上賀茂手づくり市 終了しました
梅雨だということを
すっかり忘れてしまうような青空。
晴れ男さん、晴れ女さんは
どちらからお見えだったのでしょうか。

おかげさまで6月の上賀茂手づくり市も
無事に終了しました。
たくさんのご来店ありがとうございました!
今月は茅の輪くぐりも備え付けられた
上賀茂神社の境内。

仲良し出店者のみなさんも
くぐりに行かれた方が多かったようです。
残念ながらワタシは1人店番スタイルなので、
なかなかブースを離れることができません。
なので、気持ちだけ♡
茅の輪グルグルくぐっときました♪
そして鳥居前には、
はやくも七夕の笹飾り🎋

短冊も書けるようになってましたよ。

ワタシは今回書いてないけど、
もし本気で全力の願い事をしたら
長文すぎて一枚には収まりきらないでしょう。
なのでこういう時書くとしたら。
世界平和とみんなの健康。
これになります。
初詣等も同じく。
長すぎる我の強い願いは
横に置いとくことにしています。
さて。
今回はラッキーなことに
とっても涼しいエリアでの出店で、
終日快適に過ごせました♪
毎度陳列に1時間半ぐらいかかりますが…
きれいに並ぶとワタシもうれしくなります。



にしても、
振り返るとバッグ系の写真を全然撮れてなく💧
ムラがありまくりです。
涼しいエリアではありましたが、
やはり何時間も屋外にいると
熱中症は気になるところ。
そんな時はともだち特製!
昔ながらのパンチ効きまくった梅干し入り!
自作おにぎりで塩分補給、
お茶やミネラル系の飲み物も用意していきます。
ありがたいことに
お客さまにもお気遣いいただき、

気をつけてねと今回もオヤツを♡
さらには、
冷たいものお食べ〜!って。

生パインのシャーベット✨
お菓子販売の出店者さんのところで
買ってきてくださいました♡
"らくだや"さんのやし、間違いないから!
とのこと。
ほんとにおいしかったです♬
みなさんありがとうございました!
終盤トイレへ急ぎ向かったところ、
川ではやはりパーティが。。。

いーなー
いーなー
水遊び
いーなーーーー
四十路だろうが
羨ましいもんはうらやましい。
くぅぅぅとなりつつ、
大人のフリをして足早にブースに戻ったのでした。
こんな感じの上賀茂手づくり市。
とっても好きな場所でもあります。
まだ行ったことないわ。な方もぜひ!
一度遊びにお越しください。
きっと楽しい日曜日になりますよ♡
Comment
[42] スゴくカワイイ❤
[43] ありがとうございます💕
こんにちは!
コメントありがとうございます。
また、上賀茂手づくり市へのご来店ありがとうございました♡
喜んでいただけたようでとってもうれしいです!
ワタシも人と違うのがすきなので、
同じように感じてもらえてることもうれしいです♡
京都に行ったらMUTANT SISTERにも行こう!と思ってもらえるよう、
たくさん作ってウズウズしてもらおうと思います♡
コメントありがとうございます。
また、上賀茂手づくり市へのご来店ありがとうございました♡
喜んでいただけたようでとってもうれしいです!
ワタシも人と違うのがすきなので、
同じように感じてもらえてることもうれしいです♡
京都に行ったらMUTANT SISTERにも行こう!と思ってもらえるよう、
たくさん作ってウズウズしてもらおうと思います♡
コメントの投稿
Trackback
http://mutantsister.net/tb.php/997-692c9a4b
荷物が増えて、ちょっとしたバッグがほしいな〜と探してたところ、こちらのお店を見つけました。
バッグやポーチ、ハンカチや小さな小さな刺繍の入ったアクセサリーなど、全部買ってしまいたい(笑)くらい素敵な商品ばかり。
とにかく布が素敵!ヒトと違うものが好きなワタシのハートにストライク!
バッグは自分用、イヤリングとハンカチは友人へのお土産に。
また京都に行ったら日程が合えばぜひお店を訪れたいと思っています。