そして日常。
えべっさん、終わりました。

外国人旅行者の人が多かったねぇ。
海外の人には京都のお祭は
どんなふうに映るんかな?
残り福祭の昨日は
舞妓さんが福笹の授与をしてくれます。

福笹ご購入の方に手渡し♡

昼の部は祇園町の舞妓さん、
夜の部は宮川町の舞妓さん。
舞妓ファンのおじさまカメラマンの人が
たーーーくさん!
盛り上がってるぅ♪
ほいでね。
全然関係ないけど。
お向かいの露店のうるめやさん。

火鉢がモーレツにかわいくてパチリ✨
レトロぉぉぉ💕
昔うちにも同じのあってん♡♡♡
そんなえべっさん最終日。
お店番をちょっと抜け出して
サササーと巡ったのでした♪
お祭期間中の3日間
たくさんのご来店ありがとうございました❤️
なかよし出店者の方々も
たくさん遊びに来てくれはって
とても楽しい3日間でした❤️
また来年。
楽しみにしておこう♪
そして。
今日からは
週末SHOPも通常営業に戻って
すっかり日常。
あんなに賑々しかった大和大路通も
何事もなかったかのよう。
でも、食べ物でちょっと汚れた道路に
祭りのあとがうかがえます。
お祭りのあとはちょっと淋しく感じるけど。
はねのけるべく!
新作でびう❤️✨

*リースのアクセサリーケース*
人気のリースの刺繍シリーズに
新しい仲間が加わりました♪

中に生地を貼って
アクセサリーにやさしく♡
旅行のお供にいかがでしょう🎶
お店番内職の成果✨
ピアスとイヤリングも完成です✨✨


ベーシックポーチ(ミニ)も
リニューアルで登場♪

思ってたほど作業が進まなく、
こんな感じになっちゃったけど。
まぁ、えべっさんやし特別ね♡
良しとしちゃおー


Comment
コメントの投稿
Trackback
http://mutantsister.net/tb.php/928-38d2acb2