2連チャン無事に終了しました
昨日に引き続いて、
2日目の出店、森の手づくり市も無事に終了しました。
![IMG_5160[1]_convert_20160313224028](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/2016031323002791f.jpg)
~朝一番の様子~
みどりのトンネルの中で開催される森の手づくり市。
遠方からのお客様もたくさんお見えになり、
賑わった雰囲気で楽しく過ごすことができました。
2日間を通して
たくさんのご来店本当にありがとうございました
手づくり市の終了を待っていたかのように
夕方過ぎから雨が降り出した京都です。
が、この週末はほんとにお天気に恵まれましたね。
ヨカッタ。ヨカッタ♪
お天気がいいと朝の設営時も
慌てずゆっくりディスプレイを考えられます
![IMG_5175[2]_convert_20160313225144](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/201603132300319e5.jpg)
場所やお天気によって毎回セッティングを調整。
これが朝一番の悩みどころ

主な配置が決まらないと次へ進めません
あーでもない
こーでもない
うーん、うーん、、、
と悩み抜いて品物を陳列!
そしてお客様をお迎えします。
![IMG_5176[1]_convert_20160313225231](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/201603132300338c7.jpg)
![IMG_5177[1]_convert_20160313225309](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/20160313230049cc1.jpg)
パッとステキなお店の雰囲気を出しつつ見やすく。
このへんのセンスがよろしくないワタシ。
永遠のテーマなのかもしれません。
さて。
そんなこんなで設営を終え、
本日最初のお客様はこちらの常連様でした♪
![IMG_5161[2]_convert_20160313224914](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/20160313230028abb.jpg)
今日もオサレですね、ミミちゃん
いつもおかあさんと一緒に来てくださいます
ミモザがきれいなのよ。
このままドライフラワーにもできるんだってとおかあさん。
ピンクときいろがあいまって、
めちゃくちゃ反響し合ってステキだなぁ。
朝一番の癒しでした
その後もたくさんのお客様にご来店いただき、
盛況にて1日が終了。
新しい出会いあり、
毎度おおきにの再会あり。
やっぱり手づくり市は楽しいのです。
そんな1日を過ごし帰宅したワタシ。
ごはんを食べて、ふぅと一息ついたとき。
はっっっ!!!!!
今日まゆげ描いてへんやんか!!!!
驚愕の事実に気づき失神寸前。
眉なしオバケで
「いらっしゃいませ~」
とか言うてたかと思うとシビレます
もうこうなったら。
差し入れでいただいたオヤツに
救いを求める他ありませんな。。。
![IMG_5174[1]_convert_20160313225028](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/20160313230030dda.jpg)
今日もたくさんのスイーツをありがとうございました!!
「ショックからの回復のため」
という大義名分の下、
正々堂々と夜中にオヤツをいただきまーす
次回出店は上賀茂手づくり市。
その時にはしっかりまゆげを描いて!!
また元気にお会いしましょう
2日目の出店、森の手づくり市も無事に終了しました。
![IMG_5160[1]_convert_20160313224028](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/2016031323002791f.jpg)
~朝一番の様子~
みどりのトンネルの中で開催される森の手づくり市。
遠方からのお客様もたくさんお見えになり、
賑わった雰囲気で楽しく過ごすことができました。
2日間を通して
たくさんのご来店本当にありがとうございました

手づくり市の終了を待っていたかのように
夕方過ぎから雨が降り出した京都です。
が、この週末はほんとにお天気に恵まれましたね。
ヨカッタ。ヨカッタ♪
お天気がいいと朝の設営時も
慌てずゆっくりディスプレイを考えられます

![IMG_5175[2]_convert_20160313225144](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/201603132300319e5.jpg)
場所やお天気によって毎回セッティングを調整。
これが朝一番の悩みどころ


主な配置が決まらないと次へ進めません

あーでもない
こーでもない
うーん、うーん、、、
と悩み抜いて品物を陳列!
そしてお客様をお迎えします。
![IMG_5176[1]_convert_20160313225231](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/201603132300338c7.jpg)
![IMG_5177[1]_convert_20160313225309](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/20160313230049cc1.jpg)
パッとステキなお店の雰囲気を出しつつ見やすく。
このへんのセンスがよろしくないワタシ。
永遠のテーマなのかもしれません。
さて。
そんなこんなで設営を終え、
本日最初のお客様はこちらの常連様でした♪
![IMG_5161[2]_convert_20160313224914](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/20160313230028abb.jpg)
今日もオサレですね、ミミちゃん

いつもおかあさんと一緒に来てくださいます

ミモザがきれいなのよ。
このままドライフラワーにもできるんだってとおかあさん。
ピンクときいろがあいまって、
めちゃくちゃ反響し合ってステキだなぁ。
朝一番の癒しでした

その後もたくさんのお客様にご来店いただき、
盛況にて1日が終了。
新しい出会いあり、
毎度おおきにの再会あり。
やっぱり手づくり市は楽しいのです。
そんな1日を過ごし帰宅したワタシ。
ごはんを食べて、ふぅと一息ついたとき。
はっっっ!!!!!
今日まゆげ描いてへんやんか!!!!
驚愕の事実に気づき失神寸前。
眉なしオバケで
「いらっしゃいませ~」
とか言うてたかと思うとシビレます

もうこうなったら。
差し入れでいただいたオヤツに
救いを求める他ありませんな。。。
![IMG_5174[1]_convert_20160313225028](http://blog-imgs-90.fc2.com/m/u/t/mutantsister/20160313230030dda.jpg)
今日もたくさんのスイーツをありがとうございました!!
「ショックからの回復のため」
という大義名分の下、
正々堂々と夜中にオヤツをいただきまーす

次回出店は上賀茂手づくり市。
その時にはしっかりまゆげを描いて!!
また元気にお会いしましょう

Comment
コメントの投稿
Trackback
http://mutantsister.net/tb.php/644-48f32d1b