それいけ☆うにこ通信 〜夏のおたより編〜
みなさんこんにちは。
今回はうにこ通信の回です。
まずは
うにこのおっかぁである
ワタシからご挨拶を。。。
暑中お見舞い申し上げます。

ちゃんというと残暑お見舞いになるんかな?
でも残暑っていうと
ゴール間近な感じがするし、
この猛暑だとそんなのまだまだ先のこと。
暑気あたり、熱中症、夏バテなどなど。
みなさんくれぐれも体調崩されませんよう
ご自愛いただいて、
できる範囲で存分に夏を楽しんでくださいね♡
写真のひまわり畑は、
うにこの早朝さんぽの時に
偶然通りかかって見つけました。
京都市内でも北の方に位置してるので、
結構周りには田畑があったり
のどかな一面があり、
さんぽ好きなうにこと一緒に
いろんなルートを楽しんでます。
先日の週末SHOPからの帰り道では、
加茂街道で
見事な虹も見れました。

夕暮れ間近の賀茂川。
遠くに見えてるのは比叡山。
いい景色やねぇ。
神さまに
「今日も一日お疲れちゃーん」って
言ってもらえてるような気がしましたよ

さて🌻
ここからが本編。
昨年夏のうにこはまだちびっ子すぎて、
外で遊んだりができなかったのですが。
だから今年の夏は
ものすごーーく楽しみにしてました!
(ワタシが)
水遊び!
これがしたかった!!
犬をダシに、
ワタシが水遊びがしたいだけ説。。。
オット氏が休みの日に、
賀茂川の上流の方へ行ってきました♪
うにこ初の水遊び!
るんるんなイヌとヒト、
オット氏の後についていざ川へGO!!
初めての流れる大量の水に
へっぴり腰のうにこ。

なに!?こわいー
がんばってついて行くうにこ。
まだ腰はひけひけです。

こわいーーー
ワタシが前にまわってみると…

まってー!
って、めっちゃ見てくる🤣
だいじょぶ、だいじょぶ。
おいでー 楽しいでー♪
と声をかけてやると。。。
少しずつ前進するうにこ。

すごいがんばってますね。
川の真ん中まで来れました。

ふぅ〜
ここはだいじょうぶだー
いつものさんぽと同じように
とっても楽しそうに歩きます。
しばらく遊んだらだいぶ慣れたようで

波立つ水面をパクッとしてみたり、
水を飲んでみたり。

ぶふっ
鼻に入ったかな?

ちめたー
それはそれで
楽しめてるようです

オット氏はさらにチャレンジを仕掛けます。
少し深いところへ、
この先は少し犬かきが必要なポイントです。
すると。。。

うっそー むりだよぅ
熱視線で訴えるうにこ。

だっこしてほしいんだけど…。
ここでスマホを一旦片付けたワタシ。
そぉーれそーれ!
どしたん!?
うにこもおいでよー!
うぅわ!たーのしーぃ!!!
ヒヤッホーウ!!!
というおっかぁのお祭り騒ぎに釣られ、
うにこはバシャンバシャンと泳ぎだしました。
まぁまぁ怖がりなうにこにしては、
たどたどしいけど
ちゃんと犬かきできてましたよ♪
今度はワタシも
がっつり水に入る格好で来なくては!
また遊びに来よう。
次はおっかぁも一緒に泳ぐでー!
2021夏。
初めての水遊びの巻。
◇ おしまい ◇
◆◆ 番外編・さわらさんの場合 ◆◆
おっとりのんびりお昼寝が大好きで、
オカマイナクー
サンポ、イカナイー
なさわらさんでしたが。
泳ぎは大の得意!

これは琵琶湖に連れてった時の写真です。
とにかく水が大好きで、
海でも琵琶湖でも勝手に入ってって
どんどん沖に向かってひとりで泳いでくし、
一緒に並走して泳いだりもしたなー。
意外でしょ?
疲れたらワタシにつかまりに来たりしてさ♡
時には浮き輪で
さわらさんも乗っけて
一緒にぷかぷかウトウトしたなー。
そんな一面もあったりして
ほんと可愛かったんですよ、
さわらさんって

2021夏。
回想する親バカの巻。
◆ おしまい ◆
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://mutantsister.net/tb.php/1445-5b62d86b