fc2ブログ

MUTANT SISTER ~ファブリッククレイジー日記~

ワタシの夏休みの巻

お休みを頂戴しておりましたMUTANT SISTERです。
長らく勝手をしましてすみませんでした

オーダーなどでお待たせしているみなさま、
大変申し訳ありません。

順次仕上げてまいりますので、
今しばらくお時間をいただけたらと思います。


さて、今日のブログはちょっと番外編。

ワタシの夏休み絵日記でございます。




セルフ国外退去処分ということで、

タイはサムイ島へ行ってまいりました。


実はここ、今回で二度目。

というのも、新婚旅行で訪れた場所なんですが、

その時はもうずーーーーーっと雨。雨。雨。

リゾート地での雨続きは悲惨です。


そんなわけで。

今回はリベンジ旅行。

題して 「“なにもしない”をしに行くツアー」!


主な行動は、食べる・ゴロゴロする・ウロウロする のみ。

だらだらしっぱなしの旅でございましたよ。



IMG_6175[1]_convert_20160624223233

主な活動場所、ホテルのプール。
パラソルの下のベッドでゴロゴロ。

そんなプール付近には
アジアリゾートでよく見るお花。
名前は。。。なんやったっけ???
IMG_6174[1]_convert_20160624223204

ねこさんはどこで見てもかわいいねぇ。
IMG_6171[1]_convert_20160624223043

巨大かたつむり!エスカルゴか?!
IMG_6172[1]_convert_20160624223115

そういえば空港にもワンさん。
サングラスしてはったけど・・・麻薬犬なん??
南国らしいゆったり感がよろしいな
IMG_6173[1]_convert_20160624223140


何もしてないのに食事はがっつり。
体重はおそろくて計れません!
きっちり肥えて帰ってきました。。。


朝からこんないっぱい食べちゃった。(毎日)
IMG_6176[1]_convert_20160624223300


タイのやきそばみたいなもんですね。
大好物のパッタイもいっぱい食べちゃった。(毎食)
IMG_6170[1]_convert_20160624223009

シーフードもいろいろありましたよ。
IMG_6169[1]_convert_20160624222924

麺料理もたくさんあった♥
IMG_6179[1]_convert_20160624223421

お昼時とか道に出ると天秤かついだ
おばちゃんやおっちゃんが売りに来てるの。
もちろん食べましたよ♪
IMG_6177[1]_convert_20160624223324

ちゃちゃちゃーっと調味料を作らはる!
IMG_6178[1]_convert_20160624223352


カクテルも飲んじゃったー。
これは「サムイファンタジー」ってオリジナルカクテル。
甘めやけどアルコール度高かったです。
IMG_6180[1]_convert_20160624223452

旅のテーマを忠実に守りすぎて、
写真すらあんまり撮ってなかった

食事はお酒飲んでおなかちぎれるぐらい食べても
一人1500円ぐらい。

大食いなワタシにはまさに楽園なのですよ。

そのかわり、ハエがぶんぶん飛んでます。
手でパパパッと払いながら食べなあかんの。

ワタシはそんなんもけっこう平気

郷に入れば郷に従え。

こういう場所なんやぁって思えばへっちゃらなのさー


ほいでタイといえば!ムエタイ!!
ワタシこういう殴り合い観るの好きなのですよ。
前回も行きましたが、今回も!!
IMG_6194[1]_convert_20160624224553

でも今回はあんまりおもしろくなかったー

全然体しぼれてない選手もいたし。
おなかぷよぷよしてますやん。みたいな。

6試合ぐらい観れるんだけど、KOは1試合だけでした。
前回観たときはほぼKOやったし大興奮できたのになー。

スタジアムが3つぐらいあるので、
選手のレベルで出場できるスタジアムが違うのでは?
という解釈となりました。


そしてタイといえば!マッサージ!!
いろんなお店を巡りました。
IMG_6181[1]_convert_20160624223532

チョー痛がってた、オット氏。
横でゲラゲラ笑ってたら、おばちゃん調子にのっちゃって。
ぐぅぅーって押す力がパワーアップしてました。


帰りはシンガポール乗り継ぎ。

乗り継ぎ時間12時間を利用して
観光しよう!という欲ばり計画だったのです。

シンガポールのチャンギ空港は
とっても大きいハブ空港で施設やサービスも充実。

乗り継ぎの時間つぶしのための無料バスツアーもあり!
それに参加しました。


マーライオン!!!
実物見てみたかったんよねー♪
思ってたよりちっちゃかった
IMG_6182[1]_convert_20160624223919

とにかく建物が大迫力!
大きさもデザインも個性的でビックリでした。
IMG_6193[1]_convert_20160624224530

緑との共存を大切にしているそうです。
ちょっとラピュタを思い出した・・・
IMG_6184[1]_convert_20160624224019

アラブストリート。
ここがどこだかわかんなくなるねぇ。
IMG_6185[1]_convert_20160624224105

主要個所をくるくるっと回るツアーだったので、
いったん空港に戻って解散後、もう一度街へ!


お目当てのものはチャイナタウンにあり!
さぁレッツラゴー!!

電車に乗るのも冒険やぁ!!
IMG_6186[1]_convert_20160624224131


多民族・多人種の国なんですね。

日本ではあまり見ない光景が、
ここでは日常なんだなぁ。

サリーを着た人も普通にたくさんいはりました。
IMG_6183[1]_convert_20160624223955

人もいろいろなら、宗教もいろいろ。
いろいろあって普通なんよね。


スリ マリアマン寺院
IMG_6187[1]_convert_20160624224249

すぐ近くには仏教のお寺。
IMG_6188[1]_convert_20160624224317

こんなふうに共に生活している国もあるけど、
でも宗教戦争みたいなこともこの世の中にはある。

なんだかやるせないというか、
「みんななかよく」ってそんなに難しいことなんかなぁって
ちょっと考えさせられた街でした。


そんなチャイナタウン、
目的地に到着!

この辺一帯はどの筋もこうして提灯がつってありました。
IMG_6191[1]_convert_20160624224437

もう、食べる以外の目的はないの?!
って思われるかもしれませんけど。。。


これ食べたかってん!!!
ここでいう「チキンライス」はこれっ。
IMG_6189[1]_convert_20160624224345

「コンボ」っていうのもあった
3種類のおにく盛り
IMG_6190[1]_convert_20160624224412

そうなんです。
わざわざ電車に乗ってまで出てきて、
達成したかった目的は「チキンライス」。

どこまでも食い意地はってます!

で、もう一か所。
空港へ帰るのに遠回りして途中下車♪

まさか、まだ食べんの?!ってか?

デザートは別腹でっせ♪
マンゴーかき氷
IMG_6192[1]_convert_20160624224503

途中道を尋ねた女の人がとてもやさしくて、
わかりやすいところまで一緒に連れて行ってくれはって。

カタコト英語のワタシにもわかりやすく、

妹が日本にいるのよ。
私も東京に行ったことがあるの。

と、すごく気さくに話してくれてうれしかったです。

京都も観光地やから、
ワタシもこういうふうにできるようにならんとあかんなって
思いました。

そんなこんなのこの旅。

悔いなし!食べきった!
機内食も全部食べた!
添え野菜もすべて!

おいしいものにめぐまれ、
だらだらと贅沢な時間の使い方をして、
人のやさしさにもふれて、
そしてちょぴっと考えた。

こんな夏休みでした。



さて、
この経験をどんなふうに生かせるやろか?

ワタシの拠点、
ここ京都で何を発信できるやろか?

今はまだわかりません。

ただワタシにできることはひとつだけ!

お休み中にチャージしたパワーを全開にして
前進前進前進やー!







Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://mutantsister.net/tb.php/684-9ab0f01e

«  | HOME |  »

プロフィール

MUTANT SISTER

Author:MUTANT SISTER
週末SHOP
☆OPEN☆
金土日&祝日 
10:00~17:00
京都市東山区小松町141-7


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ

未分類 (4)
新しいのができました (827)
オーダーメイドのご紹介 (53)
手作り市出店のおしらせ (263)
週末SHOPのご案内 (96)
ごあいさつ・おしらせ (238)
ちょっとこばなし (70)

検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QR

MUTANT SISTERへの      お問い合わせ

お名前:
メールアドレス:
件名:
お問い合わせ内容: