タックバッグ☆新バージョン!
引き続きタックバッグを作っております
長いこと温存していた生地をついにひっぱり出し、
やっとハサミを入れました

この生地で何を作ればいいのやら、
なかなか決められなかったんだなぁ。
だけどやっと形にできました!

知恵の輪?
くさり?
なんでしょう?かわいいマルがいっぱい!

中はこんなかんじ。
持ち手の裏側はパープルの水玉。
さてさて。
今度の日曜日はおうち市です。
京都もいよいよ梅雨に入ってしまいました
が!おうち市は雨に降られても大丈夫!
お時間ありましたらぜひ
お立ち寄りください
『おうち市』
開催日時: 6月8日(日)10:00~17:00
場 所: 京都市東山区小松町141-7
(四条通と大和大路通(縄手通)の交差点を南へ約200m
建仁寺西門をこえて、えびす神社に行くまでの間です)
おうち市 開催場所地図

長いこと温存していた生地をついにひっぱり出し、
やっとハサミを入れました


この生地で何を作ればいいのやら、
なかなか決められなかったんだなぁ。
だけどやっと形にできました!

知恵の輪?
くさり?
なんでしょう?かわいいマルがいっぱい!

中はこんなかんじ。
持ち手の裏側はパープルの水玉。
さてさて。
今度の日曜日はおうち市です。
京都もいよいよ梅雨に入ってしまいました

が!おうち市は雨に降られても大丈夫!
お時間ありましたらぜひ

お立ち寄りください

『おうち市』
開催日時: 6月8日(日)10:00~17:00
場 所: 京都市東山区小松町141-7
(四条通と大和大路通(縄手通)の交差点を南へ約200m
建仁寺西門をこえて、えびす神社に行くまでの間です)
おうち市 開催場所地図
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://mutantsister.net/tb.php/140-e6ab04a0