fc2ブログ

MUTANT SISTER ~ファブリッククレイジー日記~

≫2022年10月

平安楽市と週末SHOPのお知らせ



ちょっと、おくさん!

ご存じでした???



11月の最初の週末って、

祝日とくっついてるんですってよ〜



というわけで。




11月の週末SHOPは

3日(木祝)〜6日(日)までの

4日連続OPEN


でのスタートとなります





ほいでほいで!!

ボヤボヤしてたらあかんのよ、ワタシ!!



その翌週の土曜日はですね。




平安楽市への出店が決まりました



◇平安楽市◇
11月12日(土) 10〜16時
平安神宮前 岡崎公園にて。
ブースNO.152


6AEAF4AB-85A3-4967-880D-1B3C6D5731E6_convert_20221028141357.jpeg


第2土曜の定期開催から

月一の不定期開催になった平安楽市。




11月は

11(金)12(土)での

2日間の開催となります♪


*MUTANT SISTEERは12(土)のみの出店です。


ご都合よければぜひぜひ

遊びにお越しくださいね





ここ連続4ヶ月かな?

雨続きの平安楽市。



今回こそはーーーーっっっ!!!!



絶対晴れてほしいいいい!!!!!




超絶晴れ女のうにこに

ご同行いただこうかしら。。。



いやいや。。。

やっぱあの子に店番は無理やわ〜〜〜



店番どころの話じゃなくなる思います。



カマッテちゃんな破壊王を同行させるなんて…

職務放棄してるようなもんだ!



でもいつか、

一度でいいから一緒に手づくり市で

お店番してみたいなー。

夢のまた夢でしかないけど。










A78FD3D7-4664-43F4-8761-C2D382345DFE_convert_20221028141849.jpeg
うにこは
おうちで
ながくなっとくかかりだよー







ほらみてー
こうだよー
CCBD99F3-8850-4238-8F88-731CFAAB52A3_convert_20221028141915.jpeg










長くなりながら
晴れさせてねー

おっかぁより。






これは工作やね。




うにことはいつも一緒に

お布団で寝ているのですが。





深夜盛大な

うにこの寝言で起こされ、

何度も繰り返される

布団の出入りで起こされ。



その度にワタシに密着してくるので、

みぞおちにドスン!ともたれかかられて

グフっともなりながら。



さらには目覚ましより早く

頭を掻きむしられて起こされ。





…すっかり寝不足の土曜日です。




みなさん、

しっかり寝てますかーーー????





まぁ、文句言うてるみたいだけど、

全然いいんです。

そういうのも込み込みでの

犬との暮らしですし。



犬の大寝言、かわいいですよ〜

わふっ…わふっ…って吠えるんです。

普段は全く吠えへんのに。

寝てる時だけ吠えるという謎



どんな夢見てんのさ…zzz

と思いながら

ワタシもすぐ夢に戻りますしね。



平和ですー





てかまた。。。

いきなりの横道それ太郎になってしまった。。。





ほなほな、いきましょう!




今週のできたてカワイコちゃんです




久しぶりの仲間入りになりました♡

soldout してから結構放置してしまってた。。。







折りたたみスタンドミラー


18923596-0BAE-4696-98E0-3E2DF9A0630A_convert_20221029130326.jpeg

ズラリかわいいゴレンジャー
ビンテージ生地を使いました♪





ミラー部分はスタンディングOK!
7A3B3965-22BA-4D7C-8FB6-C20997251F87_convert_20221029130349.jpeg

B3CA43F5-49CA-4743-B003-CA279ED9EE8E_convert_20221029130337.jpeg
両手が使えるので
お化粧直しやコンタクトの着脱も
しやすかったり♡






広げてみるとこんな感じ♪
83649266-8D2A-4144-B718-CF09946971E2_convert_20221029130426.jpeg


シマシマのところはポッケになってるので、
絆創膏や爪楊枝を忍ばせといても◎


7B7EC9A4-42A7-4422-ADF6-A2BA46360995_convert_20221029130443.jpeg


鏡に女の人影が…!


いえいえ。
ウチのトルソ子ちゃんです。

心霊現象ではないのでご安心を〜






でね、でね♡



オーダーメイドのご依頼をいただきまして。

ほなついでに!と思ってできました♡








大きいver.
6950D3EC-3BDD-422D-8344-47DA8BCE95A7_convert_20221029130503.jpeg

大きさが伝わらない…
およそ小さいのの倍ぐらいなサイズ感です。




中はこんなふう♡
6C13EFD2-9DCD-45EA-A064-ABCC2E53B85A_convert_20221029130520.jpeg

メインはウィーンのビンテージ生地を使ってます。
デッドストックものだったので、
年代ものでありながら生地としては新品!
美しいですー✨






鏡を立てるとこんな感じ♪
BE3A77E0-A50D-4139-9B8F-2EFC91F81BAB_convert_20221029130552.jpeg

C51C050D-5C04-44D7-A187-E61C35933CC0_convert_20221029130537.jpeg

鏡も大きいのでお化粧もすごくしやすい!
旅行の時なんかに大活躍だなー♡




コチラが売約済のお品☆
AE5329A9-8A4F-4CBC-9411-BB3546DF1042_convert_20221029134058.jpeg
アンブレラー⛱
かわゆ♡
同じ生地の巾着を使って下さってる方なので
おそろになりますのです





時々出現する

カルトナージュという手法でできた

折りたたみスタンドミラー。



カッターで厚紙切って

生地貼り付けて…という工程。



縫製は一切ないので、

工作と言っていいでしょう。



厚紙のカットは

1mm単位で合わせなあかんので、

普段の作業よりも難しい。。。



早トチリや勘違いで

何回か

←こうなったので

想定より時間かかってしもうたです。




でもちゃんと仕上がってよかったー♫



みなさんのお出かけのお供になれば

いいなと思います♡






MORE »

遅くなりましたが。。。


とてもとても

大変遅ればせながらではありますが…。



10月の上賀茂手づくり市も

賑やかに楽しく終えることができました。



今回もたくさんのご来店、

まことにありがとうございました♡




雨の心配皆無!

よく晴れて気持ちのいい日曜日でした♪


DFF6856C-C048-4785-A9C2-EBA6EE7F0ABF_convert_20221028130139.jpeg


後光射しちゃってます!!



日向を歩く方々からは

暑いぐらい!とのお声も多かったですが、

このように南側である背後に

建物を背負う形での出店だった

MUTANT SISTERは、

終日ひんや〜りとしておりました





季節の変わり目ということもあり、

ブースの中にも

秋冬ものもチラホラ並びだし🍁🍂


512F4DDE-1D36-439F-AF40-1F68ECE02C18_convert_20221028130242.jpeg

322D1ACD-1EDE-4985-8297-A9A4ACD1A3F6_convert_20221028130224.jpeg


やたら充実してるポシェットのラインナップw


C08B20A1-BD34-45A5-BF92-1BA90441DBD1_convert_20221028130208.jpeg

熟考すると迷走しがちなところは

相変わらずです




冬といえば!の

フエルトボール系も仲間入り♪

7B1F0D66-CCB2-486E-BA2E-19EFC9D06EEF_convert_20221028130724.jpeg





バッグもウール生地を使ったものが

出現しだしました♡

AA4EB0B1-4661-4594-AC14-2B2FEC04F183_convert_20221028135325.jpeg




そして。

冬もの人気NO.1といえばのー



コチラ!




ニットシリーズ
MUTANT SISTER ocan より

303F3902-E525-48F4-BB88-3A0CC41ABF10_convert_20221028135302.jpeg
ハンドウォーマー✨




あんどー



2070CB5D-EB5E-45E9-B488-726BEF2F65DF_convert_20221028135314.jpeg
レッグウォーマーと
ブローチやストラップの
アクセサリーたち☆




いよいよ今年もオカンが動きだしましたよー

やる気満々であります!





こうして毎月

手づくり市に出させていただいてると、

季節の変化がしみじみと肌で感じられます。





こないだまで

暑いだの熱中症だの

水分がー日焼けがー

って言うてたのにね。




粛々と季節は進んでいます。




来月の上賀茂手づくり市も

出店エントリーを済ませ。




当選したらいいなぁと期待しながら、

来月はどんな空気感になってるかなー

なんて思ったりしています。




またあの綺麗な紅葉が観れるかしら♪

今から楽しみです!



日替わりで、

また1日の中でも

気温の変化が著しい時期。



みなさんくれぐれも体調崩されませんように♡



あったか〜くしたり、

汗かかんようにしたり。



あんじょうやって

楽しい毎日をお過ごしくださいね



そしてまた、

次回も元気にお会いしましょう。


でーきたっ☆


さてさて。



今日も朝から



うにー

おいでー

うにちゃうわ。

あ、うにや。



と言ってのけたワタシ。



何とまちがった思たんやー!

自分でもようわかりません。。。



それを横で聞いてて

「…だいじょうぶ…?」とオット氏。



めちゃくちゃビビってましたぜ




ヘイヘーイ

今日も快調に

ボケまくってますー




このようなおボケさんではありますが、

作業は順調に進み

いろいろ完成しました♡







新作☆ベロベロポーチ
F8D96FFB-D2E5-4BC3-BA35-9FDE0D0E3610_convert_20221022115649.jpeg

ウロコみたいなべろべろを
つけてみたくなったんです♡

大小さまざま、
カラフルなべろべろがチャームポイント!
これぞ一点ものです♪





反対面はこれまた♡
4E0EFDD1-CD2C-4C79-9FB3-987D5FC82B50_convert_20221022120159.jpeg
同じじゃないんだなー

誰かのハートにズキュン
となるといいなー♪






そして!

ラス1になってしまってた

人気のコチラも♡






手帳ケース
9B1B50B0-849B-4649-BACC-590733EB10D4_convert_20221022120220.jpeg

カラフルに追加しました♪





今回のイチオシさんはこれ!
8FD705CE-BE41-484E-ACE9-5DCE5E805368_convert_20221022120501.jpeg
ちょっとぉぉ❤︎❤︎❤︎
シブカワイイ!!!!
このシリーズ初の黒ver.です❤︎



中もー❤︎
E03E0B18-7AC2-4671-AD0D-788829403626_convert_20221022120514.jpeg
がはっ
かわええすぎますーっ

恥ずかしいぐらいの自画自賛でスミマセン。。。
でも!カワユイよ






だけど
他の色だってぬかりございません♡
9C45E0C7-71AC-4D1D-BAB2-F9373B831DE5_convert_20221022120605.jpeg


3BADB4AF-F51A-4255-99A0-C49D8C625B5C_convert_20221022120546.jpeg

どっちもいいわぁ♡
パキッとしてて大変いいです!
元気出るぅ








それから、それから♪




先週リリースに間に合わなかった

刺繍ものたちも無事に完成!





がまぐち
6BD8ECCF-BF2B-420E-9C04-6B6821EBAA3D_convert_20221022120624.jpeg
人気キャラたちを強化♪
これまたカラフルな仕上がりになりました♡







バッジ
27C50DFE-5B42-4A4F-8B40-C6EADF1C6FEB_convert_20221022120653.jpeg
ありがたいことに注目度NO.1のバッジ☆
たくさんはできなかったけど、
欠品してたのを追加しました♪







とりあえず!

絶対仕上げたかったのが

全部できあがってよかったー



みんな一緒に

明日の上賀茂手づくり市に参りまーす♪







◇上賀茂手づくり市◇
10月23日(日)9〜16時
上賀茂神社にて
ブースNO.110

23B32D90-6219-4D7A-B869-A22C2A0E9D2D_convert_20221014113114.jpeg



お天気も心配なさそうでうれしい!

おでかけ日和な日曜日になりそうです♡



お時間あればぜひぜひ

遊びにお越しくださいね



たくさんのカワイコちゃんらと一緒に

ご来店お待ちしてまーす




恒例☆追い込み作業の巻


お尻に火がつくと

モリモリ作業がはかどる

MUTANT SISTERです。



我ながら、

なんでもっと余裕を持った

スケジュール管理ができないのかと

いつも思うんですけど…




どーしても

こうなっちゃうんだよね〜♡



そしてなぜか

こういうタイミングで湧き出る

アイデア。。。




仕上げたもの、

お店で仕上げようとしてるもの、

次回に先送りしたものなんかもありつつ。




そんな感じな

いつもの出店直前の1週間。




さてさて!

ではでは!




週末SHOPで先発デビューを飾る

カワイコちゃんたちをご紹介します♪





残りわずか&sold outしてたものを

秋冬ver.で♡






マチてさげ(大)
0EB89B3C-25FD-4A4F-8824-91C89635D131_convert_20221021110220.jpeg

これからの寒い季節
ダークな色の方が活躍しそう!
ということで、このラインナップ♪





DFADCFD0-861B-4AD0-BE49-2579E3AA6E3E_convert_20221021110240.jpeg
リバーシブルじゃないけど、
もちろん!中もかわゆく!は
MUTANT SISTERのモットーです♡
うちポッケもついてます♪








スマホポシェット
3678C7DB-73B0-45CE-B912-A54DDEF404B9_convert_20221021110302.jpeg
こちらもダークなトリオで♪
男性陣にも使ってもらえそうなのを…
を意識してみたー☆






もちろん中も…♡
FDDD7740-7D22-440D-BB5F-BA7758CAFE97_convert_20221021110315.jpeg

今回はスナップボタンを
メタリックカラーにしたので、
生地の色味ともなじみよく♪
いい感じにできたと思います!






そしてそして!


ビンテージ生地を使った小物もできました♡







ベーシックなきんちゃく袋
C38DA979-EE9B-42D2-AC69-08BB2477901E_convert_20221021110344.jpeg

さっきの「季節感を意識した色を…」は
どこへ行ったんだ!?

そんなの完全無視して
カラフルにできあがりました〜

やっぱビンテージ好きーーーっ!!!






キュッとするとこうなります♡
344BFE70-74F5-427E-8B9B-70AE8067B46B_convert_20221021110359.jpeg
反対面は柄の出かたが違ったりして♪
それもまたよしです
あぁ、かわええ。。。









とりさんアップリケのポーチ
EA9D1C54-A14F-4413-91E1-24764A0C635C_convert_20221021110414.jpeg
人気の使いやすいサイズ感のをふたつ。

青いのが18mファスナー
赤いのが16cmファスナー
を使用しています。

たった2cmの違いだけど、
けっこう大きさ変わりますでしょ?




反対面はこうなってます♡
CE48DE23-E222-4825-B66D-1FE54FAB86A1_convert_20221021110433.jpeg

いつも生地合わせに悩みまくります。
決められなさすぎて吐き気がすることも…

今回はこんな感じにしてみました
いかがでしょーか?





こんな感じの先発隊たち

まぁまぁ賑やかな先陣になったかなー?




まだまだお店番仕上げで完成を待つ

カワイコちゃんらもおりますので



あと少し!

頑張りまーーーーーす!!!!



◇◇ それいけ☆うにこ通信 ◇◇◇



夏の間は暑すぎて行けなかった

ドッグラン。




涼しくなったので

先日久しぶりに行ってきました。



4520D601-3329-4C86-BECE-A55853526C57_convert_20221014121919.jpeg


貸切で爆走!






いつものように、

おっとうとおっかあの間を

ピストン走行です。



5F444237-9AAC-45B5-907F-B386FBAFD7CC_convert_20221014121933.jpeg

おっとぉぉぉ







F3E0BF9B-7F62-4AB0-8DA8-9E5B00869284_convert_20221014121947.jpeg

低空飛行中。








親バカ炸裂でアレですが。。。





うにこの後ろ姿は

歩いてても走ってても

破壊的にかわいい❤︎

と思っちゃうのです。






それにしても、うにこ。



大人になってしまったのか、

はたまた

隣の大型犬エリアのバーニーズちゃんに

熱視線を送られて、

犬みしり発動しちゃったからか…





以前のような

大疾走大会にならず。




9D646503-BE31-4C3C-932D-F6C8E89C0BC1_convert_20221014122000.jpeg
もうまんぞくなの。





少し遊んで早めの終了をご希望。。。





えーーーー

もう帰んのぉぉ???

なんでよーう。

もっと遊ぼうさぁぁぁ。





どっちが大人か飼い主か。





分からなくなって

お開きとなりました。






◇ おしまい ◇



なんかちょっと
おっかぁさみしいわぁ





残念仕上げなワタシの場合


子供の頃は全然しなかったんですよ、

忘れものって。



学校に持っていく持ち物とか、

持って帰ってこなあかん物とか。




けっこう

バッチリぬかりなくっ子

やったんですよね、こう見えて。実は。




ところが、

大人になってからの方が

忘れもの連発するようになりまして。



忘れ物の他にも

置き忘れ、物忘れ。

すごいひどいです。



♪どこにー 置いたかわからない

何しーに 来たかもわからないー




犬のお巡りさんもマッツァオです。

にゃんにゃん泣いたろかーい




という常日頃。

今日なんてお仕事には必需品の

iPadを忘れてしまったもんだから、

気づいた時はでした。




iPhoneからでも

ブログの書き込みとかできるんですけど、

字がちっこすぎて見えませんねん



ローガンキョーを使えばいいんだけど、

スマホだと書き込み操作もしづらいし。。。




というわけで、

ガッツリ週末SHOPを終えてからの

カワイコちゃん紹介となりました…





今週は

たくさんできました!系です♡




人気シリーズ☆
ボールチェーン付きのミニミニポーチ
7575A3FB-23CE-4C86-BEE8-07D7DA3F0046_convert_20221016210956.jpeg

正式名称=小銭入れ
です


カードも入るサイズ感!

小銭と言わず、

入る物ならなんでも入れちゃってくださーい♪


おみやげやプチギフトとしても

ご好評いただいてます♡





そしてそして!





まるでバッグなポーチもできました♪

C3275BE3-350B-4727-865B-537C4EA21C92_convert_20221016211401.jpeg

何入れですか?

ってよく聞かれるんですけど、

ワタシも正直よくわかりません。。。




カタチこんなんがかわいい思うねん!!!

ということだけで作ってしまったので、

用途は度外視しておりました…




みなさまの使い道それぞれで

これは〇〇入れだ!

と言い張ってくださーい




その他

刺繍ものもいろいろあったけど

完成には至らず。。。



デビューは次回週末SHOPにて♡

の予定です!




あとは、

あれこれ考え事と言いますか。



ぽん!と出てきたアイデアを

煮詰めて考えてたら、

そっちばっかり気になっちゃって

ほとんど作業に集中できず。。。




どんどん深掘りしまくって手が止まり。



それはひとまず置いとこうねー

ができなかった




ワタシの低性能な脳みそは

すぐにフリーズしてしまって

どうにもならなくなるのでした。




残念!!!!







P.S.こぼれ話


今日。
救急車が通り過ぎる時。

「救急車直進しむぁーす
ありがとうございむぁーす」

って
とろサーモンの久保田みたいに言うてた。

なんか。。。

今日はこれで良し!
って感じになった。

ナイスなもの聞けてお得な日でした。




上賀茂手づくり市 出店します


今週も週末SHOPより

パチパチ書き込んでいます。




今週は秋晴れ確定な週末♪

さらにあったか補償付き!



なーんて幸せなのかしら〜♪



バイク通勤も気持ちよさハンパなし!

ごきげん鼻歌も飛び出すというものです♡




先週末日曜日の帰り道にガス欠して

ガソリンスタンドまで

バイクを押しながら歩いた悪夢とは

打って変わってのパラダイス!



人生初のガス欠でした
カワイコちゃん号には
ガソリンメーターが付いてないので
うっかりしてたんだぁぁぁ。

でもガス欠しかけてるバイクが
どんな走り方になるか
学べたので良しとします!




あっぱれ秋晴れな今週も

どうぞよろしくお願いします


143EE1A8-2099-4316-8E87-8C15CBBF7AB7_convert_20221014112828.jpeg





さてさて。



いつも遅れがちなお知らせですが

今回は早めに!!!!





◇上賀茂手づくり市 出店のおしらせです◇

B3760DAA-0C89-4CB7-A390-D7CDC685081C_convert_20221014112511.jpeg





ブースNO.110


23B32D90-6219-4D7A-B869-A22C2A0E9D2D_convert_20221014113114.jpeg

今回は川を渡って左の方へ

どんどん進んでって開けた場所、

石ころゴロゴロエリアです。



今から晴れ乞いしときますね!

ハレロハレロ レロレロレ〜



お時間あればぜひ遊びにお越しください

お待ちしています













◇◇ それいけ☆うにこ通信〈ミニ〉◇◇◇



先週急に冷え込んだもんだから。

ひっぱり出してきました。

うにこの冬用ベッド。





5B555B78-224F-4655-B1C9-97385648C2B8_convert_20221014113146.jpeg

この冬も

ホットドッグになっていただきましょう。







そして、

最近のうにこのブームは…





三角座りしてるワタシの膝に乗って

テレビを見ながら

背中をなでなでしてもらうこと。

1A72F898-048E-42ED-A962-B7356267F346_convert_20221014113207.jpeg

これも一応ツーショット。

鼻の穴がおそろいね。

ふふふ






そんな日常。

いたって平和です。





◇ おしまい ◇






濃ゆいなー


連休最終日になりました。



昨日は午後から雨が降って、

すごく寒い日でした。



愛バイク・カワイコちゃん号での帰り道。



週末SHOPのすぐ近くで

乙武さんに会いました。



あの著書「五体不満足」の

乙武さんです。



寒いし雨やし暗いし

もうっ何よっ



と思ってた時の遭遇だったので、

「あー、乙武さんやんかー」

ぐらいにしか思わなかったのが

自分でも驚き。




著名人との遭遇も

気分次第ではこんなことになるのだ。




それよりも、

なんでこんなマニアックな道に????

の方が気になって。




地元民しか使わへんようなここを通るって、

よっぽどやでー

京都慣れしまくってはるんかなぁ?




…そういえば前にも

京極付近で見かけたことあるわ!

と遅れてやってきた記憶の方に驚愕。



めちゃくちゃ忘れてました。

脳みそヤバいねー




なんだかこの連休は

出来事続きで内容が濃ゆい。




普段単調な生活してるもんだから、

ワタシにとっては

なかなかに刺激的な連休になりました。




いろいろありながら、

お店番チクチク作業も着実に。




欠品しまくってた

刺繍のがまぐちシリーズ。

664D1179-687F-4169-A016-7F4D67050F1A_convert_20221010111150.jpeg

カラフルにフルメンバーが

揃いました♡






今回久しぶりに登場!
52FCFB7D-FE09-4525-ADAE-FFFC1A52EA48_convert_20221010111218.jpeg

子やぎのヤギっぺも仲間入りしました♪



もっと新キャラ増やしたいなー

と思ってるので、

いろいろイラストを描いてみて

これだー!な

いいコが生まれるといいなと思います♪





そしてそして!





ぺたんこポーチも
068B5F35-6815-46AE-A27E-47A2D43A8D91_convert_20221010111206.jpeg

いろいろできました♡

もう連休中には間に合わんかと思った…

がんばれてよかった!





みなさんはどんな連休でしたか??


連休最終日の今日も♪

一日ごきげんさんで

お過ごしくださいねー





事件。


MUTANT SISTER の

ブラザー&シスターのみなさん

こんにちは。






今日のブログは

☆☆ シスターミュータントの聞いてほしい話 ☆☆

です。




最初に言っておくと、

あまりいい話ではありません。



いつもみたいに

ヘラヘラと楽しく読んでもらえないかも。。。



気分を害される方も

中にはおられるかもしれないし、

今回ハンパなく長くなるので、

イヤな方はスルーしてくださいね。





◇◆◇◆ ◇◆◇◆ ◇◆◇◆ ◇◆◇◆



                                                       
連休初日、

昨日の午後のことです。




一言で言うと。



週末SHOPにて万引きが発生しました。

そして犯人を捕まえました。



シニア世代とでも言いましょうか、

女性でした。



盗られたのはポシェット。



いつも通り店の奥に座って

チクチク作業をしながらの店番です。




ワタシ目線で店内を見るとこう。

D2153BCF-8B3C-43B5-AB68-5A6B291E640E_convert_20221009103533.jpeg


店先の左側に吊ってるポシェットでした。



見てる人がいるなーと思って、

「いらっしゃいませー」と

声かけはしていたけど

聞こえてなかったのかもしれません。




フックから外して手に取らはったなー

ファスナー開けて中も見たはるなー



と、そこまで見てて、

作業中の手元に一瞬視線を戻し、

次に顔を上げたら姿がなくて

まさかのポシェットも見当たらず。



瞬間、

「やられた!!!」と思って

現物があるかないか確認するも

やっぱりなくて。



店の外を見ると、

さっきの女性が

すぐ先の角を曲がろうとしている!



もう勝手に足動いてました。



「すいません!!すいませーん!!!」

言いながらダッシュです。



追いついた時、

手に持ってたポシェットを

リュックに入れようとしてるところでした。



それを見た瞬間、

一気に怒りマックスです。



ギャン!!!と一瞬で沸点に到達すると。



ちょっと!!!何やってんすか!!!

お金払ってないでしょ!!それ!

何勝手に持っていってんすか!!!!



フルボリュームの絶叫とまではいかないけど、

6、7割増しの声のデカさで

道ゆく人が振り返ります。




女性
「すいません。すいません。申し訳ないです」

ワタシ
「何考えてんすか!?信じられへん!」

女性
「申し訳ないです」

ワタシ
「マジで考えられへん!こんなことするなんて!!」

女性
「お店に誰もいなかったから…」

ワタシ
「だからって持って行っていいわけないでしょっ!!!!」

てか、いたし。
ほんで見てたし。

女性
「すみません。申し訳ないです」

ワタシ
「お金も払わんと持ってってダメでしょ!!!」
「ほんま信じられへんわ!こんなことするなんて!!」



ポシェットを奪い返し、

「ほんまにマジで何考えてんすか!

ありえないっすよ!!!!」

そう言い捨てて店に帰ろうとしたら

なぜかついてくる女性。



※先に言うときます。
言葉汚くてすいません。



なんでついてくんねん、こいつ!

と思ってたら。



女性
「すいません。申し訳ないです。買いますので…」



なんなん!?買うん!?
お金あんのかい!!



思わぬ展開にそのまま黙って

店に向かって歩くワタシ。



そしたら黙られてるのが気まずいのか、

なにやら言い訳が始まった。




そして。

「着物みたいな生地が可愛いと思って…」

ですって。




それ聞いて瞬間再沸騰!!



ワタシ
「関係ないでしょ!!!!そんなこと!!!!」
「盗っていいことにならへんでしょ!!!!」

女性
「…申し訳ないです。すみません」

ワタシ
「ほんまに信じられへん!こんなことするなんて!!!」

女性
「すみません…申し訳ないです」



いや、さっきからおかしいねん!
言うてることがぁぁぁぁぁぁ!!!
なんなん?!マジで!!



そうこうしてるうちに

店に到着。



着くやいなや、

財布からお金出してきて

買うという女性。





※言うときますね。
言葉汚くてすいません。



なんやねん!このオバはん!!
めっちゃ万札出して来るやんけ!!
お金持ってるやん!!!!
お金持ってんのに払わへんってなに?!!

ほしいけどお金使うのイヤ。
だから盗る。

ってことやろがぃっ!!!




悪質すぎる行為に、

ムカつきすぎて逆に冷めた。



ワタシ
「警察呼びましょかー」



急にトーンが下がった言い方が

かなり怖かったのか、

お金を出しながら

慌ててさらに謝罪の言葉を繰り返す女性。





そしたらやっぱり

めっちゃ腹たってきて

再々沸騰!



ワタシ
「いつもこんなことしてんすか!?」
「ありえないっすよ!!!」


女性
「いえ…すみません」



情緒どうなってんの?

みたいに感情の起伏がえげつなくて、

ワタシの頭が全く働いてない。



いつもやってます!って言うわけないし。

逆に、やってるんですよーとか言われたら

どうするつもりやったん、ワタシ。





こんな人に買ってもらいたくないけど、

薄汚い手に触られて

汚れてしまった品物を

店に戻すのもなんだか嫌だった。



落とし所もわからへんし、

責任とって買い取ってもらうことにした。



でも気持ちは全然収まらへんし、

怒りは増すばかり。



ワタシ
「ほんまは売りたくないですよ!!」
「信じられへん!!こんなこと!」
「いい歳して何やってんすか!?」
「ほんまに考えられへんわ!!!!」



もうリミッターもぶっ壊れてるので

全部口に出して言っちゃってました。



謝り続けながらも

「可愛いものがいっぱいですね」

とか、

「全部作られてるんですか」

とか。




ちょいちょい言うてることおかしいねん!!

マジでイカれてるわ、この人。

返す言葉も見つからない。





返事をしてもらえずにいた女性は

あげく、

「あ、袋はいいですよ」

やって。






※ …ほんまに言葉汚くてすいません。




なんじゃこのババア!!!!!
帰れ!!帰ってくれ!
消え去れ!!!!!
二度と京都に来んな!!!!!




「もうこんなことしないでくださいね!!!!」

最後こう言うのが精一杯でした。




今でも腹立ってる。



個人情報聞くべきやった?

家族の人に連絡した方が?

警察も呼んだらよかった?

わからへんし、

何より。




売らへんかったらよかった。

ここが一番引っかかってます。




万引きって

物を盗るだけじゃないんです。

いろんなものを踏みにじってるんです。



人のことも傷つけて、

自分のことだって大事にしてない。



盗んだものを平気で使える

その神経もおかしいし、

あんたの罪悪感はどうなってんの!?

と言いたい。




一連の出来事を

夜オット氏に聞いてもらいましたが、

やはり怒り収まらず。




時々テレビでやってる

万引きGメンみたいに、

あんな冷静にできひんかったわぁ。

感情バクハツで

めっちゃキレまくってしもたし。

と言うと、

その方が効くんちゃうか?

人にも見られて恥ずかしかったりもして。

とオット氏。



でも、オット氏は知っている。




100%で怒り狂ったワタシは

こんなもんじゃない。ということを。



別人格が降臨するレベルで豹変するし、

声のデカさもハンパない。




それを知ってるオット氏いわく。




今回のワタシは

「理性が働いてる」

だそうです…。





せやねー。

激怒級にキレまくってたら

逆に通報されてたかもしれんねーーーー。




もう。

何が正解かわからん!

後味悪すぎ!




怒りまくるワタシを

「おっかぁ。。おこってる。。」

と不安げに見てくるうにこを

「怒ってないで〜ごめんやで〜」

そう言って撫でまくりながら

犬に癒しを求めたのでした。






☆ おしまい ☆





長々と楽しくないイヤな話に
お付き合いくださり
ありがとうございました。

今度は楽しくなるような話を
したいと思います。


降ってこい!
オモロイことたちー!!







脳内パニパニパニック☆


3連休が始まりましたよー☆

みなさまどんなご予定でしょうか??



京都的には

明日からまたあいにくの雨予報。

全国的にいかがなのでしょう。



それにしても、

連休ごとに雨だの台風だのって、

この絶妙なタイミングの悪さったら何!?



おでかけ予定のみなさまにおかれましては、

ぜひぜひめげずに

全力で連休を楽しんでいただきたい!!



そう思っておる次第でございます。



そんな中、ワタシ。


いつもと異なる曜日での

平安楽市だったので、
(出店はキャンセルしたけども…)

完全に曜日感覚が狂っております。。。



実は、

3連休やん!と気がついたのも

昨夜のことでして、

プチパニック発動中です。



アレしなあかん、

コレしなあかん。



アレもこれもが次々と押し寄せてきて、

最終的には脳みそバーン!で

バグりまくって白目にて終了〜。



結局何にも進んでないというありさまです




ということで。

ひとまず。。。といたしまして。





F796DC9C-1EEB-45F8-989D-3AD242E9E460_convert_20221008110946.jpeg

お店には

完売していた “ミニミニ手さげ“ が

ずらり仲間入りしました♡





パニックになったとて

どうしようもないこと。


一個ずつやるしかないでしょ?と

自分にいい聞かせ。



ボチボチと

しかし確実に。


前に進めてまいりまーす♪



そんな3連休。

週末SHOPをオープンして、

みなさまのご来店お待ちしてます



平安楽市 出店キャンセルのおしらせ



20221007110925c51.jpeg


本日出店予定だった平安楽市ですが、

あいにくの雨天のため

やむなく出店を

キャンセルさせていただきました。



ご来場を予定して下さっていたみなさま

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。



現状や天気予報、

諸々のことを考慮して

とてもとても悩みましたが、

今回は断念することにしました。



平安楽市は雨天決行で開催中です☆

ご都合よければぜひ足をお運びください♪





MUTANT SISTERは

代わりに週末SHOPはオープンしています。


どうぞよろしくお願いします。


平安楽市 出店のおしらせ



さてさて。

今月も平安楽市への出店が決まりました。




10月の平安楽市は

日程がいつもと違って、

6日(木)・7日(金)の2日間で開催されます。



B8DFA17A-02CC-47AA-BDBC-8F8EAE717257_convert_20220930121933.jpeg



MUTANT SISTERは

10月7日のみの出店です。




平日開催ではありますが、

ご都合よければぜひぜひ!

遊びにお越しください♪

お待ちしています♡





◇平安楽市 出店のおしらせ◇

10月7日(金)10〜16時
平安神宮前 岡崎公園にて。
ブースNO.40/参道沿いです




6587CB88-B262-496A-86EA-5DDCFF7EB5A7_convert_20220930142651.jpeg




ちなみにのご報告。


主催者さん発表によりますと、

今後の平安楽市は

月1開催ではあるものの、

日程が流動的になるそうです。




これまでは第2土曜で固定されてた開催日が

ランダムな日程になるとのこと。



月毎に変動するので

気をつけなくちゃ…なのですが、

この日なら行ける!

てこともあるかと思うので、

ぜひぜひチェックしてみてくださいね♡




ワタシの方でも把握してる日程を

おしらせしていこうと思います!




番外編!◇◇ それいけ☆さわら通信 ◇◇◇



今日はうにこ通信の番外編。

さわらさんのことを書いてみようと思います。





金木犀が香る季節になりました。



この時期になると

さわらさんのことを強く思い出します。




3年前のちょうど今頃。



獣医さんに

「あと1週間がんばれるかどうか。。。」

と宣告されたのがこの時期でした。



ワタシの誕生日目前で、

それまでなんとか一緒にいれたら…!

という思いで過ごしていました。



結果としては、

獣医さんの予想をはるかに上回り、

宣告から1ヶ月以上も頑張り続けた

さわらさん。




その期間は毎日が辛くて大変だったし、

今思い出しても涙が出てしまうけど。



それまで過ごした12年という日々は

平凡だけどかけがえのない思い出でいっぱいです。







標準より小さい体だったさわらさん。

412EEB5B-F775-4168-9BBA-6A28470192C3_convert_20220930135445.jpeg

幼犬期は全然食べてくれなくて、

物を食べさせるのにとても苦労しました。




それが何がきっかけになったのか、

よく食べるようになって、

ワタシと同じく

スイカが大好物になったのも

なんだかうれしかった♡






大きなおめめがチャームポイントで

ちょっと斜視なのも

たまらなく可愛かった♡

4A24130D-7501-4F04-9958-53B1E953D60A_convert_20220930135602.jpeg

オヤツチョーダイの熱視線。





歯の治療直後のワタシ、

麻酔が効きまくって、

うぅ。。。ってなってる時にも

C6DACF49-D1A3-4AAF-A131-EA889FB5FBFD_convert_20220930140943.jpeg

さわらさんは「オヤツチョーダイ」。

超絶マイペースなんです。






そして、

さわらさんはとにかくよく寝る子でした。




夏でも
FBB0C666-CCA8-42F6-B6BB-2D9952DC4187_convert_20220930141155.jpeg






冬でも
BE1B8466-761A-45A3-BC2F-227CF060B7C4_convert_20220930141254.jpeg







廊下でも
9050BBDA-AB8C-44E4-92CB-EBB3E8BD0AEF_convert_20220930150112.jpeg






時にはおまんじゅうになってみたり。
93EA8433-60A1-4AEC-81D1-DA85B4392091_convert_20220930141336.jpeg




ワタシの友達の中には、

起きてるさわら見たことないわー

って言う人もいるぐらい。





いつも爆睡。
59EBB80D-9095-4AB3-BA27-17ACCBB146D4_convert_20220930141436.jpeg







寝起きでぼんやりのさわらさん。

1067E474-7EE2-4793-B6E5-02E380246A4F_convert_20220930140403.jpeg

このちいちゃい丸い後ろ姿が

愛おしくてたまらなかった。





でも起きてる時は元気よく!



台所に立つワタシの足元を

ぐるぐる高速周回!

61C635F1-7085-4B0A-9BCB-6DF1D1677AC0_convert_20220930142636.jpeg

バターになるつもりなのか。








元祖おはさまりの図。

2F9B0A8E-D8D0-4001-A876-511BF1B82650_convert_20220930140850.jpeg

時々モーレツに甘えに来るさわらさんが

カワイイてしゃあなくて。






看板犬になる気はなかったさわらさん。
6AF67C9D-D12C-43EA-841E-79C76CC64E2D_convert_20220930140230.jpeg

でも時々はこうして

週末SHOPにもお付き合いしてくれました。





今頃どうしてるんかなー

会いたいなー

といつも思います。




規格外すぎるさわらさんなので、

虹の橋のお話を読んでも

「さわらさんはこういうタイプじゃないのよ…」

という気にしかなれなかったので

今どうしてるか想像もつかないし、

ワタシがあの世に行ったとしても

待っていて迎えに来てくれるとは

到底思えない。




なので、

ワタシがさわらさんを

見つけてやる!!!

と思ってます。





この世でもそういう関係だったし。




呼んでも来ないし、
こっちを見もしないさわらさん。

目が合うこともないさわらさん。

何考えてるかわからないさわらさん。




だけど、

体は小さいのに

お釈迦さんみたいに大きいさわらさん。




未知で不思議で

宇宙みたいなさわらさん。




ワタシの方がさわらさんに懐いてた。




オバケになってても

ゾンビになってても

ドロドロに溶けてても

骨だけの姿になっててもいいので、

たまにはおっかぁのとこに

帰ってきてほしい。




どんなふうになってても

ぎゅーーーーーーっとして

レロレローーーってします!!




気が向いたら帰ってきてください。




おっかぁ待ってるで、

さわちゃん。


7CBED283-34BC-43C7-BC1B-A826286D2B39_convert_20220930141459.jpeg








久しぶりに!


手づくり市には

なかなか持っていけないので、

週末SHOPでのみ販売してる感じに

なっておりますが。。。




スカート!




総入れ替えで

新しいのをドドーンと!




リリースいたしましたー






339D56EE-9866-4A91-9C17-3A1BA36A4E13_convert_20220930121825.jpeg

ポップで印象的!
青緑な色味がステキなんです♡










コチラは色ちがいのお二方。
C2654E27-A718-4496-A880-3483B47DD3E4_convert_20220930133057.jpeg
D4BB77DD-0E21-4F8D-BA39-251DD5B5E960_convert_20220930121853.jpeg
シンプルな色使いで
どんなトップスにも合わせやすそう♪
エレガントな雰囲気ただよっちゃってます!











今まで手を出してなかったのはナゼ???
26BDDD99-B355-4807-A533-11754941A3BD_convert_20220930121839.jpeg
ギンガムチェーーーック!!!
ど直球にカワイイやつぅ

残念なことに、
ワタシはこの柄が似合わないのよっ…クゥ






秋冬を意識して♡

こんなラインナップにしてみました♪




すこーしずつじわりジワリと、

間違い探し的に

秋冬に移行しつつある

週末SHOP。





うちの唯一のモデル、

トルソ子姉さんには

いち早くお着替えしていただきました


39876E99-364E-402C-B6E4-CC0B5C1F2D28_convert_20220930121922.jpeg

いい感じやんかいさぁぁ

おデートですかぁ?

ええですねぇ♡

それならバッグは違うのがいいんじゃない?

あとでコーディネートし直しましょ!





脳内で妄想を爆発させつつ、

実寸大のリカちゃん人形的に

着せ替えを存分に楽しむ

のんきな店主なのでした♪







 | HOME | 

プロフィール

MUTANT SISTER

Author:MUTANT SISTER
週末SHOP
☆OPEN☆
金土日&祝日 
10:00~17:00
京都市東山区小松町141-7


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ

未分類 (4)
新しいのができました (843)
オーダーメイドのご紹介 (53)
手作り市出店のおしらせ (265)
週末SHOPのご案内 (97)
ごあいさつ・おしらせ (242)
ちょっとこばなし (72)

検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

MUTANT SISTERへの      お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問い合わせ内容: