思い返せば子供の頃から
4月最後の日曜日。
よく晴れて、あったかくて、最高の休日。
MUTANT SISTERの週末SHOPをオープンさせて、
さぁ今日も刺繍するぞー♪と
作業を始めたところ。
発作がでました。
"突発性整理整頓しだす病"。
お花の刺繍をするようになってから
微妙な色の違いの糸を求め出し、
急激に増えた刺繍糸。
これまでの整理法ではおっつかなくなっちゃって
使いにくいことこの上なし。
で、
刺繍の途中で、
ほんとに途中で

整理し始めてしまった。。。
これ、
一夜漬けの試験勉強の時も
ようやりましたわぁ。
急に写真整理とか始めるやつ。
現実逃避もはなはだしいわけですが…。
突発的に始めるあたり、
成長してないわぁ💧
と思うのです。
とはいえ、
きっちり整理できた刺繍糸を見ると
とっても清々しい✨

色見本みたい

新色を買い足す時にも便利やと思うの(*´艸`*)♪
グループ分けした糸は
ファイルと糸巻きでリンクさせたので
きっと使いやすいはず!
ファイルにはカレンダーの裏紙を、
糸巻きには使い終わったスカートゴムの厚紙を。
もったいないしちょうどいいわ♪と
再利用バリバリなあたりがなんとも…ですが。
こうして色をグループ分けしたり、
きれいに並べたりするのが大好き♡
思い返せば子供の頃から
クレヨンや色鉛筆、クーピーペンシルなどなど、
自分のだけではおさまらず
友達やらお兄ちゃんのやら児童館のやら、
手当たり次第に並べまくってたなぁと
ふと思い出した日曜日の昼下がりです。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://mutantsister.net/tb.php/829-4afeccd4