それいけ☆うにこ通信 🌸桜だよりの巻🌸
先日お花見がてら
京都観光へ行ってきました。
地元民でありながら、
京都のことなど全然知らないワタシ。
ザ・観光地にも
ほぼほぼ行ったことがありません。
ので。
行ってみた!
うにこと行く!
哲学の道・南禅寺ツアー!!
オット氏はこの辺のことを
よく知ってるので、
ガイドさんです。
というより道案内。
何がどうこうという
ウンチクは二人とも無知なので

へーーー
ここが哲学の道かぁぁぁ


おっかぁも初めて来たけど、
うにこも初めてやねー。

降り注ぐ桜。

ちょうどタイミングよく
爆あがりした気温だったこの日。
一気に桜も咲いた感じです。
こんな下にもサクラサク🌸

うにこも興味深々です。

食べたらあかんよー

そのままテクテク歩いて。。。
南禅寺へ。

中には入れないけど、
周りなら犬連れOK!
わんこと一緒の方もたくさんでした。
そして。
ここへ来てみたかった!!!!

写真撮りたくなる気持ち
わかるわーーーーーー
水路閣いうの???
いわゆるインクライン。
人殺しがよく起こる場所ですよねーw
それか自供する場所かな???
そのすぐ横には小さな小さな滝。

この水がインクラインを流れてきた??
ってこと???
知らんけど。
…の水を飲むイヌ。

暑かったし喉乾いてたみたいです。
野生児うにこ。
でもすぐおなかこわすー。
記念撮影しときましょう。

犬のいい顔撮るのってほんま激ムズ!!!

そもそもじっとしてくれへんし、
ソワソワうろうろ動き回るので
大概は
もうええわ!
って諦めがち

めんどくさがりなんでね。
ちょうどお昼頃になったので、
哲学の道沿いにある
ペット連れOKのカフェに行くも満席。
でしょうね〜。
ということで、
さっさと諦めて予定変更。
賀茂川でピクニックすることにしました。
途中のパン屋さんでパン買ってー♪
と寄ってみるも
定休日やったり、
思てたんとちがーう
やったり。
ツイテないワタシたち。
こういうことがよくあります。
ようやく4軒目のパン屋さんでパンゲット!!!
ポカポカの賀茂川河川敷でいただきました。
暑いぐらいの陽気で。

眩しいのと暑いのとでこの顔。
大爆笑してるみたいですねぇ。
原っぱみたいになってる所なので、
ワタシとオット氏と交代で
ひとっ走りにお付き合い。

ドッグランのように放してはあげられないけど、
鈍足ながら精一杯伴走させていただきました。
ゼェゼェ。
京都観光、いいもんですね。
初めて地元で観光っぽいことしてみたけど、
なんか楽しかったです。
わんこOKな所探して、
地元探索して回るのもいいかも!
◇ おしまい ◇
☆☆☆ おまけの話 ☆☆☆
早朝さんぽでも桜満喫🌸
近所の公園にて。
枝垂桜とうにこ。

うにこにとっては
写真や桜などどーでもいいこと。
それより草食べたい気持ちが勝ち。

やめーーーい!
そして。
もつれるイヌ。

これは今朝、
少し足をのばして賀茂川さんぽ。
早朝河川敷にて。

満開が本当にきれいです。

桜のトンネルも。

けど、
やっぱりうにこにとっては
どーでもいいこと。

うにことふたりだと、
こういうアングルばっかりです

雪柳と賀茂川とうにこ。

写真も撮りたいけど、
やっぱり
その場その瞬間を
楽しむのが一番ですね。
☆ おしまい ☆
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://mutantsister.net/tb.php/1544-fcd2cf5f