのもあり、
やっぱりみんな鍋つかむ季節なんだねー♪
って、なんかうれしくなりました

あっという間の1年。
コロナだ緊急事態だと言うてても、
季節はしっかり進んでいます。
夏ならまだ普通に明るい撤収時だけど
今はすっかり日が暮れてしまいます。

気忙しいしイヤやわぁと思ってたけど、
この時期だから見れる景色もあるんですね。

きれいな夕景に、疲れも少し吹き飛んだ気分。
振り返ると、
今年もやっぱりコロナにしてやられたり!
な1年でしたが、
来年こそは終息してくれることを願って。
それまでは元気をいっぱいためとかんとね♡
倒れてるばやいやないよ〜
お互いご自愛しまくりましょね!
そしてまた来年の手づくり市で
元気にお会いしましょう。
ほしかったんです。
さてさて。
今週は
手づくり市出店前週間ということで、
作業はミシンに集中!
なんせこの平安楽市が
今年最後の出店やから、
力入りまっせ〜!というもの。
コレとアレとアレとコレと…
と
頭の中にためといたアレコレを
ドバーっと大放出しましたよ♡
ほなさっそく参りましょう♪
ひやうぃーごう!
ポシェット大ロング

シンプルながら個性がきらりと光る
ウール生地で作りました。
長財布とスマホ、
あとはハンカチティッシュが入るサイズ感。
メインのバッグ+よく使うものをポシェットで。
という使い方になるかな?
もちろん超絶荷物少ない方ならコレ1個でも!
やたら持ち手が長いバッグ

MUTANT SISTERにしてはめずらしい雰囲気!
ゴブラン生地を使っています。
画像の色味は真っ赤だけど、
実物はもーっと深みのある
落ち着いた渋い赤なんです。
シャシン ムズカシネー

本体に負けじと中も激しめで♡
バッキバキの濃厚ピンクにしてやりましたわー

内ポッケ付きです♪
そしてそしてー♡
ワタシ、コレほしかってん!
完全に自分都合で派生しました♡
いつものことですけども。。

新作☆鍋つかみ

鍋つかみって小ちゃくてよくない?
って思って、
でもミトン型がいいねん!
そうそう。
こういうのがほしかったんよーっ♡
どこにでも売ってるけど、
自分の好きな生地で、
好きなサイズ感で作りたかった!
反対側はこんな感じ。

こちらは1個売りのメンバーです。
おそろいになってる
ペア売りのメンバーはこちら☆

おそろいってやっぱいいね〜♡

いい、いい♪揃ってる感。
実際使ってみても
キルト芯が2枚重ねで入ってるので熱くない!
鍋もの・オーブン料理
やかんの熱々取手にと、
我が家でもすでに大活躍してます♡
寒い季節には特によく使う鍋つかみ。
この冬、新しいのにしてみては?
ということで♪
明日の平安楽市にはみんなまとめて
トゥギャザーでゴーしちゃいます!
お楽しみに♡
◇平安楽市◇
12月11日(土)10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.23
参道沿い・ちょうど真ん中らへんです。

◇◇ それいけ☆うにこ通信 ◇◇◇
ちなみにの話。。。
なんで鍋つかみがほしかったかというと。
気に入って使ってた
グローブタイプのカエルの鍋つかみ
(映画「レオン」に出てくる
豚の鍋つかみのカエルバージョン)が、
うにこの攻撃にあって
ボロボロにされてしまったんです

夢中になって食いちぎって、
中綿ひっぱり出してましたよ
ヤツは…
新しい鍋つかみも
どうやら狙っているらしい!
これもボロボロにされたら発狂しちゃうわー。
気をつけないと!
ほんま、油断もスキもないわ!!!!

なんかいうた?
◇ おしまい ◇
今年最後の手づくり市
2021年最後の出店のおしらせです。
◇平安楽市に出店します◇
12月11日(土) 10〜16時
平安神宮前岡崎公園にて。
ブースNO.23
参道沿い、ちょうど真ん中らへんです。

コロナとともに過ごした1年も
また終わろうとしています。
なんやかんや言いながら、
おかげさまで元気に生きることがでしました!
この調子で今年最後の手づくり市も
楽しくワイワイできればいいなと思います♡
お時間あればぜひー♪
遊びにお越しくださいね

そして。
今週もコツコツと作業は進行中!
週末に向けて
ポロリチョロリと
カワイコちゃんができてきてます!
を
チラ見せ〜♡
上がまるいバッグ


このバッグ、こんな名前やったっけ???
とか思いつつ、
型紙に自分でそう書いてたので。。。
てか、そんなことは置いといて☆
冬もの!ウール生地でてきてます。
フタ代わりのとめ布や、
持ち手のレザーがほどよくアクセントに♪
内側はこんなふう。


内ポッケ付きです♡
本体の色とバッチリ合ってしまっちゃったので、
裏地の生地を色ちがいのおそろにしちゃいました♪
ダークな色になりがちな冬の服装。
華やかな色のバッグを
バチっ!と差し色にするのはいかがでしょ♡
特筆すべきことがありませぬ。。。
12月になりました。
2021年ラストマンス。
週末SHOPよりお届けしております。

終わりよければ全てよし!!
となるよう、
気合入れねばよー!
って意気込んだ割には、
今週は何にもできてない。。。

だいぶ前に
壮大なオーダーをいただいて、
練りに練って練りまくった構想に
ようやく着手する段階となりまして。
そちらに取り組んでいるところなのです。
が。
めっちゃビビってます。。。
年内にお渡しせねばだし、
もしかしてうまくいかなかったら…
とか考えたら不安だわー。
現状としましては、
不安になる
↓
ビビって手が縮こまる
↓
自分を奮い立たせる
↓
とにかく作業する
という謎の無限ループに入っています。
けど、そんなん言うててもしゃーないし!
そう!なんとしてでも仕上げる!
そのためには連日徹夜だって辞さない構え!!
頭より手を動かしー!!!
ということでがんばっておる次第です。
でもお店デビューのカワイコちゃんのことも
作業内容のバランスとりながら
おいおい作っていきますね♡
今月もどうぞよろしくお願いします!
◇◇ それいけ☆うにこ通信 ◇◇◇
そんな最中ではありますが。
今までほとんど休まず
日々作業するのみの生活だったんだけど、
コロナ禍の影響なのか
それもどうなんだろう?と
思うようになりまして。。
せめてオット氏が休みの日には
できるだけワタシも休もうと考えるようになって、
うにこと一緒に出かける機会も増えました。
ということで!
行ってみたかった
滋賀県マキノのセコイヤ並木へ!
見頃だという先月下旬、
行ってきましたー♪

色づいたメタセコイヤの並木道。
まっすぐな道がずーーっと続きます。

並木道に沿った脇の歩道を散歩しました。

せこいやってなにー??

木だよ。これ全部そうだよ。
あー!

何かを見つけて引っ張るうにこ。
これかな?せこいや。

正解です。
かくれんぼかい?
むしゃむしゃー

…。
食べもんちゃうんですけどー。
なんでも食べてしまう犬、諦めている飼い主。
ここまで来る道中は曇り空で
しぐれたりもしてたんだけど、
滞在してる間は雨もぴたりとやんで
ものすごい快晴。

景色も堪能できました。
物産品を買ったり、
ジェラート食べたり。
十分楽しんで、
帰ろうかとなったら降ってきた雨。
…もしかして。
やっぱり。
そうじゃないかと思ってたけど。
うにこは晴れ女や!
そう確信した1日でした。
☆ おしまい ☆